まだ2月だ!と思える冷たい日が戻ってきました。
パールは公園の動物の置物が嫌いでしたが、いつの間にかそこにあるものと認識できるようになり今では平気になりました。
昨日公園に行くと壊れていたうさぎさんが新しいものに変わってました
バーディと並んで座らせていたのですが、おやつを持っていたので前に迫出したきたパール(直さなかった飼い主、躾け失格?)
怖がって大好きなボールが側に転がると取りにいけなかったのがウソのようです。
白馬さんもきれいに真っ白に塗り替えられてました。
なぜこんなものが怖かったのだろうか?
今はある日突然に民家の壁に貼られた、政党の人物ポスターが嫌いなパールです(選挙が始まったらパールはどうなる?いっぱいあるから慣れる???)
(ふくみみ一緒に)
今では偽犬だと分かり無視です。
道に放置されているゴミ(TVとか軽自動車とか)も怖がります。
みみは放置自動車の横を通る時、分かっているのに横っ飛びして逃げてそれから吠えます。
今は河川敷の工事中なので放置ゴミがなくなりふくみみの怖い物も少なくなりましたが!放置う○ちは増えています。
選挙のポスターは大変ですね。
見慣れて早く安心出来るといいのですね。
カメラ目線はオヤツをガン見なのですね
ナツも動物の置物怖がりますよ~。
なぜなんでしょうね。
それにポスター・・・パールちゃんは怖がりますか。
ナツはお散歩コースの目印にしてますが同じポスターでも別の人に代わると迷うみたいです。
パールちゃんはその人がいやなのでしょうか?
なんたも最近、公園のラッコとパンダに慣れまして(笑)、隣で落ち着いて写真が撮れる様になりました。
違うのは、なんたはもう3歳という所でしょうか・・・
情けないなぁ~
写真を撮る時迫出し・・パニムが常に前に来てたのは、まさしくそれです!
訓練の時にパールちゃんのそれが出ないことを祈るね
公園の動物たちもお化粧しなおして、春の準備なんですね。
うらやましいね。
こちらは、マイナスの気温が続いて寒いです。
雪はいつになったら、降らなくなるのか~。
写真を撮るときのパ^ルちゃん、麿そっくりです。
ちょっと変わったことに怖がるのも。
パールちゃん、怖いものをひとつひとつ克服していってるのね。
選挙戦のポスターって?
はがれてひらひらしてるわけじゃないよね?
人間にはわからないものを怖がるね。
うちは風に煽られるビニールシートが苦手で、いきなりぴょーんと飛び退くので、びっくりします。
これから選挙カーも右☆の街宣車並の大音響で走りまわるやろし、頑張って慣れなきゃね~。
ななちんは神経が図太いのであまりビビりませんが、通話中の携帯には極度にビビりまくりです(^^;)
パールもそうです!
いつもの散歩コースの河川敷にふ不法投棄された粗大ゴミをみて飛びのいた事がありました
本当にあかんたれ~
ポスターは初めてです、まだ選挙ではないので政党の党首の顔の写真のポスターなのですが・・・早く慣れたらいいのですが、きっと近いうちに選挙はあるような気がしませんか?
ナツママさんへ
動物の置物って何だと思っているのでしょうかね
「怪しいヤツ!」って思っているのでしょうか
そういえばポスターをみてビビッたのは初めてです、あの人物が嫌いなのかしら
なんママさんへ
本当にバーディとよりなんちゃんとの方が性格といいますか・・・似てますよね
バーディは何をみても、何を聞いても平気です。車のバックファイヤーにも飛び跳ねて驚くはパールだけです
この鈍さが訓練ではバーディの足かせとなってます
3歳だからじゃないでしょうか?私がバーディとパールを見ていると年々怖いものは増えていくような気がしてます。
ヘタレパールは、慣れる!これしかない!!です~
そうですね、慣れるのはパールも早いですね
ただバーディがあんな子なので、バーディと比べると「ヘタレ~」って思っちゃいます
パールは訓練ではおやつよりボールの方が効果的なようです。
パールはおやつを、それもボーロのように口で溶けそうなものでも歯抜けのお婆ちゃんのようにクチャクチャ味わっていて訓練にとても使いにくいの
なので、ボールをご褒美に使うことが多いようです。
おやつも好きなのにどうして、あんなに食べるのが遅いのでしょうね
アンまろさんへ
こちらは20度を超える気温から、少し冷えてきましたが2月とは思えないような気候です。
写真を見てもすっかり春でしょう
麿君と行動が似てますか?パールはコーギーらしいのかもしれませんね
こぎママさんへ
本当に春のような感じです。
春は一雨ごとに暖かくなるといいますが、2月なのにそんな感じです
そうです、パールはヘタレですが慣れるのも早いので遅ればせなから色々見せていま社会勉強中です。
ポスターは今まで貼っていなかった家の近所に最近貼られたものです。
顔が嫌いなのか?人物のポスターが嫌いなのか?ゴミのポイ捨てはやめましょう!のポスターが別の近所に貼られたときは怖がりませんでした
風で動くビニールシートの反応はももちゃんと同じで飛びのきます
バーディもビックとはしますが、飛びのいたりはしません・・・本当にバーディはのんきです
ななパパさんへ
そうかも
その人物がきらいなのかもしれません。
もうすぐ選挙がありそうだし~そうなったら町に出てそんな時でも私の言葉をきちんと聞けるように練習します
話中のケイタイがきらいですか
色々ね