紅月見聞録(東京湾内釣行記)

今シーズンは釣り物悩みます・・・

タイミング悪いわ・・・(´Д`) 東京湾 タイラバ便 2022/4/26

2022-04-26 16:58:10 | 釣果記録(タイラバ)
2022年 4月 26日 火曜日 曇り ⇒ 雨
若潮 3:00 ~ 9:30

今日はお休みでしたが・・・昼前には大荒れになりそうですね(-"-)
朝のうちは大丈夫そうですから暗いうちから出てカサゴやりながら近場でタイラバでもやりに出ますかね~

3:00頃から4:30頃までカサゴやりましたが全部で20匹でしたね。
20cm超えのキープサイズが半分でしたのでまーいい方かな?
さて、沖に向かいましょうかね~



雲・・・厚過ぎじゃない?

6:00頃にはポイント着きました。
時間的には下げが効いてるはずなんですが・・・若潮だからダメそうですね(´Д`)
水面も浮遊物が多く汚いし全く潮が動いてなさそう。
風もないから船も全く流れず広く探れない。
これ、完全終了パターンかな?
横須賀沖から始めて海堡周り、大貫沖と探りましたがどこも全く流れずアタリもなし。
上げの効き初めに最後の望みをかけて横須賀沖に戻ってくると僅かではありますが動き始めてる!
風もいい感じに出てきたから船も流れるので探れるようになりましたね~
っで、やはりアタリが出るようになりましたね~
しかし、やはり大自然は空気を読めないクソ野郎ですね(-_-メ)
風、吹きすぎです。
最後の流しでようやく掛けたものの引きが弱い・・・



今年はだいぶ浅い所にいる上に数が結構居るんでしょうかね?
35cmほどの大き目ムシガレイでした。

さて、何やら雨雲も接近しているようですので・・・撤収です・・・



せっかく釣れそうな感じになったのに・・・クソが(-_-メ)

タイラバ、潮が速過ぎてもダメですが流れないともっとダメですね(-"-)
中深海やりたいな~・・・

久しぶりにタイラバです('ω') 東京湾 タイラバ便 2022/4/21

2022-04-21 20:35:53 | 釣果記録(タイラバ)
2022年 4月 21日 木曜日 曇り
中潮 2:30 ~ 10:30

昨日、今日と休みでしたが昨日は終日7~8m吹いていたので断念・・・
予報では吹かないはずでしたのに・・・クソ予報は健在ですね~
今日は朝のうちは若干あるものの止んできそうな感じなので出ることに。
友人と2人で夜中から出て暗いうちは根岸湾でカサゴ、夜が明けたらタイラバですね('ω')

カサゴは写真撮りませんでしたが2:30頃から5:00頃までやって2人で50匹は超えてましたね。
20cmに満たないリリースサイズが多かったですが20cm以上のキープサイズは各々10匹ほど、30cm級も交じりましたね~
20cm超えていても子持ちのやつは問答無用でリリースです!
小さいサイズや子持ちのやつでも平気で持ち帰る人が結構いますがカサゴは釣れば釣るだけ居なくなりますからね・・・
辺りも明るくなったので沖に向かいましょうかね!



若干風残ってますが・・・まー大丈夫でしょ!

最初から鴨居の方まで南下しようと考えてましたがまだ上げが残ってる感じだったんで途中で寄り道。
一つだけ不安なのは・・・タイラバ、久しぶり過ぎて勘が鈍ってないかってことだけですかね(=_=)

上げが残っていますが北風が割とあるので船は南下しますね。
2km/h~2.5km/hほどの速度で流れますがいい感じに探れるから大丈夫かな?
まーしばらく流してダメなら移動ですかね~
っで、早々に友人が掛けてくれましたね!
結構いい感じの重量感みたいですがなにせ船が流されるから中々上がってこないですね・・・まー朝一バラしたくないからゆっくりやりましょう('ω')
上がってきたのは50cm半ばのいい体系をした紅い奴!
頭が出て黒っぽい体系の乗っ込み時期らしいオスでしたね~

これはこの辺居るかな?
流し直してみると今度は自分に来ましたね~
そこまでは大きくなさそうだけど本命かな?



1キロ半ぐらいの一番おいしいサイズでしたね(*‘∀‘)
きれいなメスでした。

その後はアタリがあっても乗らないし潮も止まったみたいなので移動することに。
少々南下して下げ潮時に実績がある場所。
こちらもアタリはありますが中々乗らない・・・
移動かな~って考えてたらいきなりひったくられました!
小さそうですが本命っぽいですね~



塩焼サイズでした~

こちらもちょっとアタリが少ないので移動。
第3海堡周りの30mほどを攻めてみることに。
そろそろ入ってきてるかな?
でも、釣れたのは・・・



ムシガレイ(=_=)
ここら辺では初めて見ました・・・蒸してないのにムシガレイという不思議な名前のカレイです。

見切りをつけて移動。
航路を渡り大貫沖へ来ましたが・・・潮、走り始めましたね(-"-)
この時期の下げ潮は半端なく動くんですよね~
風が全くなくなったのに船は4km/hほど、人の歩く速度と同じぐらいの速度で流れます。
タイ、潮が速過ぎるとダメなんですよね(´Д`)
しかもベイトっ気もないしアタリもない・・・神奈川県側の方がよさそうなんで移動。

航路を渡り鴨井沖に来ましたが・・・潮、更に速いですね(=_=)
常に4km/h以上、時に5km/h近くまでいきます・・・これ、ダメだな・・・
北上しても潮が緩いようならあきらめましょう。

第3海堡の方まで戻ってきましたがやはりこの辺はそこまで速くないですね~
2km/h~2.5km/hほどなんでいい感じです('ω')
とはいえ時間は9時を回っています。
夜中からやってたから眠さがひどいんでやっても10時過ぎまでかな?
実績ラインを流してみると・・・早々にアタリましたね!



35cmほどの一番おいしいサイズ!

その後もアタリは結構あるものの掛かりません(=_=)
サバやアジを追加したところで終了としました。



夕方から雨予報なんだよな・・・



久しぶりのタイラバでしたが何とか形になりましたね~
中深海できないときはタイラバかな?
次回に期待しましょう!

意地でも出てやる(-_-メ) 東京湾 中深海スロー便 2022/4/12

2022-04-12 20:24:13 | 釣果記録(中深海スロージギング)
2022年 4月 12日 火曜日 晴れ
若潮 8:30 ~ 13:30

ここ最近、休みはあったのに出れませんでした(=_=)
すべては休みの度に風を吹かせてくるクソ大自然のおかげです(-_-メ)
休みの前後はしっかりと風が止むというホントにふざけた所業ですね・・・イマニミテイロ・・・
今日も若干風ありそうですが頭にきたんで出てやることに。



絶対に負けないからな!

南風なんでいつもより時間かかりましたが金谷沖に到着。
この風だと中深海はやりづらいでしょうから底物五目のスロジギやることに。
前回はイナダの群れが居たんですが・・・3週間近く経ってるから状況変わっただろうな(-"-)
35m~65mぐらいまで広く探って様子を見ます。

・・・うん、魚っ気がないですね。
潮もゆるゆるですしそろそろ下げ止まり、食い気が全くないっぽいです。
所々でベイトの濃い反応出るからイナダも居そうなんですがダメダメですね~
風はあるものの潮が緩いから釣りはできそうなんで中深海いきましょうかね・・・

潮が緩いから恐らく深場も厳しいでしょうが頑張ってみますかね~
潮の変わり目はアラの活性が上がることが多いんで狙ってみましょう!
新しく仕入れたメサイアショートの250gを使ってみたいですしね('ω')

風はありますが後進かけながらやるといい感じにできますね~
ただ、このいい感じとは裏腹にアタリは・・・
いつもアラが釣れるレンジ、全く触りもないので今日は見切ることにしました。
そろそろ深めのレンジでアカムツ釣れ始めるんでこちらを調査してみましょうかね。

230m~250mほどのラインですがやはり潮が緩いようで250gのジグで全然できますね。
このレンジは魚が結構居るようでアタリ自体は結構出ますね~



シロムツ。
いつも釣れるやつよりもサイズが大きめ、デカいのは30cm近かったですね~



ギンメダイ。
こちらも25cmほどの大きめサイズ。

あとはユメカサゴですね。
この水深になると回収が重労働ですね(´Д`)
今日は左ハンドルのオシアジガーにしているんで左手首は非常に楽です。
やはり左手首の腱鞘炎は右ハンドルのベイトタックル使用に伴う重負荷だったんでしょうね・・・

さて、久しぶりに海に出たから満足できたんで帰りますかね~



荒れ気味ですね・・・

風、なんだかんだで吹き続けてましたね。





自分の船だと7m超えるときついです(-"-)
南風だから帰りは楽でしたけどね。

青物始まるまでは中深海でアラ、アカムツ探しメインですかね。
中深海が無理そうなときは根岸湾の根魚か浦賀航路周辺のタイラバでお茶を濁しましょう・・・