つれづれなるままに

愛犬バーディとパールはお空の星になり、わんこのいない日常生活の思いつき

思い出日記 日常

2019-04-15 10:53:28 | 普通の日

お正月の旅行から帰ってきて

1月18日(金)

初めて痙攣をおこして、朝から仕事前に大慌てで病院へ連れて行った日

病院で血管から点滴を半日預りで入れていただいて

お迎えに行った日です

 

 

この頃から体からアンモニア臭がするようになりました

 

 

 

 

2月1日(金)

 

2月15日(金)

 

 

 

3月3日(日)

この日に2度目の痙攣をおこした

 

 

これが生前最後の写真になりました

 

近頃のバーディは時々

変な行動をとります

寄る年波で ボケ 始めたのか?

それともパールの幽霊でもみえるのか??

 

来週にはパールの四十九日です


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>当子さんへ (バーディまま)
2019-04-18 09:49:26
親子だとは2匹ともわかってないですが、
犬としての相性がよかったのでしょうね

最初はバーディ1匹になってしまって
時間が余るというか・・・
2匹でも別に手がかかっているようには感じてませんでしたが
考えると闘病の最後の方は、パールにご飯を食べてもらうだけでも30分とか1時間弱とかかかってました
なんだか暇になりどっと疲れが出ております
返信する
Unknown (当子)
2019-04-17 20:54:46
バーディ君とパールちゃん ほんとに仲の良い親子だったんですね。
皆さんも書かれてるように私も寄り添っている写真見ると涙が出てきます。
もうすぐ49日なんですね。寂しいでしょうが 少しずつパールちゃんのいない日々になれていってくださいね。難しいですけど。
返信する
>ジャッキーママさんへ (バーディまま)
2019-04-17 09:30:36
闘病が長かったので
もっと昏睡とかするかと思いましたが
あっというまにいなくなっちゃった

>へそ天のお写真、可愛いです
寝ている姿が可愛かったから
私もスマホで沢山撮っていたみたい
返信する
>はーちゃんさんへ (バーディまま)
2019-04-17 09:28:01
>最期だというのに、優しい目をしていますよね

まだ自力で動けてましたし、食べる気もあったの
痙攣発作で天国へ行ってしまいました

バーディは犬なので「寂しい」とは言いませんが
やっぱりさびしいのだと思います

たぶん犬には「死」という概念がないのでしょうね
急にいなくなったと思ってるのかな?
返信する
Unknown (ジャッキーママ)
2019-04-16 12:04:13
私もバーディーちゃんがパールちゃんに寄り添っている写真にウルウルとしました。
そして、これが、最後の写真、で、
泣きました。

へそ天のお写真、可愛いです。
返信する
Unknown (はーちゃん)
2019-04-16 11:24:08
寄り添っているバーディちゃんの姿が涙を誘います。
パールちゃんも写真では、あまり苦しそうでないのが救いです。
最期だというのに、優しい目をしていますよね。
返信する
>モコさんへ (バーディまま)
2019-04-16 10:09:41
パールが子犬で我が家に来た時は、バーディがしょんぼりしてしまって
馴染めるのかな~と心配をしましたが
とても仲良しになって、いつも一緒でした
喧嘩も一度もしませんでした

やっぱりバーディも寂しいんだよね
返信する
>みっくままさんへ (バーディまま)
2019-04-16 10:06:39
元々よく1つの座布団に一緒に寝てたりと、けっこうべったり一緒に寝ている事が多い2匹でしたが

パールの具合が良くなくなってからは
バーディがパールに「寄り添っている」感じが私もしました。

パールが天国で幸せに走り回っている事を願いつつも、家にも遊びに帰ってきてくれていたらうれしいと思ってます
返信する
連れ合い (モコ)
2019-04-16 00:08:28
今までず~~っと一緒にいたんだもの・・
変な行動もそのせいなのかな?

パールちゃんの傍らに居る姿が何だか切ない・・
返信する
Unknown (みっくまま)
2019-04-15 18:04:10
バーディ君が寄り添ってるのが
見ていて切なくなるね。
バーディ君はこの頃から何か感じていたのかな?
四十九日までは近くにいるって言うから
バーディ君の行動はパールちゃんなのかもね。
もう四十九日、早いな・・・。
返信する

コメントを投稿