![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/66/ba18f680a35e53ab8ed76566f0f5ba93.jpg)
サンドイッチをしばらく作っていなかったと思い出して作りました。
具だくさん。パン、厚い(笑)
私の好きなパンの厚みになかなか出合いません(パンの厚みにこだわるオンナ)。ただ、いつもいつもサンドイッチを作るわけではないので、トーストで食べるには、あの厚みだと薄く、2種類を常備するには、冷凍庫に隙間なし。
食パンは冷凍庫で大きな顔をしがちです。おひとりさまは冷凍庫を活用しないと無駄が出てしまうので、各自に大きな顔をされると困るのです。逆に小さい顔の方たちは冷凍庫内で失踪しやすいので、捜索願を出すことも多く、小さい顔の方たちだけ一緒にいていただくように工夫する必要があります。(単に大き目の保存袋に入れるだけ)
シンプルなサンドイッチも好きですが、たくさんの具が入っていると、満足感が違います。しかも、この日はサイドメニューも豊富。さらに気分が「アゲアゲの高齢者女子」なんてことを書いていると、あとで恥ずかしくなりそうです。
サンドイッチ レタス トマト ベーコン 卵 きゅうり
ブルーベリーヨーグルト
たんかん
紫芋のフライ
コーヒー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e1/7742a4caedfa1d388c5bb54dc5e208c6.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます