つれづれなるままに

愛犬バーディとパールはお空の星になり、わんこのいない日常生活の思いつき

ダンディライオン

2008-04-26 10:33:45 | 写真

今日は思い切ってコタツ布団を洗いました。寒がりな私ですが、もうそろそろ片付けます。

今日屋上に洗ったコタツ布団を干しに上がったら、トマトが3輪花を付けてました

ピーマンの苗は大きくなりましたが変化ナシ・・・私はピーマンの花って見た事がないのに気が付きました。どんな花なんだろうか?

 

 

昨日訓練をしていたグラウンドです。

今タンポポの綿毛でいっぱい

バーディ君ご機嫌のいい顔でしょう!この写真は訓練終了後です。

このご機嫌の視線の先は、バーディの大好きな幼稚園バス(訓練士さんの車)

昨日も好きはワンコが乗ってました。

その為訓練は気もそぞろ

金曜日は特に悪いですねと訓練士さんにも言われました

金曜日は大好きなワンコが乗っている日なので、すっかり遊びたいモードなんです

 

 

下が湿っていた為に私がフセするのを嫌がって無理な姿勢で撮ったので、この写真はバランスが悪いです(お洒落で斜めになってると思ってね

 

 

 

バーディはタンポポの綿毛の中でも大人しくしていてくれるので写真が撮れましたが

 

我が家の暴れん坊を草地に入れたら全部綿毛は吹き飛んでしまいました

 

 

我が家の暴れん坊の前には、綿毛の吹き飛んだ寂しいタンポポの茎だけが残ってます

 

 


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
メルヘン (こぎママ)
2008-04-26 10:46:27
うわ~素敵なお写真ですね。バーディ君の。
メルヘンです。綿毛が陽に透けてきれい。
バーディ君もよいお顔です。
私もこういう写真撮りたいな~。
綿毛になってきて、他のお花も咲いて、ちょっといいところを見つけたんですが、生憎今日はべったりとしたくもり。明日も天気悪そう。。。
ホントに写真ってタイミングが難しいね。

パールちゃんは、、、、くっくっく。。。
茎だけ(爆)。可愛いから許しちゃいますw。

↓落ちる、は柔道で使う言葉ですね~。
上手な人が胴着の襟をつかんで首をしめると、す~って気持ちよく気を失うんだって。
昔むかし、柔道部の男の子が言ってました。
返信する
Unknown (へんP~)
2008-04-26 10:55:25
↓引張りが酷かった仔犬の頃(今も引っ張るけどね)チョークチェーンを使ってた時期が・・・。
けどね、シュシュは首が絞まってもお構いなし(--;)
苦しいのに止めないの。だからブォーブォーって鼻ならして、目は充血(><)
「落ちる」事は1度も無かったけど、チョークチェーンはまったく意味が無かったよ。
首の毛が切れて短くなっただけだった(--;)

コタツ布団とったのね(^^)
けど・・・なんとなく寒いって感じるよ・・・、私がそう(汗)
半てん着てます(^^;)

茎のみのタンポポの前で
バーディ君『何してくれんだ!』
パールちゃん『飛んで行っちゃったね!(他人事)』
こんな会話交わしてそうだね(笑)
返信する
仲良し (光太まま)
2008-04-26 12:48:40
な~るほど~
お気に入りのお友達なら「ガウガウ」にならなくて良いのに~と思ったらお稽古の時は気持ちがそちらに行ってしまって大変なのですね~
タンポポとバーディ君のお写真とっても素敵~斜めの写真も好きですよ~
パールちゃんタンポポの綿がお耳に入らないように気をつけてね~
返信する
Unknown (ナツママ)
2008-04-26 16:36:43
バーディ君とタンポポ可愛い写真ですね。
でもパールちゃんと一緒の時はホントに綿毛がない
うちもトマトは花が付きました
返信する
Unknown (さくのかーちゃん)
2008-04-26 21:14:50
我が家のさくも訓練中にわんこや子供に反応しまくり(汗)
集中力がブチっと切れます。。。
遊びモードに入ると大変です。
かーちゃんとの訓練中、目が合うことはありません(号泣)

とっても素敵な写真ですね。
バーディ君は大人しくて
パールちゃんは元気娘なんですね。
たんぽぽの綿毛が・・・なくなってる(笑)
返信する
Unknown (maggy)
2008-04-26 21:36:16
ぷぷぷ 本当ね、パールちゃんの前には寂しく茎だけ残ってる~!
そんなに暴れたのでしょうか~(笑)
たんぽぽ、たくさん咲いていますが、まだ綿毛にはなってません。これからですね。
2頭とも首輪とリードが似合っています♪
うちもお天気のいい日に写真を撮りに行きたいなあ~
返信する
こんばんわ♪ (taiga)
2008-04-26 22:18:49
コタツ、もう片付けたのぉ?
早いねっ。
うちは、きっとまだまだだなぁ~(笑)。

バーディ君は、相変わらず、モデルさんが上手よねぇ♪

うふふふふふふっ♪

パールちゃんの前には
綿毛がなくなってしまったね(笑)。

で・・・
二人とも、テンション低くない(笑)?
返信する
Unknown (雪兎)
2008-04-27 18:26:10
うちもタンポポの綿毛と一緒に写真て撮れなさそうです~
リヒトもパールちゃんタイプなので、絶対茎だけになりそですから(^▽^;)
バーディ君は、流石にモデル姿も堂に入ってますね!
決まってますvv

コタツ。
我が家ではまだまだ冬の布団のままです(T▽T)アハハ!
梅雨の時期にはいると梅雨冷で寒くなるので``r(^^;)ポリポリ
返信する
バーディままより (皆様へのお返事1)
2008-04-28 09:48:07
こぎママさんへ
たんぽぽの綿毛きれいでしょ
桜もそうでしたが、お天気と自分の休日と予定を照らし合わせるとタイミングが大変です

パール・・・思った通りでした
その為先にバーディだけで撮影したのは大正解です

「落ちる」って言うのですね。
私はそんな言葉を知りませんでしたので、小さな穴でもあってそこにパールが落ちたのだと真剣に思ってました

へんP~さんへ
バーディもブヒブヒ引っ張っても大丈夫でした。なんちゃんが確か時々気絶したな?とおもってましたらなんママさんがコメントをくださって「血管の走りかた」みたいですと言ってくれました。
こんな子は普通のカラーなどでもガンと引っ張ったら注意したほうがいいようなので、パールは注意します

寒がりで私より北に住んでいるへんP~さんがコタツ布団を片付けたので、私も決心が付きました
こちらは片付けて大正解の気候になりました(でもまだ、使ってないけどホットカーペットは敷いたままです)

パールの綿毛の写真は私の予感通りでした

光太ままさんへ
バーディの集中力って本当にミジンコ並みです

斜めの写真、バーディの顔をも綿毛の写り方も好きなんですがやっぱりバランスが悪いと私が気持ち悪い(変なところでA型)

ナツママさんへ
タンポポの綿毛ってきれいですよね。
去年は太陽の出ている時間に綿毛の写真が撮れなかったのでうれしいです
パールは予想通りやってくれました

トマトの花が咲きましたか?うちも今日見るとまた咲いてました
返信する
バーディままより (皆様へのお返事2)
2008-04-28 10:05:52
さくのかーちゃん
バーディの集中力はミジンコ並みではありますが、車に乗っている訓練仲間以外にはこんな反応は示しません。
バーディの場合集中力が切れてくると、クンクン下の臭い取りです

パールはさくちゃんとまったく同じです!
うちもどちらもですが、集中していないと私とアイコンタクトなどしません

構図を決めて構えるまでが遅い私には、動かないバーディはとってもありがたいモデルです
パールも少しは「マテ」できるようになってきたのでたぶん来年は撮れるかな
茎だけのタンポポはやっぱり可愛くないです

maggyさんへ
パールも1匹ならこの頃は大人しくしていられるようになってきたのですが、バーディがいっしょだと全然ダメで暴れまわってこの通りです

こちらはもう暑くなってきたのでタンポポも咲いているものより綿毛が多かったです。
タンポポのお花はコーギーによく似合いますから可愛い写真を期待してます

taigaさんへ
コタツ片付けましたよ~!私と同じくらい寒がりで私より北に住んでいるへんP~さんが片付けたのですからね

バーディはおとなしくしていてくれるので、写真を撮るのが遅い私でも写せる被写体です

taigaさん!良く見てますね
2匹ともテンションが低いでしょう!?2匹を引っ付けて括っているからどちらも自由に動けないの~

雪兎さんへ
りーさんなら「マテ」させておけばちゃんと撮れますよ!大丈夫
パールにはまだまだ修行が必要です

この前桜が散ったばかりですから、きっと梅雨は寒い日もあるでしょうね。
こちらの梅雨は寒い日より蒸し暑くなる日の方が多いです。
昨日も暑かったし連休中はもっと暑くなるらしいので、こちらは思い切って片付けて正解のようです
返信する

コメントを投稿