THE RIVER FACE

レースラフティング世界大会で、世界の頂点に立つことを目標に、日々激漕する女子レースラフティングチームのチームブログです。

新たなスタート

2009-11-01 17:18:42 | チーム
長良川WWFの大会で、5人のメンバーが引退することとなりました。

いつも強い信念でチームを引っ張ってくれたキャプテンさおりちゃん。
キャプテンをいつも支え、チームのメンバーも支え、思いやり溢れる副キャプテンちかちゃん。
チームに闘志を与えてくれたともちゃん。
いつも笑いと和やかな雰囲気を与えてくれたてるさん。
常にチームの事を一番に考えて支えてくれた日本の母、よーこちゃん。

今まで本当にありがとうございました。
そしてお疲れ様です。

自分はこのTHE RIVER FACEを受け継いで、浅井さん、たけちゃん、新メンバーのゆうこちゃんの4人で頑張っていこうと思います。
4人乗りに挑戦していきます。

まだ4人で練習を始めて2週間程なんですが、11月7,8日に東京の御嶽でR4世界大会国内予選が開催されます。
新チームとなって最初のレースです。
まだまだこれからのチームですが、今出来ることを精一杯やってきたいと思います。
今日の夜に、御嶽に出発します。

まだまだ至らない点が多いと思いますが、4人で少しづつ作り上げていきたいと思います。
これからもご指導、応援宜しくお願い致します。

あべ


ありがとうございました。 とも

2009-11-01 14:25:25 | プライベート
先に書いて下さっていたように、
私、佐々木智美(右前でした)はTHE RIVER FACEを離れます。

チームに入ったのは強いチームで本気でレースをしたかったからです。
メンバーはみんな強力で、こんなにも夢中になるメンバーはいないのではないかと思います。
目標にもかなりのストイック。目指していたものは、もちろん今年5月にありましたボスニアでの世界大会で表彰台。
妥協はなかったです。

私自身どこまで通用するのか、かなりのドキドキとワクワクでした。
結果、総合2位は予想以上でもあり、今まで漕いできた成果でもあると思っています。悔しいところも多々ありましたが、これが自分たちの今の実力だと感じたのと日本女子の課題もみえたレースでした。

私がチームを離れるのは、色々な面でもう少し視野を広げたいからです。
レースをやるからには一筋でやりたいという想いがあります。
中途半端にはしたくなかったので離れることにしました。

いつもTHE RIVER FACEを応援して下さった皆様には本当に感謝しています。
私達だけでは出来ないことがたくさんある中、ご支援やたくさんのご声援ありがとうございました。
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。

THE RIVER FACEは新しい目標に向けて進んでいます、これからも応援よろしくお願いします。

メンバーの、さおりサン・ちかサン・阿部サン・浅井サン・てるサン・よーこチャン・みどりチャン、ゆーこチャン
みんなと漕げたことに感謝してますっ
ありがとうございました!!!


佐々木 智美(とも)