2017年 2月 25日 ~ 26日 晴れ
第1便 鯛ラバ編
大潮 12:00 ~ 15:30
ここ最近はまともに休みがなく、非番で釣りに行こうとしても風が強くて出れず・・・
ストレスも限界に達しようとしてましたが久々の休みは凪日和!
朝の内は少々吹いていたのでのんびりと昼前から出船です(^^ゞ
さて、船の前に着いて早々に変化に気づきました・・・
イケスのふたが1枚ない(=_=)
先日の強風で飛ばされたのでしょうか・・・せめて船内に落ちていればよかったものの海の藻屑と消えたようです(p_-)
以前も台風で飛ばされたことがありまして前の係留場所では風が吹きそうなときはタイヤを乗せていたのですがマリーナに入れてからは中々すぐに行くことが出来ず・・・
イケスのふた、高いんだよな~・・・今度はボルトで止められるように改造しよう・・・
さて、出鼻をくじかれましたが気を取り直していきましょう!
最初は前回マルイカが釣れたところでひとつスッテを試してみることに。
しかしまー無反応・・・わかってはいましたがね・・・
まじめに紅いの狙うべく航路を渡り竹岡沖へ。
70m前後の深めのレンジを探っていくとアタリはある・・・
しばらく流し続けていくとふわふわとしたあたりから乗りました!・・・なんか違うな・・・
スミイカ・・・
こんな深めに落ちてるのね・・・
スミイカが居ることがわかったのでスッテを試してみましたが反応なし(=_=)
残り時間も少なくなったので再度航路を渡り走水沖へ。
70m前後を探っていくとようやく乗りました!
電動タックルなんで小さ目かなと思いましたが・・・
1kg余裕で超えてました(^^ゞ
やっぱ電動で深場探ると大きさがわからないです・・・
さて、撤収です・・・
第2便 アジング・メバリング
大潮 20:00 ~ 0:00
一度帰宅しタックルを変えて近場の小物狙いに。
メバル調査便ですね~
バースの明かり周りはどこもメバルが居るようで時折ライズもしています。
目で見える場所は探らずに実績のある深場を探っていくことにしました。
最初の場所は水温が下がるこの時期、アジのラストチャンスとデカメバルが始まる場所だったのですがアタリはあるものの反応は少なめ・・・
見切りをつけて次のバース周りに。
ここも深めですが探ってみるとアタリは多め!
アジがまだ残っているようでぽつぽつ取れます。
大きさは25cm前後の金アジ!いいお土産になります(^^ゞ
しばらくやっていると警備員が巡回してきて強制終了・・・
その後は他のバースを叩いてメバルを追加して終了。
アジは獲れないと思っていたので思わぬ収穫でしたね(^^♪
第3便 鯛ラバ
大潮 9:30 ~ 14:00
再度帰宅しタックルを持ち替えて鯛ラバへ。
今日は紅いの1本勝負です!
下げ潮が効いている時間帯なので竹岡沖へ。
一つだけ気になるのは潮が昨日よりも澄んでいるということ・・・
潮が澄んでいるということは海中のプランクトンが少なくなったということ。
プランクトンが少なくなったということは・・・水温が下がったということ(=_=)
嫌な予感しかしないですね・・・
嫌な予感は当たったようでアタリは全くなし!
航路を渡って鴨井沖の深場を攻めます。
50m~80mまで流して探りましたがこちらもアタリはなし・・・
最後は北上し走水沖で70m~80mを探りましたがアタリなし・・・
今日は完全敗北ですね(=_=)
とりあえず久々のお休みで海に出れたのでストレス解消できました(^^♪
イカは終了したんでまじめに紅いの始めましょう!
第1便 鯛ラバ編
大潮 12:00 ~ 15:30
ここ最近はまともに休みがなく、非番で釣りに行こうとしても風が強くて出れず・・・
ストレスも限界に達しようとしてましたが久々の休みは凪日和!
朝の内は少々吹いていたのでのんびりと昼前から出船です(^^ゞ
さて、船の前に着いて早々に変化に気づきました・・・
イケスのふたが1枚ない(=_=)
先日の強風で飛ばされたのでしょうか・・・せめて船内に落ちていればよかったものの海の藻屑と消えたようです(p_-)
以前も台風で飛ばされたことがありまして前の係留場所では風が吹きそうなときはタイヤを乗せていたのですがマリーナに入れてからは中々すぐに行くことが出来ず・・・
イケスのふた、高いんだよな~・・・今度はボルトで止められるように改造しよう・・・
さて、出鼻をくじかれましたが気を取り直していきましょう!
最初は前回マルイカが釣れたところでひとつスッテを試してみることに。
しかしまー無反応・・・わかってはいましたがね・・・
まじめに紅いの狙うべく航路を渡り竹岡沖へ。
70m前後の深めのレンジを探っていくとアタリはある・・・
しばらく流し続けていくとふわふわとしたあたりから乗りました!・・・なんか違うな・・・
スミイカ・・・
こんな深めに落ちてるのね・・・
スミイカが居ることがわかったのでスッテを試してみましたが反応なし(=_=)
残り時間も少なくなったので再度航路を渡り走水沖へ。
70m前後を探っていくとようやく乗りました!
電動タックルなんで小さ目かなと思いましたが・・・
1kg余裕で超えてました(^^ゞ
やっぱ電動で深場探ると大きさがわからないです・・・
さて、撤収です・・・
第2便 アジング・メバリング
大潮 20:00 ~ 0:00
一度帰宅しタックルを変えて近場の小物狙いに。
メバル調査便ですね~
バースの明かり周りはどこもメバルが居るようで時折ライズもしています。
目で見える場所は探らずに実績のある深場を探っていくことにしました。
最初の場所は水温が下がるこの時期、アジのラストチャンスとデカメバルが始まる場所だったのですがアタリはあるものの反応は少なめ・・・
見切りをつけて次のバース周りに。
ここも深めですが探ってみるとアタリは多め!
アジがまだ残っているようでぽつぽつ取れます。
大きさは25cm前後の金アジ!いいお土産になります(^^ゞ
しばらくやっていると警備員が巡回してきて強制終了・・・
その後は他のバースを叩いてメバルを追加して終了。
アジは獲れないと思っていたので思わぬ収穫でしたね(^^♪
第3便 鯛ラバ
大潮 9:30 ~ 14:00
再度帰宅しタックルを持ち替えて鯛ラバへ。
今日は紅いの1本勝負です!
下げ潮が効いている時間帯なので竹岡沖へ。
一つだけ気になるのは潮が昨日よりも澄んでいるということ・・・
潮が澄んでいるということは海中のプランクトンが少なくなったということ。
プランクトンが少なくなったということは・・・水温が下がったということ(=_=)
嫌な予感しかしないですね・・・
嫌な予感は当たったようでアタリは全くなし!
航路を渡って鴨井沖の深場を攻めます。
50m~80mまで流して探りましたがこちらもアタリはなし・・・
最後は北上し走水沖で70m~80mを探りましたがアタリなし・・・
今日は完全敗北ですね(=_=)
とりあえず久々のお休みで海に出れたのでストレス解消できました(^^♪
イカは終了したんでまじめに紅いの始めましょう!