続・チャッピー♪と歩く (2019年~)

今日の出会いが楽しみだな~☆

湖北クロヅル

2025-02-12 23:26:53 | 鳥見☆中部・近畿・北陸
1月11日、朝から雪混じりの空模様で湖北は積雪も多そうですが、家族の都合が良かったので、
ダメもとで湖北へクロヅルを探しに行きました。

幸い道路に積雪はなく無事に到着しましたが、お天気も悪く、教えていただいたポイントではクロヅルが見つかりません

こうなったら、頼りは湖北野鳥センターです。
コハクチョウの群れを探しつつ向かうと、途中コハクチョウの群れにマガンが混じっているのを見つけました。
これはラッキーと写真をパチパチ










狭い農道だったので辺りを気にしながら写真を撮っていると、一人の男性が近づいてきます。
車が邪魔になるのかなあ~と焦っていると、私たちの車の横へ来てコハクチョウの写真を撮り始めたので、
クロヅルを見なかったか聞いてみました。

すると、「さっき湖にいたよ!野鳥センターの前」と教えてくれました。
でも、もう飛んでしまったそうです。今は行方不明とのこと。

仕方ないので、先にオオワシを見に行くことにしました。
湖北野鳥センターで場所を確かめ、山本山へ向かいます。




今季もいてくれました。ありがとう

では、もういちど宿題のクロヅル探しを頑張りましょう!

コハクチョウの群れをあちこち探し回ると、なんかカメラマンが集まっているところを発見
もしかして・・・










いました





















































クロヅルの赤い目と赤い頭がキレイです

今日の目的を達成したので、散歩de鳥見をしながら再度オオワシを見に行き、撤収となりました。






この頃には、雪雲も晴れて陽がさしてきました。
月や伊吹山がとてもきれいです。












この数日後に、オオワシの若が湖北にやってきた!とネットニュースで知りました。
えええーーーすごいです!湖北

今季のうちに、ぜひもう一度訪問したいものです

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末年始は神社巡りとプチグルメ | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

鳥見☆中部・近畿・北陸」カテゴリの最新記事