続・チャッピー♪と歩く (2019年~)

今日の出会いが楽しみだな~☆

河口の鳥たち

2021-11-30 22:17:15 | 鳥見☆東海三県
10月23日は、三重県中部辺りの河口へ行ってみました。

1ヵ所目には干潮時ギリギリで到着、潮が満ちて来るのと競争で鳥見をしました。

ミヤコドリがたくさんいて、標識が付いているのもいました。








































オオソリハシシギやオバシギやハマシギもまだまだいてくれました。

ウミネコとユリカモメに加えて、大型カモメもボチボチ見られました。

カモも到着してました。オナガガモやマガモ、ヒドリガモなどが見られました。

2ヵ所目の河口へも行ってみました。

潮が半分くらい満ちてきましたが、まだわずかに干潟が残っていて、ミユビシギの大群がいました。












ハマシギもたくさんいました。


ユリカモメや大型カモメも到着してました。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水場からノゴマへ公園はしご

2021-11-29 19:00:13 | 鳥見☆東海三県
10月24日、名古屋に用事があって待ち時間があったので、市内の公園を2ヵ所回りました。

午前中は水場のある公園で鳥を待ちましたが、出が良くありません。
シメもいたのですが水場には来ず、キビタキもたまに来る程度。
よく来てくれるのはシジュウカラ・メジロ・ヤマガラ・ヒヨドリくらいです。

キビタキ










メジロ










シジュウカラ




モズ




諦めて散歩をしていたところ、別の公園でノゴマが出ているという情報が飛び込んできました。
早々にレッツゴー

ノゴマを撮りまくりました。








































大サービスだったのですが、カメラの設定ミスで写真はうまく撮れず。
予備のコンデジ写真に救われました。

その他にもいろいろな鳥がサービスしてくれました。
キビタキ




ジョウビタキ








ウグイス




カワセミ








アオサギ


コサギ


ハシブトガラス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメハマシギ再挑戦!

2021-11-26 11:25:10 | 鳥見☆東海三県
前回は「見せてもらった」ヒメハマシギだったので、11月6日に再挑戦しました。

潮も良し、R氏にも同行してもらって準備万端ですが、バーダーは数人しかいなくて、
今日は他力本願で「誰か見つけるだろう」という期待もできません。

今日もヒメハマシギはいるんだろうか・・・不安になってきました。
2時間ほど探すも見つからず、やる気が失せてきたころ、「いたよ!」と一人のバーダーさんが写真を見せてくれました。

いるとわかれば探すしかない! 

その後も1時間ほど頑張りましたが、だんだんと干潟が広がってハマシギなどは遠くへ飛んで行ってしまったので、次は上げ潮を狙うことにして、しばらく昼食休憩です。

さあ、お腹も満たされたので頑張りましょう。

シギチをスコープで一羽一羽見ながら探しますが、小さいのはトウネンばかり。
そのうち、ハマシギの大群が戻ってきて、これは探し甲斐があるわ~

途方に暮れてしまいましたが、しばらくするとR氏がヒメハマシギを見つけてくれました。

やったー! ありがとう
















しかし、喜びも束の間、すぐに一斉に飛び立ってしまいました。
猛禽です オオタカ・チュウヒ・チョウゲンボウなど、いろいろやって来ます。

猛禽が飛び去るとまた干潟に降りてくれるので、ふたたび一からやり直しです。

見つけては猛禽が来て飛び、また見つけては飛び、そんなことを繰り返すこと数回、
それでも何とか粘って、逆光がきつくなってきましたが写真も撮ることができました。




一番似ていて紛らわしかったのはヨロネンです。






ヒメハマ探し中に、えらく派手にフラッグ付けまくりのハマシギも見つけました。










コアオアシは数羽いました。


メダイチドリ


トウネン


他にもウズラシギなどいろいろ鳥はいましたが、今回もヒメハマシギに全集中で、あまり撮影できませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメハマシギ初見(LL360)

2021-11-25 21:21:00 | 鳥見☆東海三県
春からウワサのあったヒメハマシギを、やっと見ることができました。

1回目は10月9日。
今までに何度も何度も探しに行きましたが、潮が悪くて見れませんでした。
一口に干潮だ満潮だと言っても、潮の高さは日々変化します。
そこでこの日は、先に見られた鳥友さんのアドバイス通りに、干潮の3時間前に着くように出かけました。

教えてもらった通りの時間に干潟が現れ始めて、まずはアオアシシギなどがやって来ました。
そして、間もなくハマシギの大群も飛んできました。

活発に動き回るハマシギの群れを一羽一羽スコープで見ていると、キリアイがいるではありませんか!
今年初めての出会いなので、ちょっと浮気して撮影しました。










1時間以上頑張って探しましたが、ヒメハマシギは見つかりません。
他のバーダーさんのシャッター音が響くと、「いました??」と駆け寄りますが、首を横に振るばかり

そして2時間が経過したころ、やっと見つかったらしい雰囲気でしたが、「カモの前!」「ダイゼンの横!」などと教えてもらっても、たくさんいるのでサッパリわかりません。
困り果てていると、お隣のバーダーさんがご親切に私のスコープに入れてくださいました。

「あ~~これか!ホントだ!!小さい!!!」感激の一瞬でした。

その後はお隣さんが、「右に行った」「左を向いた」「水に入った」「ピョンと飛んだ」などと解説してくれて、その通りに追いながらしばらく見ることができ、何とか写真も撮ることができました。


























でも、一度飛んでしまった後は自力で探すことができませんでした。

他にもたくさんの鳥がいましたが、ヒメハマシギに必死であまり観察できませんでした。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7ヵ所池巡り・・・アカハジロ不在

2021-11-22 13:57:37 | 鳥見☆市内・周辺地域
この土日は7ヵ所の池巡りをしました。

先日見つけたアカハジロですが、初認したのが14日で、その後15日・16日・17日・18日と順調に追認していただき、知り合いの方々のブログにもアップされていました。

ところが、19日は見つからなかったとの連絡を受け、私もこの週末の20日と21日は、必死の思いで池巡りをして探しました。
何人かのバーダーさんにもお会いし、アカハジロを探しておられるようでしたが、残念ながら見つけることができませんでした。

すでに当地を離れ大阪あたりで暮らしているのか、それともどこかにひっそり身を隠しているのか・・・

もう一度逢いたい 恋しい気持ちが募ります。

池巡りで出会ったカモたちをアップしておきます。
ミコアイサ




ヨシガモ


ホシハジロ


オシドリ




トモエガモ






ハジロカイツブリ


カンムリカイツブリ


キンクロハジロ


オオバン


<おまけ>11月19日のほぼ皆既月食


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする