goo blog サービス終了のお知らせ 

霊犀社2

第2霊犀社(元祖第一は、田中逸平主宰の私塾)@霊際社@P。ネタ帳・メモ書きなど、まあガラクタ。嫌疑76件わざと表示拒否中

ゴム弾性と気体弾性ではエントロピーの符号が変(逆?)体積変動か体積一定か、か?

2007-02-19 13:27:09 | LinkRecords
ゴム弾性と気体弾性ではエントロピーの符号が変(逆?)体積変動か体積一定か、か?

ジュールトムソン効果で、吸熱になるか放熱になるかの差か?

http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/b7874ecc5a6ad1f6cb70f306e6ec5823
霊犀社2 バネのネゲントロピー?固体でのネゲントロピー。佐藤正隆のネゲントロピー容量の当面の課題。
----------------------------------------------

空気バネでの調和振動子のネゲントロピー振動と、スプリングでの調和振動子でのネゲントロピー振動。振動減衰。気体と固体の、ネゲントロピー。

圧力容器か、定圧フリー界面か、か。

http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/546eccb7801547c2b8bd012900dc6afc
霊犀社2 エネルギー弾性 エントロピー弾性
http://blog.goo.ne.jp/raycy/e/7e822d46bbe076e415b44a7ef6ee690f
霊犀社2 邦訳のファインマンさんは正しかった。間違いはどこに。

相転移
結晶格子 変形 固体
固体の変形と力学
弾性論、結晶学
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高分子のエントロピー いつ... | トップ | じゃあ、どうすればいいのか... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

LinkRecords」カテゴリの最新記事