まあ、此れは日米合同委員会で合意をした処となっております。手始めに訓練の移転を9月中旬からグアムなどで実施する事となっておりますが、此の訓練の移転の費用は日本が負担と成り果てております。因みにグアムでの訓練移転の費用は大凡7億円と云われております。税金で行う負担の所業ですが、此れは単なる沖縄への基地負担軽減の取り組みをアピールをする目論見と、辺野古新基地建設について沖縄の皆さんに理解を得ようとする目論見がありますから惑わされん様にしとかんとあれとなっております。因みにオスプレイですが、訓練を本土にも拡大となっておりますが、宗主国本土ではオスプレイによる訓練は安全性の等々の問題で傍若無人に行う事は出来ずとなっており、其れを補う為に日本やグアムで行う其れと成り果ててもおりますから其処等もあれしといて貰っとかんと此れ又あれとなっております。
民進党代表選ですが、蓮舫さんと前原さんが立候補となっております。が、憲法改定にしても、憲法審査会には積極的に参加するやら、元々憲法改定となっており、護憲とは程遠い其れと成り果てております。野党共闘にしても積極的な方向性は粗皆無となっております。此れでは話にならずかなとしときますです。
今日は此処迄
次回を待て
P.S.
社民党の吉田党首が辞意を撤回して続投となっております。党内事情で此の様な流れと思われますが、其れにしても、先の参院選でも1議席しか取れずとなっております。兎にも角にも、安倍政権に対峙して貰わんといかんので何とか党勢も拡大して貰わんと話になりませかなとしときますです。