紅月見聞録(東京湾内釣行記)

今シーズンは釣り物悩みます・・・

釣り納めはきっちり釣って終わりたいですね~ 東京湾 ジギング便 2019/12/30

2019-12-30 21:23:16 | 釣果記録(ジギング)
2019年 12月 30日 月曜日 雨
中潮 13:00 ~ 15:30

真冬だってのに珍しく雨模様ですね。
明日は大荒れみたいなんで年内最後のチャンスですね・・・
午後から風も収まりそうですし釣り納めに行きますかね!



雨は思ったほど降らなかったから助かりましたね(´・ω・)

さて、昨日よりもさらに短時間の釣行になりそうですね~
イナダはもういらないんで今日はワラサ狙いに絞りましょう!
釣れても釣れなくても年内ラスト・・・できれば釣って終わりたいですね(-"-)

ポイントには13時頃に到着。
まだギリギリ下げが効いてるんで走水周辺を探りつつ上げに変わったら南下しましょう。
気になるかけ上がり、80m~50mぐらいまでを魚探見ながら探ってみますが無反応ですね・・・
唯一・・・



最近ホントに多いですね~

そうこうしているうちに潮が変わりましたので南下します。
上げ潮が当たる久里浜周辺の70m~50mぐらいのかけ上がりを探ることに。
最初に釣れたのは・・・



今日はこっちにも居るみたいですね・・・
150gのジグなのにお構いなしに喰ってきますね~

潮が効いてると思ったので硬めのロッドにSFCのアロー150gセットして速めの動きで探ってみましたがイナダだけが反応しましたね。
魚探に反応は出ているので魚は居るはず・・・
同じラインを今度は柔らかめのロッドにSFCのメサイアセミロング150gセットしてゆったり目にスライドを大きくとる感じで誘ってみると・・・
喰いましたね('ω')
やっぱ魚は居るもののジグの動き良く見てるみたいですね~
そんなに引かないんですが昨日のサワラもそうでしたから油断せず上げてくると・・・



やっぱりサワラでしたね~
水面まで来たらやはり大暴れしましたが想定の範囲内だったんで躱せましたね。

居るのは分かったんで続けると・・・
喰いました(^^♪
今度はワラサっぽいですね~



狙い通りですね('ω')

その後もワラサ2回、サワラ1回掛けましたが残念ながらバラシました(T_T)
まー本命獲れたし満足なんで帰りましょうかね~



帰りには雨あがりましたね。



結果としては・・・

ワラサ ・・・ 1匹
サワラ ・・・ 1匹
イナダ ・・・ 2匹
トラフグ ・・・ 2匹

短時間でしたし十分ですね。
紅いのは碧丸さんにトラフグと交換してもらいました(´・ω・)
正月用のタイ、今年は諦めてましたが思わぬところでゲットできました!
ありがとうございます(^^ゞ

釣り納め、狙いのものが釣れたんで満足できました!
来年もいい年になるといいですね~


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワラサ♪ (のんき)
2019-12-31 11:36:38
ついに渋いワラサのパターンをつかんだようですね
流石です♪

今年はかなりジグのロストがありましたね
私は安物がメインで釣行数も少ないのでまだ良いですが紅月さんは高級リールが買えるくらい持っていかれたのでは?

来年もよろしくお願いします
  (⌒ー⌒)ノ
返信する
正月来たね! (碧丸)
2019-12-31 11:36:50
今年も大変お世話になりました

釣り始めは元旦ですか、ぶふっ!
来年もどうぞよろしくお願いいたします

それでは良いお年を!
返信する
めっちゃくちゃ無くしましたよ(T_T) (紅月)
2019-12-31 16:55:14
のんきさん

中深海のジギングでは根掛かりやサメによるロスト、ライトジギングではサゴシや河豚によるラインカットやワラサの強襲によるブレイク、ジギングではサワラによるラインカット・・・今年はホントに多くのジグをなくしてます(T_T)
なんとかラインカットを防ぐ方法を確立したいです(-"-)

来年もよろしくお願いします!
返信する
行けそうな気がします! (紅月)
2019-12-31 16:56:54
碧丸さん

元旦、午後から凪ぎそうですね。
友人が出たいっていうんで多分のんびり出船です('ω')
ジギングメインですかね~

来年もどうぞよろしくお願いします!
返信する

コメントを投稿