つれづれなるままに

愛犬バーディとパールはお空の星になり、わんこのいない日常生活の思いつき

フリスビー練習会(午後)

2006-09-26 09:59:49 | フリスビー

今日は予報では天気は下り坂

日曜日の続き午後の練習会が始りました

まずレトリーブから始りました。

ACスパニエル8ヶ月のるるちゃんがピーピーボールで出場

可愛く走って確実に持って帰ってきます・・・エライ(この子逃げたりしないのよ)

次はバーディ(ドキドキ)

スタートして一投目、キャッチはできませんが真っ直ぐ走って持って帰ってきた

その後も逃げずにきちんと持って帰ってきました

終わってホットして引き返すと

ニナパニかあさん「ママ一投目きちんと持って帰ってきたんうれしかったんやろ」って(確かに逃げずに持って来てホットしてたしうれしかった

ニナパニかあさん「そやからバーディ君メチャうれしそうにしてたよママがうれしいとバーディ君あんなにうれしそうにするんやよ」って

確かに私は自分の事でいっぱいで、バーディ逃げないか心配で今まで楽しむどころではなかった

そう、これからは公園で変人に見えようが楽しくフリスビーしてみようと思った

ニナパニかあさん、気づかせてくれてありがとう

個人の部が終わり、ペアの部が始ります

ママは関係ないのでニナパニちゃんのテントの隣にいたルフィーちゃんの写真を撮っていた。

 この写真は、バーディ生後7ヶ月くらいの頃です

このルフィーちゃんの飼い主さんにココの練習会を教えていただいて、ルフィーちゃんにはバーディがパピーの時から遊んでいただきました(本当はオチビに付き纏われて迷惑してたでしょう・・・飼い主さんのパパ命の子です

そんな事を思い出しながら思い出に浸っていると、大胆な方が一人

すももちゃんというボーダーコリーの飼い主さんが、バーディままにペアで出ましょうって遊びですからって

出た結果、可哀想なすももちゃんはバーディままの目の前に落ちる様なディスクと飼い主さんの遠投と両方器用に取っていました。ごめんね

すももちゃんには気の毒でしたがいい経験をさせていただきました

すべて終了して解散する前にニナパニちゃんと記念撮影しましたが・・・相変わらず集中力散漫なバーディ

そして、片付けをして解散した後りんちゃんるるちゃんちのパパさんがフリスビーを教えてくれました。

パパさんがるるちゃんに教えていたのを楽しそうに思ったのかバーディがやりたそうにしてたので、やってみたら2回投げて2回とも空中でキャッチした

今日一番上手にしました。るるちゃんのパパ見習ってもっと遊んであげよう

車にバーディを乗せる直前までりんちゃんちのお嬢さん1号さんに遊んでもらって大満足のバーディ(バーディは子犬の頃からこの子の事が大好き

そして、帰り車に乗って ギャー りんちゃんるるちゃんとあんなに一緒にいたのに写真撮り忘れた(次回は忘れずに撮ろう)

帰って一人と一匹は爆睡

そして、昨日月曜日ママは腕の付け根が痛いし日焼けで顔がつっぱる 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ニナパニかあさん)
2006-09-26 11:52:51
あの後、りんちゃんパパに投げてもらったんだねバーディ君。

2回ともキャッチ!凄いじゃん♪



多分、多分よ・・・

バーディ君はパニムと似てすぐにテンション上がらないけど他のワンがやっている、ましてや楽しそうに・・・ってなる子だと思うんよ。。。

だから、私とパニムがやってるときみたいに一緒に走って帰ってくるワンに褒めちぎる・・・これでキャッチは出来るからOK!じゃ~ん(^o^)



次回が早く来ないかなぁ~~♪



返信する
Re:ニナパニかあさんへ (バーディまま)
2006-09-26 15:37:22
フリスビー投げたのは私!

るるちゃんのパパさんはるるちゃん用のフリスビーを裏にしてチーズ乗せて滑らせてたの。それをるるちゃんが可愛く追いかけてたの

バーディじゃなくてもやりたくなるくらい可愛かったよ



返信する
ごめん! (ニナパニかあさん)
2006-09-26 18:22:41
そっか!そっか~!勘違い、早とちりしてごめんよm(_ _"m)

ママが投げてキャッチしたんだ~

凄いじゃん!!

昼からのママの投げ方ビュんビュん上手くなってたから・・・追い越されるのすぐたわ~

私も頑張って投げ練しなきゃなぁ~(_ _。)
返信する
リンク (sunacko)
2006-09-26 20:04:48
こんばんは、勝手ながらリンク貼らせていただきました。よろしくお願いします。

バーディー君たくさん遊んでもらってしあわせそう。

うちは仕事が忙しくって、たいてい庭でまったり、ほったらかしです。
返信する
Unknown (なお)
2006-09-26 23:30:37
まま様もバーディくんもお疲れ様でした。



やっぱりフリスビー犬にするには、講習会とかに出ないとダメみたいですね・・・←おバカ



・・・ってゆ~か、まず犬より飼い主

返信する
皆様へのお返事 (バーディまま)
2006-09-27 10:03:05
ニナパニかあさんへ

私の書き方が悪かった様ですみません

練習会でまたひとつ賢くなりました



私は、今までバーディを前に走らせる時GOを一回しか言ってなかったのですが、昨日公園で遊ぶ時、皆さんがGOをいっぱい言っていた気がしたのでバーディにGOGOGOって言ったら言うだけ前にドンドン走って行きます

スムーズにとは、行きませんが私の顔を見ながら「お母さんまだ行くのですか?」みたいに振り返りながら

うれしかったのですが、今度は離れた分私がバーディにフワッと取りやすい様に投げられないんです

昨日はまだやりたそうな顔してましたが、おかさんに教えていただいた通りにディスクをカバンに片付けて帰ってきました



sunackoさんへ

リンクありがとうございます。

こちらもお願いします

バーディは、普段お家で一匹留守番してるので休日はなるべく遊んで一緒にいてやりたいと思ってます

一匹が可哀想でも、初心者飼い主に二匹はちょっとキツイです

今後ともよろしくお願いします



なおさんへ

飼い主はとりあえずボチボチ練習します

犬はやはりパピーのうちからディスクに興味を持たせる方がいい様です。

フリスビーの上で餌をあげたりおやつをあげたり、レトリーブに一緒に出たるるちゃんも8ヶ月で今ディスクの上にチーズを置いてそれを滑らせて遊んでます。

ボニーちゃんも練習会に行かなくても興味を持てば、しめたものです
返信する
鼻血が出そうにかわいい (なんママ)
2006-09-27 11:22:01
バーディちゃんの一番下の写真、はなぢが出そうにかわいいです(←ヘンタイ・笑)

体半分お部屋に入れてねんねしているなんて。



いいなぁ・・・。



それから、恥をしのんでお聞きしますが、『レトリーブ』って何ですか?

ごめんなさい、知らないのです。

話の流れから、『持って来い』の事なのかな~?と思いながら読んでいますが、違ったらハズカシイなぁと思って。
返信する
Re:なんママさんへ (バーディまま)
2006-09-27 12:33:45
そうです、持って来いです

バーディままは、なんママさんや合同訓練みたいな飼い主も一緒に学ぶようなのをしてないので殆ど訓練用語を知りません

のでこれは、もしかしたらフリスビー用語かもしれません??

なのでわからない事があるとニナパニかあさんを頼りにしてしまいます。

上級訓練を一度卒業して、今またご主人とわんちゃんのペアを交代して訓練してる熱心な方です。勉強になります。

いい季節ですし、私もいける限り訓練に参加しようと思ってます
返信する

コメントを投稿