2018年 2月 28日 水曜日 晴れ
もう2月も終わりですね~
自分としても1年で一番忙しいのが2月なんでようやく一息つけるかなって感じです(^^♪
今日はお休みでしたが船の方もお休みです。
1年に1回は上架して船底塗装および船外機のメンテナンスをお願いするようにしているからです。
今回は油圧操舵機構もだいぶ危なくなってきていたので交換をお願いしました。
物はネットで購入して少しでも費用を減らします(=_=)
ホントに船を持つということは出費がかさみますね・・・
まー同じ回数を遊漁船なんかに乗っていたらこんなもんじゃ済まないでしょうし好きな時間に出られるというのも特権ですからね!
さて、たまには釣果以外にも更新しますかね~
今回は鯛ラバのヘッドについてですね。
ここ最近は鯛ラバブームということもあってか各メーカーから色々な鯛ラバが出てきていますが自分は相変わらずジャッカルのビンビン玉シリーズを使っています。
最初は固定式しかなかったんでセブンスライドや無名メーカーのタングステン製の物にアワビシール貼ってましたが遊動式が出てからというものずっと使用しています。
一番最初に鯛ラバで釣ったのがこのビンビン玉だったってのが大きいんでしょうがね~
このシリーズもだいぶバリエーションが増えてきましたが自分としては『ビンビン玉スライド タングステン製』と『ビンビンインチク』の使用がほとんどですね。
ビンビンインチク
重さとしては30g~200gまでが発売されていますが自分としては100gまでしか使用してません。
これ以上の大きさにするとシルエットが大きすぎるせいか明らかにアタリの数が減るんですよね~
ちなみに・・・
同じ大きさのビンビン玉と比べるとこんな感じで存在感がハンパないです!
一番使うのは60gで夏場の20m前後の浅場では45g、初冬の50m前後では80gがメインになります。
メリットとしては、
・目立つ(鯛ラバよりも動きが激しいです)
・沈むのが早い(重心が下にあるので速めに沈みます)
・使ってる人が少ないからあまりスレてない(これが一番かな~)
ですかね。
まーその日によって状況は変わりますからね。
秋のハイシーズンなんかでも1日の中でどんどん変わっていきますから色々と変えていくことでその日のパターンを掴むのが釣果アップにつながるんだと思います。
最近は水温も下がり紅いの達も深場に落ちてますから70m以深がメインになります。
そうするとインチクの出番はほとんどなくなってしまうのです(p_-)
代わりに多用するのが・・・
ヘビーウェイトのビンビン玉。
一番重い奴で156gあります。
他メーカーでこの重さのタングステン製はまだないですね~
鉛製の物と比べると・・・
同じ重さですが大きさは全然違いますね~
ヘッドが小さい方が沈みも早く、引き抵抗も小さいですから使う分には最高です!
唯一の欠点は・・・値段ですかね・・・
同じ重さなら3倍ぐらいしちゃいますからね(=_=)
クソ河豚やサワラ、タチウオなんかに切られると殺意しか沸きません(-_-メ)
とはいえ、沈みが早いということはその分落す回数も増えて探る範囲が広がります!
探る範囲が広がるということは魚に出会える確率が上がるということです!!
鯛ラバはヘッドさえ無くさなければフックやネクタイを補充するだけで済みますしね。それに意外と無くさないんですよね~
まー根周りメインで攻めてる場合は別ですが・・・
自分としてはもっと重い奴も欲しいんですがね。
この時期は電動リール使っちゃいますし少し重いぐらいがちょうどいいんです。
ネットで色々と探してみて新たな武器を入手しました!
タングステン製の240g!
他にも180gを購入しました!!
塗装されてないですからあとでアワビシール貼ってチューニングしましょう。
この重さなら150mぐらいまではストレスなく攻められるはず・・・早く試したいな~
最近はフラッシングタイラバばかりやってますが深場でも結構使えそうなんですよね。
色々な種類が出てますし写真の物よりも大きめのものもありますからね。
オニカサゴやアラなんかも射程範囲に入りそうです。
ちなみに電動リール使う場合の注意点を一つ。
竿は柔らかい方がいいです!
ここのところメーカーは電動鯛ラバを押してきてます。
確かに同じ速度で巻き続けられるから簡単ですが欠点もあります。
同じ速度で巻き続けてくれるのですが波の上下など考慮してくれないので結構離しちゃうんです(T_T)
その都度ドラグ緩めたりしていればいいんでしょうがそんな面倒なことはしたくない・・・
それならばペナペナロッド使えばロッドが吸収してくれます。
事実、最初に使っていた先調子のロッドよりも最近使用しているペナペナロッドの方が乗りが良くなってます。
オススメは紅牙シリーズのスリルゲームですかね~
適用ウェイト150gまでってなっていてもどてら流しの釣りなら200gぐらいまでは余裕ですしね。
まー個人的な見解なんで参考程度にお考えいただければと。
さて、早く船戻ってこないかな~
もう2月も終わりですね~
自分としても1年で一番忙しいのが2月なんでようやく一息つけるかなって感じです(^^♪
今日はお休みでしたが船の方もお休みです。
1年に1回は上架して船底塗装および船外機のメンテナンスをお願いするようにしているからです。
今回は油圧操舵機構もだいぶ危なくなってきていたので交換をお願いしました。
物はネットで購入して少しでも費用を減らします(=_=)
ホントに船を持つということは出費がかさみますね・・・
まー同じ回数を遊漁船なんかに乗っていたらこんなもんじゃ済まないでしょうし好きな時間に出られるというのも特権ですからね!
さて、たまには釣果以外にも更新しますかね~
今回は鯛ラバのヘッドについてですね。
ここ最近は鯛ラバブームということもあってか各メーカーから色々な鯛ラバが出てきていますが自分は相変わらずジャッカルのビンビン玉シリーズを使っています。
最初は固定式しかなかったんでセブンスライドや無名メーカーのタングステン製の物にアワビシール貼ってましたが遊動式が出てからというものずっと使用しています。
一番最初に鯛ラバで釣ったのがこのビンビン玉だったってのが大きいんでしょうがね~
このシリーズもだいぶバリエーションが増えてきましたが自分としては『ビンビン玉スライド タングステン製』と『ビンビンインチク』の使用がほとんどですね。
ビンビンインチク
重さとしては30g~200gまでが発売されていますが自分としては100gまでしか使用してません。
これ以上の大きさにするとシルエットが大きすぎるせいか明らかにアタリの数が減るんですよね~
ちなみに・・・
同じ大きさのビンビン玉と比べるとこんな感じで存在感がハンパないです!
一番使うのは60gで夏場の20m前後の浅場では45g、初冬の50m前後では80gがメインになります。
メリットとしては、
・目立つ(鯛ラバよりも動きが激しいです)
・沈むのが早い(重心が下にあるので速めに沈みます)
・使ってる人が少ないからあまりスレてない(これが一番かな~)
ですかね。
まーその日によって状況は変わりますからね。
秋のハイシーズンなんかでも1日の中でどんどん変わっていきますから色々と変えていくことでその日のパターンを掴むのが釣果アップにつながるんだと思います。
最近は水温も下がり紅いの達も深場に落ちてますから70m以深がメインになります。
そうするとインチクの出番はほとんどなくなってしまうのです(p_-)
代わりに多用するのが・・・
ヘビーウェイトのビンビン玉。
一番重い奴で156gあります。
他メーカーでこの重さのタングステン製はまだないですね~
鉛製の物と比べると・・・
同じ重さですが大きさは全然違いますね~
ヘッドが小さい方が沈みも早く、引き抵抗も小さいですから使う分には最高です!
唯一の欠点は・・・値段ですかね・・・
同じ重さなら3倍ぐらいしちゃいますからね(=_=)
クソ河豚やサワラ、タチウオなんかに切られると殺意しか沸きません(-_-メ)
とはいえ、沈みが早いということはその分落す回数も増えて探る範囲が広がります!
探る範囲が広がるということは魚に出会える確率が上がるということです!!
鯛ラバはヘッドさえ無くさなければフックやネクタイを補充するだけで済みますしね。それに意外と無くさないんですよね~
まー根周りメインで攻めてる場合は別ですが・・・
自分としてはもっと重い奴も欲しいんですがね。
この時期は電動リール使っちゃいますし少し重いぐらいがちょうどいいんです。
ネットで色々と探してみて新たな武器を入手しました!
タングステン製の240g!
他にも180gを購入しました!!
塗装されてないですからあとでアワビシール貼ってチューニングしましょう。
この重さなら150mぐらいまではストレスなく攻められるはず・・・早く試したいな~
最近はフラッシングタイラバばかりやってますが深場でも結構使えそうなんですよね。
色々な種類が出てますし写真の物よりも大きめのものもありますからね。
オニカサゴやアラなんかも射程範囲に入りそうです。
ちなみに電動リール使う場合の注意点を一つ。
竿は柔らかい方がいいです!
ここのところメーカーは電動鯛ラバを押してきてます。
確かに同じ速度で巻き続けられるから簡単ですが欠点もあります。
同じ速度で巻き続けてくれるのですが波の上下など考慮してくれないので結構離しちゃうんです(T_T)
その都度ドラグ緩めたりしていればいいんでしょうがそんな面倒なことはしたくない・・・
それならばペナペナロッド使えばロッドが吸収してくれます。
事実、最初に使っていた先調子のロッドよりも最近使用しているペナペナロッドの方が乗りが良くなってます。
オススメは紅牙シリーズのスリルゲームですかね~
適用ウェイト150gまでってなっていてもどてら流しの釣りなら200gぐらいまでは余裕ですしね。
まー個人的な見解なんで参考程度にお考えいただければと。
さて、早く船戻ってこないかな~