お知らせ
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。
結局は中3にさせたB5の1枚に3時間以上かかる展開となった・・・初めての問題ではない、ホワイトボードに丁寧に書いた記憶がある問題が並ぶ。しかし、手が出ない・・・いっぽうで淡々と処理していく美羽がいる。
一人旅も切ないだろうと新高1がこの春休みに使用した教材・・・数研出版の数Ⅰの教科書の問題をさせてみる。式の展開と因数分解・・・少しだけたすき掛け因数分解を教えると、再び短時間で処理してくる。
高校生の部屋では山崎(24期生・三重大学医学部5年)の数学。
廊下では諮問試験が始まる。
俺もまた・・・お尻のつごうだ。
さらに廊下で・・・
楓華(三重6年制6年)を久居駅まで送る。親父さんからメール・・・甲子園からのバスが松阪インターを出たところだとか。
ご苦労様でした。
中2が午後からばらばらでやって来る・・・ちょっとまいる。
中2の教科書の英文に入る。
こっちは解説が終わって音読の練習。
玄太(24期生・三重大学医学部4年)の化学が始まる。
明日は親父が親族の集まりで近鉄に乗るので途中まで付添い。午前中は塾に来れない、すいません。昼からの授業にはなんとか間に合うようにします。
昼の教室・・・
そして授業が終わった頃・・・
関係代名詞のプリントさせてみて・・・『アップグレード』の問題だが、それを解説。点数は聞かなかった。近々本番だ。明日は接続詞の確認。この春にやったところをなぞっていく。
今日の授業は浪人もまた聞いていたが、配った英単語のプリントをさっそく諮問試験・・・速い。キャリアの差だ。
昨夜のサポートは馨五(28期生・三重大学教育学部2年)、よく頑張ってくれた。
しかし、漏れるコメントは同じだ。
なかなか知識が定着しない。
去年のメンバーに比べるからだろうが、俺にしても歯噛みしながら春を過ごした。
今日の午後からは関係代名詞の確認プリント・・・数学Ⅰは教科書50ページあたりまでの問題を解きながら春休みの復習に入る。