朝練後、碧さんとカヤックをしにいきました。
川に出ていきなり謎の恐怖心に襲われました。……カワ、コワイ。
原因はわかりませんが、前回カヤックをした時に、沈終わりだったので、脳内イメージが良くなかったのか、ほんのわずかに増えた水のせいか…。
言うなれば足がすくんだ状態で流れに漕ぎ出してしまったので、技術のない自分は速攻、沈。ロールは出来ないので脱。
結構流され、水がジャンジャン入り、沈む寸前のカヤックと共に碧さんに助けて頂きました。
さて、ひっくり返ったら吹っ切れた!!かというと、否。
恐怖心が増してしまい、その後も冴えない、「おっかなびっくりフェリー」を繰り返しましたが、なかなか消えません。
ナゼ…?
しかし碧さんから、課題をもらって、その課題に集中して漕いでいたら、だんだん恐怖心が消えていきました。
最終的には、下手くそなりの自信を取り戻し、良いイメージで終わることができました。
ボートコントロールは勿論、セルフコントロール、自分の感情のコントロールの難しさを感じた日でした。
そして碧さんは今日、二十数回目の誕生日を迎えました。おめでとうございます。
画像は昨日の碧さん、ちのちゃん合同誕生会でケーキをむさぼっている様子です。
ホールケーキを取り分けず食べるのがリバーフェイス流です。
こんなのチームに入って初めてしました。育ちが良いので。
木村
川に出ていきなり謎の恐怖心に襲われました。……カワ、コワイ。
原因はわかりませんが、前回カヤックをした時に、沈終わりだったので、脳内イメージが良くなかったのか、ほんのわずかに増えた水のせいか…。
言うなれば足がすくんだ状態で流れに漕ぎ出してしまったので、技術のない自分は速攻、沈。ロールは出来ないので脱。
結構流され、水がジャンジャン入り、沈む寸前のカヤックと共に碧さんに助けて頂きました。
さて、ひっくり返ったら吹っ切れた!!かというと、否。
恐怖心が増してしまい、その後も冴えない、「おっかなびっくりフェリー」を繰り返しましたが、なかなか消えません。
ナゼ…?
しかし碧さんから、課題をもらって、その課題に集中して漕いでいたら、だんだん恐怖心が消えていきました。
最終的には、下手くそなりの自信を取り戻し、良いイメージで終わることができました。
ボートコントロールは勿論、セルフコントロール、自分の感情のコントロールの難しさを感じた日でした。
そして碧さんは今日、二十数回目の誕生日を迎えました。おめでとうございます。
画像は昨日の碧さん、ちのちゃん合同誕生会でケーキをむさぼっている様子です。
ホールケーキを取り分けず食べるのがリバーフェイス流です。
こんなのチームに入って初めてしました。育ちが良いので。
木村