お知らせ
メール(reimei.nakayama@gmail.com)またはお電話(059-255-1123)で、れいめい塾まで『内申の件で』とご連絡ください。
昨夜の授業・・・
今夜は去年のいわくつきの試験・・・全国統一模試の第二回。
いかに全国統一模試がセンター試験には不向きなのか、それを如実に示した試験だ。
陽菜(28期生・同志社大学文化情報1年)が88点でへこんだ試験・・・実力は日々諮問試験をしている俺が分かっている。悠に150点以上は取れる力はあるものの88点、それが全国統治う模試だ。
端的に言えばセンターレベルの単語の質よりも難度を上げただけの作品。気にするなと言っても俺の神通力はないようで、あまりに気落ちする陽菜に手を焼き・・・女の子は苦手だ・・・5日後に2015年度のセンター試験追試をさせてみると162点・・・くらい取ってきた。一転小躍りするような陽菜だったが162点、俺のイメージ通り。
駿台模試がセンター対策の理想だ。単語のレベルをセンター試験レベルに設定、ところが選択肢を工夫して難しくしてある。これが全統になると単語の難度を上げるだけ、それでいて選択肢は簡単。つまりは英単語に堪能していれば実力以上の点数をたたける。単語力の判定にはいい、ただそれだけの芸のない試験だ。
いつもなら受けたばかりの試験は英単語を抽出するのだが、去年この試験に関しては「抽出しても無駄だ」なんぞと言っていたが・・・今年のことを考えると作っておけば良かった。昨夜から作り始め、やっと2枚目・・・。
今夜の授業、正規の時間、80分で解いて授業に出席するように。
まあ、宿題もあるか・・・4番のA問題までは解いておく、そういうことにしようか。
今日、三雲中学で試験発表。これで前のホワイトボードに貼ってあるのは2枚、南郊中に三雲が加わった。「星翔、良かったな、仲間が増えて」 星翔が微笑む。
しかし嬉野中はまだだ。
英語と数学をなんとか片づけて理科と社会に1週間前から入って手ひどい目にあったのは1年前だ。今年は2週間前から入っていく。さあて間に合うか。
連立方程式の文章題が分からないという温太だが、春休みからやっている。塾にあんまり来ないからだ。
鉄橋とトンネルの問題で躓く幸喜。
そして外で聞こえてくる諮問試験、ついつい聞き入る。
明日の夜は樹(28期生・名古屋大学工学部1年)の数学が入ったと思ったら中止。明日は予定通りに俺の英語が入る・・・問題は、いわくつきの去年の全統2回。はなはだ興味がある試験になる。なにせ陽菜(28期生・同志社大学文化情報1年)が88点・・・ちなみに200点満点ね。
果たして今年の29期生がどれほど陽菜に迫れるのか・・・興味がある。
馨五(28期生・三重大学教育学部1年)がやって来て・・・洸太(浪人)といっしょに帰って来たのか、二人で団欒・・・じゃなくて、馨五の古典の授業。
貴之はドアのひも・・・自動ドアのひも?が切れて補修。
そして中2がやって来る・・・期末試験までひと月。
しかし、どこか気迫が顔に出ないタイプなのか、もともと気迫がないのか・・・。
ともあれ、夜が幕を開ける。
朝から親父を送り、朝食をとってから兵站・・・物理基礎の参考書を購入。まあ、直接原因は和真からのリクエストの本だが、出版社にも在庫がないとのことだった。さすがに凛の入れ知恵、マニアックで別所書店が難度も泣いてるわ。
塾に到着すると洸太(浪人)が階段を降りてきた「今から三重大学へ行ってきます」 「何しに」 「成績開示です」 一瞬、連れて行ってやろうかとも思ったが、塾から離れる理由を見つけただけかもしれない。
数日前の写真・・・毎日諮問試験を地道にやっていれば英語は心配することはない。気分にムラがあるところがネックやな。
ともあれ二次試験の数学と物理の成績を直視してこれからのスタイルを考えればいい。
崚馬(浪人)のほうも全統返却・・・総合偏差値64.9・・・こっちはイメージ通り。名古屋大学がB判定・・・まあ、本音を言えば名古屋では勝負したくないのだが。北海道大学なら未流来(北海道大学医学部4年)が喜んでくれるだろうに・・・。
探し物・・・未明にやっと見つかる。