大掃除日和がつづいてます
去年から年末も自分でシャンプーしてました・・・
年末くらいショップできれいにしてもらおうと思いつつ、毎年予約を入れ損ね&(貧乏だし~)
そんなとき、お友達のわんこだけトリミングしていると仰っていた、ニキのははさんが「いいよ!お友達価格で洗ってあげる」と言って下さったのでお願いしました。
久しぶりにお髭も私が刈った虎刈りじゃなくきれいになりました。
耳掃除、肛門絞りなどもしていただきました。
バーディとパールを預けて、「洗っていただいている間にお買い物に行ってきます~」
と車でニキ家を出発
(初めてニキのははさんに洗っていただくからか、ちょっと不安そうなバーディ)
車で出発してすぐに
「あ!!いけない。掃除機ファイターのパールはモーターファイターでドライヤーもスイッチを入れて15秒だけ騒ぐ言い忘れた」と気がつきました
まあ、ドライヤー自体は嫌いじゃないからすぐに落ち着くからいいか~とお買い物
買い物をしてニキのははさんちに戻ると
最初に洗ったバーディをもう一度ドライヤーで乾かしてくれていたニキのははさん。
(バーディの方が乾きにくいのよね・・・)
そして
ニキのははさんは「バーディ君、こうして乾かしているともうやめてってペロペロするのよね~」と言います。
私は「いや~私にはしないよ」といい
ニキのははさんは「私の顔が美味しいって!?」といい笑ってました。
その話を今日うちのパパにすると、パパにもブラッシングの時間が長くなったり乾かす時間が長くなって嫌になるとペロペロするそうです。
そして、パパは言いました。
「バーディは嫌な事も嫌っていったり咬んだり暴れたりはしないから、精一杯の「止めて」がペロペロなんだよ」って・・・・
そうなんだ
そのペロペロさえも、私にはしないって私がそんなに怖いのだろうか?(オニ母だから?)
昨日はうちのパパもニキのははさんちのご主人様も帰宅が遅いので、ニキ家でニキのははさんとお話をしながら夕食を食べて帰ってきました。
色々お話をしてあっと言う間に時間が過ぎました。
ニキのははさん、遅くまでありがとうございました。
今年の訓練は後一回、がんばりましょうね。
そして年明けはいよいよサブリナちゃんのCD2デビュー
長いお付き合いになりそうですね
末永くよろしく