ともあれ泰紀(32期生・三重大学工学部1年)の物理基礎の授業。
俺は中3に因数分解のちょっと難しいのをさせてみる。
高校生の部屋では高3のリスニング・・・優里(30期生・三重大学教育学部4年)。
高3が入りきれないので本棚のこっち側に溢れる。
この授業が終わると俺の地理が始まる。
そして2階に降りた優里、
今度は高2と高1のリスニング。
火曜日は場所がきついなあ。
麻那、どうやったかなあ・・・。
今は古典で忙殺されている。高田6年制が徒然草、鈴鹿6年制があづさ弓、津西が用光と白波、津東が東下り、そして津が漢文・・・ありえんよな。
大西君とは昨夜話した。5月の連休に来るそうだ。そして俺からの提案で5月末に「京都れいめい会」を開催することに決めた。場所は『あげた亭』
前回の『京都れいめい会』の様子はこれ。
気分よく上洛できるように中間試験は完璧を期す。