猿田日記

レッド・ハッピネスの猿田大先生の日記

第64回神戸新聞杯(GII)と第62回オールカマー(GII)の巻

2016-09-24 20:58:48 | 日記・その他

先ずは中山からですが、サムソンズプライドとショウナンバッハに活躍をして貰い、後はツクバアズマオーとマリアライトに頑張って貰いましょう。次は仁川ですが、此処はミッキーロケットとカフジプリンスに活躍をして貰い、後はナムラシングンに頑張って貰いましょう。今日の勝馬投票でしたが、セプテンバーSはクードラパン2着のみでは如何ともし難く、大阪スポーツ杯もサウススターマン2着のみでは此れ又如何ともし難くでした。そんな訳で更なるお勉強に励んでおきますです。

今日のお遣いでしたが、白菜、メークイン、人参やチーズ、白いきつね、食パン、鯵の干物等を買いました。水も買いで重いお遣いでした。序に此れも買いました。

   

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

今日はお遣いから帰ってきたら、集合ポストにNTTやらソフトバンクの請求書があり、今日は少しタイミングが良好ではありませんでした。

此れから競馬のお勉強もしとかんといけませんが、デモクラTV本会議のアーカイブもアップされており、此れも視聴しとかんといかんかなとなっております。更には競馬予想TVも同様となっております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新次元の脅威と国連演説で北朝鮮の核実験の脅威を煽りとキューバ訪問の巻

2016-09-24 20:20:49 | 報道/ニュース

まあ、此の安倍さんの国連演説で北の脅威を煽り、片やキューバ訪問で北朝鮮とのパイプを取り敢えずは確保となっております。此の様な右往左往している流れですが、宗主国内には2通りの流れがあり、国防総省は本土に北朝鮮の弾道ミサイルが届く流れを認識しておりから攻撃の流れとなっておりますが、此れも嘗てクリントン大統領時代に北朝鮮に先制攻撃の流れもありましたが、其の時は韓国大統領がソウルが火の海になる流れから許可しなかった事をオバマ政権は知っており、オバマ政権は先制攻撃を今回も韓国は認める事はないと捉えている流れがあると推測されます。しかし、オバマ政権は既にレイムダックとなっており、次期大統領が誰になるかにより変化もある流れとはなっております。其れにしても呆れ返るのは南シナ海の中国の戦略原潜把握も北の弾道ミサイル等も全ては自国が脅威にさらされる事への恐怖心からと成り果てており、他国に手を突っ込んで内乱状態等にしていながらの身勝手この上ない其れとなっております。そんな訳で此処からは端折りに端折りますが、日本は宗主国の手法に右往左往せずにとっとと北朝鮮と平壌宣言を四の五の云わず履行をしとかんと、話にならずとなっております。宗主国は自国の事だけしか考えておらず、北朝鮮から敵と認識されん様にしとくのが其れ相当となっております。

今日は此処迄

次回を待て

P.S.

共産政策副委員長が憲法審査会の開催に反対との考えを述べております。其れにしても、現憲法の成立に反対をした共産党ですが、現在は「「立派だから70年間変える必要がなかった。時代の変化に対応できない条文はない」(東京新聞・共同9/24)」と政策副委員長は述べております。まあ、共産党も此の流れを変えんといて欲しいものです。

翁長知事と会談をしに行った防衛相ですが、危険除去の為に辺野古移新基地建設を安倍政権の方針としていると毎度の事を述べただけで、平行線と成り果てております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする