常々、家の夫は引き出しは開けたら開けっ放し
電気は付けたらつけっぱなし
それを回避する為に、リフォームの時は工夫もしましたが・・・
あまり効果もなく
中でも一番困るのが
冷蔵庫の開けっ放し
私の寝た後にそれをされると朝起きて
ギャーーーーーーーー!!となる
本日もやってくれました
冷蔵庫の中は水滴でびちゃびちゃ
冷蔵庫の開けっ放し
何回目?
もう数えられない
若いころから夫は耳が遠くて
健康診断ではいつも再検査と書かれているのですが
冷蔵庫の閉め忘れアラームが聞こえないらしいのです・・・
(アラームが聞こえる聞こえないよりも、まず閉め忘れる人がほとんどいないと思うが・・・)
アラーム音に私は寝室の扉を開けて廊下に出ただけで気が付いた
いい方法はないだろうか???
冷蔵庫のメーカーにも問い合わせましたが、音の大きさは変えられないらしいし
今の時期だと、食中毒も怖いし
どうしよう・・・
トホホやわ~~