5月28日午後、近場の公園へジイちゃん散歩に出かけました。
ミズイロオナガシジミでもいたらいいなぁ・・・と出かけたのですが( ^ω^)・・・
いました!
環境です。
初見です
昨年も探しましたが会えなくて、2年越しの恋が実った気持ちです(笑)
夕方4時ごろから5時ごろまで見つめていましたが、ほとんど動かず、想定内ですが翅も開いてくれませんでした。
未だお会いしたことはないけれど、20年来のネット友達の蝶屋さんに報告したところ、
開翅の写真を送ってくださったので、許可を得てアップさせていただきます。
2009年6月4日撮影
撮影場所 栃木県佐野市
撮影者 田村直樹
ホームページ http://naturet.sakura.ne.jp
渋くて美しいですね~。ほれぼれします
蝶友さん、ありがとうございました!
ミズイロオナガシジミでもいたらいいなぁ・・・と出かけたのですが( ^ω^)・・・
いました!
環境です。
初見です
昨年も探しましたが会えなくて、2年越しの恋が実った気持ちです(笑)
夕方4時ごろから5時ごろまで見つめていましたが、ほとんど動かず、想定内ですが翅も開いてくれませんでした。
未だお会いしたことはないけれど、20年来のネット友達の蝶屋さんに報告したところ、
開翅の写真を送ってくださったので、許可を得てアップさせていただきます。
2009年6月4日撮影
撮影場所 栃木県佐野市
撮影者 田村直樹
ホームページ http://naturet.sakura.ne.jp
渋くて美しいですね~。ほれぼれします
蝶友さん、ありがとうございました!
尾が長い…なるほど!
ミズイロ…??
ゼフィルスはまだ4種類しか見て無いので、これから探すのが楽しみです♪
羽を閉じている時の様子がシジミ貝の内側に似ているために命名されたシジミチョウの一種で、飛ぶと水色(ミズイロ)っぽく見え、尾状突起が長い(オナガ)ところから名付けられました。
私もよくわからず・・・調べた結果です。
納得がいくかなあ?
なるほど。
太陽の光の中で羽ばたいて飛ぶと、ちょうど表裏の色がミックスして水色に見えるのかも知れませんね。
命名した方の気持ちになって、想像を膨らませています。
それもまた楽し!ですね。