こんにちは、作業療法士の加藤です
比較的暖かい日が続いていますが、明日からはまたガクッと寒くなるようです。皆さん、体調管理にはくれぐれも注意してください。
さて、今回は、当社のマラソン部の活動報告です
4月になにわハーフマラソンに参加した、貴志(理学療法士)・角田(作業療法士)・私の3人で、12月13日に開催されました奈良マラソンに参加してきました。
本当は大阪マラソンに参加する予定でしたが、見事に抽選もれしまして、代わりに申し込んだ大会でしたが、とにかくコースのアップダウンがすごくて本当にしんどかったです
結果としては、貴志が4時間10分くらい、角田は初マラソンで4時間59分と、5時間切りを果たしました私はrun & walkで5時間30分ほどかかって、なんとかゴールできました
とにかく、無事にみんなゴールできまして本当に良かったです。以下、当日の様子です。
会場の様子です。スタート前のランナーが続々集まってきます。皆さん、やたらと速そうに見えます
スタート前の僕らです。寒いのでビニール袋かぶってます。手に持っているのは、当社のスタッフよりもらったエネルギージェル(応援メッセージ入り)ですありがとうございます
朝だいぶ早い時間だったにもかかわらず、当社の女性スタッフ2人も応援に来てくれましたありがとうございます
スタート後の様子です。13000人ものランナーが一斉にスタートしました。あらためてすごい人数です。
完走後です。疲労と体の痛みと、達成感と安堵と、応援してくださったみなさんへの感謝と色々あって、もう書ききれません
初マラソン、楽しかったです
RSウィルスや、ノロウィルスが流行り出しています
こんにちは 手洗い、うがい、睡眠、筋トレがモットーの丹野です
55年前に発行された本を読んでいます
とあるセミナーで紹介されました
名前の通り、発想力を養うための書籍です
とても硬い内容で、かなり集中して読まないと睡魔に襲われやすいのですが
独創的な発想を生み出すための過程やトレーニング方法が理論的に書かれており、とても実用的です
気になる文章、内容を3つほど
・理解しやすい、位置付けしやすい意見ばかりでは啓発的なものは生まれない
・分かりきっていること、当然周知されている基本的なことを敢えて議題にあげ、話し合う
・本質とずれているような、多角的で多様な意見は、全体構造を立派なものに仕上げる
自分の視野を広げるためには、とてもプラスになる考え方だと感じました
また、最近のさまざまなセミナーでは、ディスカッションが多く設けられている傾向があり、
その際、多くの意見をまとめ上げる時に役立つと思われます
こんにちは 理学療法士の丹野です
今回は久しぶりに、完全にプライベートなブログです
小学校時代の少年野球のチームメイトが、美容院でマネージャーをやっていると聞き、
久しぶりの再会に胸を躍らせながら行ってきました
なんと23年ぶり
しゃべりっぱなしのひとときでしたが、
腕前は確かで、大変満足しています
業界は違えど頑張っている姿を見て、いい影響を受け、活力も湧いてきました