強風でたぶん「春一番」かもしれません、&&
2月7日に撮影して2月8日に記事にした早咲きの桜ですが、もうすぐ満開です
今日の強風で散ってしまうかもしれません
この桜を見て昨日は友達の家に届け物があり、バーディが初めて歩く道そして初めての歩道橋を渡りました
帰りは遠回りしていつもの河川敷に出てみると菜の花やクローバーかしら?花が咲いていました
本当に春ですね、気分はウキウキしますが・・・
春が早すぎると虫がいない為、実りの少ない秋になるようです
ちょっと心配ですね
強風でたぶん「春一番」かもしれません、&&
2月7日に撮影して2月8日に記事にした早咲きの桜ですが、もうすぐ満開です
今日の強風で散ってしまうかもしれません
この桜を見て昨日は友達の家に届け物があり、バーディが初めて歩く道そして初めての歩道橋を渡りました
帰りは遠回りしていつもの河川敷に出てみると菜の花やクローバーかしら?花が咲いていました
本当に春ですね、気分はウキウキしますが・・・
春が早すぎると虫がいない為、実りの少ない秋になるようです
ちょっと心配ですね
皆様のブログに桜や梅の花が登場しておりますが
皆様 お写真撮るのお上手ですね~
も~菜の花ですか
実りの少ない秋 確かにそうですね
バーディ君 歩道橋を恐れず渡れましたか
歩道橋を恐れるワンコちゃんって多いですよね
でも桜って、やっぱり4月に咲いてほしいかも・・・
こちらも強風で今朝4時ごろ目覚めました。(また寝ましたけど)
え?実りの少ない秋になっちゃうんですか!
毎年ちょっとずつ野菜を植えてるんですけどどうなるのかちょっと心配になってきちゃいました
暖かいのも問題ですね。
こちらではこの季節にが降っています。
それだけ暖かいってことなんでしょうね。
やっぱり寒くても冬はが一番です。
春が早すぎると虫のいない・・・そうなんですか~(_ _。)
私は農家の娘なのに・・・無知です
しか~し、今日の田舎からの送り物・・・お野菜いっぱいで片付けられないよ~!
我が家周辺の今日は、雨降りで多少肌寒くなっています。
桜きれいですね。うちの近くでは「川津桜」が早咲きで有名です。見に行ったことはないんですが。
このまま、寒くならずに春本番になるのかな?不思議な気分。
歩道橋って、ちょっと、人間でも怖いかも。。。っていうか、ここははだけ? ココアも多分怖がると思う。そろって、高所恐怖症??
ビックリです満開春先取りですね!!!
綺麗なお花バーディ君も見たかな?
これもデジイチで撮ったんですか?
私も昨日しましたが少しずつお花が増えて
春が近づいてきてるなぁ~って実感できますよね
お花が沢山咲いたら、わんこと一緒に写真を撮る楽しみが増えるので
今から楽しみです
写真上手ですか?私はヘタだと思っていましたからうれしいです
バーディも高い所は好きではありませんが、歩道橋は平気のようで普通に歩いてました
tom*hanaさんへ
これは早咲の種類ですが、ソメイヨシノも早いかもしれませんね。
南高梅で有名な南部の梅もこの前の日曜日満開で2週間くらい早かったです。
チョコママさんへ
野菜はよくわかりませんが、木になる実などが実らなくなって森の生き物達が困った事になるかもしれません
今日の最高気温は18.8度でした
やはり春一番だったようですね!きっとこの強風で散り始めていると私も思います。
お野菜は今年は出来すぎらしいですが、こんな風に木に咲く花が早いと虫が交配してくれないので、森のどんぐりなんかの出来も悪く熊などが困るかもしれません
天災がおこらないといいのですが
ここははさんへ
これも早咲の種類らしいのですが、名前がわからないのです(知りたいの~)
側にあるソメイヨシノはまだ全然咲いてません。
歩道橋私は別段嫌いという事はないですが、面倒ですよね。バーディに経験させたくて渡りました
普通に昇って歩いてましたので嫌ではないようでした。
purukoさんへ
そうですね
北海道ではまだまだですよね。
こちらにしても、今年は早すぎだと思います。
本当はバーディを桜を一緒に撮りたかったのですが、アングル的にムリでした
ソメイヨシノが咲きましたらバーディと桜を入れて撮ろうと思ってます
みっくままさんへ
これはコンパクトのデジカメです。
友達のところまでが遠いのでデジイチを持って出かける気になれなかったの(根性ナシ)
昨日は2時間近く散歩してました
みっくままさんもタンポポを写真に撮られてましたが、私は全然見てません
花って見ていて気分が明るくなりますよね
早咲きでこんなにびっしりとは、やっぱりあったかい地方は違いますね。
こっちも早く桜が咲いてほしいものです。
(たぶん今日の雨で梅は散っちゃったので)