続・チャッピー♪と歩く (2019年~)

今日の出会いが楽しみだな~☆

伊吹山初登頂

2024-07-30 22:47:15 | 蝶・虫・花・その他
4月28日、山頂付近はまだ早春で山桜も見れるかも・・・と期待して、伊吹山へ行きました。

ドライブウェイでは山桜が綺麗に咲いています。




連休でも混雑はなく、スムーズに駐車場に到着。
相変わらずイヌワシ狙いのカメラマンがそこかしこに集結していましたが、今回はスルー。
天気も良いので、初めての頂上を目指します。

一番勾配の少ない西側の登山道から、花を見ながらゆっくり登りました。

セントウソウ






アカヒダボタン






ニリンソウ












ヤマネコノメソウ




コバノミミナグサ





(下の2枚は重複掲載)

キバナノアマナ




ヤマエンゴサク












タチツボスミレ



ツルキジムシロ






アマナ




















ショウジョウバカマ








これは何かなぁ? 不明です。




お花畑










エンレイソウ(中央登山道にて)






ゴツゴツの岩場がところどころにあり、よそ見をしていると足をくじきそうになって怖いところもありましたが、周りの皆さんの軽い足取りに励まされながら、どっこいしょどっこいしょと頑張ります。

かなり登った気がしますが、まだ半分くらいかな?




琵琶湖が見えてきました。






もう少しです。


頂上です バンザ~~イ












後は景色を見ながら下るだけです。






中身よりシールがうれしいお土産


帰りには、久しぶりにカレーうどんのお店で夕食にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石山寺

2024-07-22 18:28:26 | 旅行・お出かけ・グルメ
大河ドラマで紫式部が主人公の「光る君へ」が始まりました。

ちょうど良い機会なので、4月13日、源氏物語ゆかりの石山寺へ行ってみました。

東大門から光風園、くぐり岩、石切り場などを経由して、本堂へ向かいました。






































その後、石山寺の名前の由来と言われる天然記念物の硅灰石を見ながら、多宝塔へ進みます。










瀬田川から琵琶湖の眺めが美しい




お休み処でお茶とお菓子を頂きました。






平安時代の貴族社会を少し垣間見た気がしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見@zimoto

2024-07-18 17:00:57 | 蝶・虫・花・その他
4月7日🌸員弁川散策


















完成が待ち遠しい高速道路


三岐鉄道






カキドオシ


ヒメウズ


カラスノエンドウ(ヤハズエンドウ)・シロバナカラスノ(ヤハズ)エンドウ


ベニシジミ


4月7日🌸いなべの某公園・神社
ウラシマソウ




カナヘビ


日本トカゲ


ヒメウズ


イチリンソウ


4月9日🌸ミジュマルトレイン
桜とポケモン電車がコラボで撮れる場所があると聞いて、早々に行ってみました。

まず来たのは快速みえ。練習にパチパチ


一本目のミジュマルトレインがやって来ました!






エーーーーッ 近すぎる~~~~




アッ!という間に行ってしまいました

長い間待って、二本目のミジュマルトレインがやって来ました!!



だけど、反対側にいたので桜も入らず、またアッ!という間に行ってしまいました

4月10日・12日🌸鹿化川散策




ビンズイが桜に止まってサービスしてくれました。














カワラヒワ


4月11日🌸桜ニュウナイ
途中の公園で、カワウが日光浴をしてました。


モズが大きな声で鳴いていました。


ニュウナイスズメにも何とか間に合いました。
♀はたくさんいて、サービスも良かったです。












花ラッパ・・・とまではいかないけど、花を咥えるかわいい姿が見れました。




やっと1羽だけ♂が来てくれました。












クサシギ






タカブシギ




4月12日🌸再び北勢中央公園








アオジ








ツグミ






カワラヒワ


しだれ桜






色々な品種の桜が満開できれいです。










キッチンカーが来て、いちごの氷を売っていました。


4月14日🌸宮妻峡














斜面にはトリカブトが群生していました。鹿が食べないからたくさんあるらしいです。






椿神社駐車場のしだれ桜


今年もたくさんの桜を見ることができて感謝です。
また来年も平和で花見ができますように。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見@三井寺

2024-07-15 21:56:19 | 旅行・お出かけ・グルメ
TVで三井寺の観月舞台の花見の様子をやっていて、一度行ってみたくなりました。
ネット予約が必要でしたが、まだ空きがあったので、その中で一番早い日を予約しました。

4月8日、あいにくの雨でしたが、キャンセルや変更はできないので出かけました。

目的はこれ


到着時は、やっぱり本降りの雨でした。






様子見もかねて、まずは腹ごしらえです。美味しく頂きました


雨も少し小降りになってきたので、散策開始です。
金堂では花まつりをやっていて、甘茶の振る舞いがありました。






弁慶の鐘や鍋




三重塔周辺








ラッキーなことに、雨も上がったかな?という程度になってきました。

予約時間も迫ってきたので、観月舞台へ向かいます。


待ち時間の間、楽しませてくれた河童さん


いよいよ舞台に上がります。たったの5分です。





焦りましたが楽しめました

その後は余裕で観音堂周辺をゆっくり散策。








お茶を頂いて休憩です。




ここで、別のお客さんからお話を聞き、大津絵美術館へ行くことにしました。
三井寺ゴミムシの由来とも関係のある鳥獣戯画・放屁合戦の展示があるようです。






鳥獣戯画・放屁合戦








本草綱目




美しい庭もあり、貴重なお宝もたくさん収蔵されている素晴らしい美術館でしたが、
あちこちで雨漏りがして老朽化が進んでいるようです。
こういう文化財にもう少し予算をつけるなり、寄付金を募るなり、何とかならないのかなあ。。。

美術館を後にした頃には、また大雨が降り始めたので、まっすぐ帰宅の途に就きました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見@吉野山

2024-07-10 14:12:25 | 旅行・お出かけ・グルメ
4月6日、念願だった吉野の花見に、やっと行くことができました。

むか~しむかし若かりし頃、職場のみんなと電車で行ったことがありますが、
乗り換え乗り換えでかなり大変だった記憶があり、到着後も山登りが待っています。
それで今回は車で近くまで行き、適当な所で電車に乗り換えることも考えて出かけました。

近くまではわりと順調に行けたのですが、ある所から急に一歩も動かなくなってしまいました。
なぜ?なぜ?なぜ?

歩いても行けるようなところにコンビニが見えていて、どうしようか迷いましたが、
そのまま30分ほどかかってようやくたどり着いたら、トイレは大行列

並んでいる人に聞いたら、どうもこの先の壷阪寺で混んでいるようです。
渋滞でどうしようもなく、観光バスがコンビニに入ってトイレ休憩をとっていたのでした。

もう壷阪寺はすぐそこなので、ちょっとだけ地元の狭い道を通らせていただき、やっと渋滞を抜けました。

その後はまた順調でしたが、いよいよ近くまで来たら、駐車するのにまた渋滞です。

やっと駐車場に車を止めて、そこからはシャトルバスで送ってくれるそうですが、
駐車場は6時に締まるのでそれまでに帰ってくるように言われました。えっ❓

もう身体半分バスに乗りかけていたのですが、「あれ?ライトアップもあるんじゃないの??」
と思い直して係の人に尋ねると、「ライトアップを見る人は今から説明するのでコッチヘ来てください!!」と言われて、とりあえず説明を聞くことにしました。

すると、上の駐車場に空きができたので、車で登ってもらってもいいとのこと。
ラッキー
これでもう時間を気にしなくてもゆっくりできます。

歩いて登っている方にちょっと気を遣いながら、車で登れたのは良かったのですが、
駐車場に入るのにさらに30分ほどかかり、散策を始めたのは夕方4時ごろになってしまいました。

吉野の山は下千本・中千本・上千本と順に桜が開花し、今は下千本が満開とのことで、まだちょっと早いかな・・・と思っていましたが、なんのなんの、上千本まできれいに咲いているではありませんか

さあ、頑張って登りましょう








崖に咲くすみれ


神社が見えます








がんばって登ります














美しい桜を堪能した後は、商店街へ向かいます










世界文化遺産の金峯山寺ですが、もう閉まっていました














辺りも暗くなってきたので、ゆっくり山を下ります。
ライトアップも始まりました。














帰宅は夜中になってしまいましたが、きれいな山桜を堪能させてもらいました。
お土産に買った奈良漬けが、とっても美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする