続・チャッピー♪と歩く (2019年~)

今日の出会いが楽しみだな~☆

カナダヅル三度目の正直

2023-02-28 21:42:07 | 鳥見☆中部・近畿・北陸
1回目は12月18日に探しに行きましたが見つからず、居場所を変えたのかと諦めていました。
ところが、2月18日に偶然Twitterで戻ってきているとのつぶやきを見て、2回目は2月23日に探しに行きましたが見つからず。
地元のSさんのお話では19日が最後だったとの事で、もう帰ってしまったのかなぁ~と諦めていました。

しかし、25日の朝Sさんからツルが戻ってきていると連絡を頂き、3度目の正直と急遽出かけました。
現地ではSさんが待っていて下さり、ご用があってお忙しいにもかかわらず案内してくださいました。
本当に感謝です。ありがとうございました

最初に出会ったときは、比較的近くにいてくれてたくさん写真を撮りましたが、一生懸命エサを探しながら一歩一歩遠くへ行ってしまい、とうとうデジスコ距離になってしまいました。
































遠い田んぼの端まで行くと座って寝てしまいましたが、しばらくするとまたエサを探し始めました。














顔の赤い💗マークもよくわかります。

飛んだり羽ばたいたりはしてくれませんでしたが、ゆっくり見られて楽しかったです

途中でハイイロチュウヒの♀が飛んできましたが(ピンボケ残念!)ツルは動じることなくマイペースでした。

<おまけ>
2月23日に撮ったトビ この日はミヤマガラスもたくさんいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンジャク

2023-02-25 21:53:27 | 鳥見☆市内・周辺地域
2月21日、レンジャクが来ているとの事で探しに行きました。

自宅周辺は晴れていたのに、西の山は煙っています。
そして、近づくとやっぱり雪が舞ってきました。強風も吹いています。寒~~~~~ッ

挫折しそうになりましたが、鳥友さんに電話すると朝たくさんいたとの事。
気を取り直して探します。

いたーーーーー 電線に多数の群れが止まっています
でも、運悪く後ろから車が来たので諦めて、駐車場へ車を止め、歩いて現場へ行きました。

ヤドリギの実がついている大木に、レンジャクはたくさん止まっていました。




反対側からも写真を撮りました。









そのうち川の向こうの木に飛んでいきました。







キレンジャクが2羽写っていました。

しばらくすると、元の木に戻ってきました。







ウンチが素晴らしい

これ以上頑張ると首が痛くなりそうだったので退散しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミヤマガラス

2023-02-21 21:08:12 | 鳥見☆東海三県
2月18日、コクマルガラスがいたらしいので探しに行きました。

姿で探すのは難しそうなので、散歩しながら声で探そうと思っていましたが、
お昼ごろには雨が降り始め、だんだん本降りになってやみそうにありません。

仕方なく車で回りましたが、ミヤマガラスを見つけて混じっていないか見ようと窓を開けると、
それだけで逃げてしまうほど警戒心が強いので、なかなかうまくいきませんでした。
苦労して何とか撮れたミヤマガラスです。














やっぱりハシボソガラスやハシブトガラスとは、全然違いますね。

電線に小鳥の群れが止まっていたので見るとカワラヒワでしたが、そこへチョウゲンボウがやって来ました。
ちょっと騒ぎになりましたが、カワラヒワは逃げません。エーーーーー大丈夫なの??
よく見ると、ニュウナイスズメも混じっています。





一眼で撮ってみると両方にはピントが合わないので、チョウゲンボウとはある程度の距離があるのかな。。。

タゲリが何やら変な動きをしてました。求愛❓ ケンカ❓














そして、この日の最大の目的は「いちご大福を買うこと」でした。


いつもながら大変美味しゅうございました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近場回り

2023-02-20 22:22:55 | 鳥見☆市内・周辺地域
また土日に雨が降って残念でした。

今日はやっと晴れたので、自力で行けるところを回ってみました。

まず、先日鳥友さんに教えていただいた池へ、オシドリを見に行きました。
オシドリはたくさんいましたが、池の奥の木の下に集まっていて、あまりしっかり見れませんでした。
しかも、大風が吹いてみぞれがポツポツ・・・適当に写真を撮って退散しました。
その割には何とか写真が撮れていてラッキー










通り道にいた逆光のツグミ


次に向かったのは、白変のきれいなモズがいる河川敷です。
鳥友さんがわざわざ来て案内して下さったので、かわいいモズはすぐに見つかりました。
















見れば見るほど美しい スコープでしっかり見たいものです。

木の実を食べに来たツグミやメジロがきれいに撮れました。














こんなシーンが撮ってみたかったので、嬉しいです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湖北ハクチョウほか

2023-02-17 22:04:09 | 鳥見☆中部・近畿・北陸
オオワシの飛翔が見れたので、心置きなく湖を覗きに行ったのは午後4時。

オオヒシクイとマガンがいました。






カモ類も色々いるはずですが、残念ながらゆっくり見ている時間はないので、ハクチョウのいる田んぼへと急ぎます。

コハクチョウがあちこちの田んぼでのんびりエサを食べています。
ハクチョウのために何か栽培してあるのか、普通の二番穂とは違う風景です。












雪山をバックに群れで飛ぶ姿は感動ものです。








オオハクチョウもいるはずだけど、なかなか見つかりません。
ウロウロしていたら、一番遠い所の集団で同行者のR氏が見つけてくれました。













やはり同時に見ると、大きさやくちばしの黄色の違いがよくわかりますね。

オオワシ待ちの間にペアでやってきたイソヒヨドリ




ノスリも飛んでいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする