第二黎明期的日記

劇団第二黎明期のあれこれです 新潟市中央区西堀前通4-730 シアター西堀DOMO 電話070-6573-1119

劇団第二黎明期 最新情報!

あけましておめでとうございます!

<各種動画戯曲公開中!>







終了しました!
ありがとうございました!


劇団第二黎明期 40th anniversary vol.3

悪魔のいるクリスマス




作:北村想
演出:シダジュン
出演:本間智(劇団マジカルラボラトリー)
熊倉静(フリー)
先川史織(Accendere)
シダジュン


12/7(土)~12/15(日)

会場:シアター西堀DOMO





※劇団員随時募集中!

X(旧twitter)
https://twitter.com/reimeiki2nd
HP
https://inside41m.wixsite.com/reimeiki30th
FB
https://www.facebook.com/reimeikiabc/
CoRich(コリッチ)
http://stage.corich.jp/troupe_detail.php? troupe_id=1878

思い出色々。

2012-04-16 | 山崎真波
思いっきり日付詐欺ですみません。。。
(って書いたのに見直してみたら日付詐欺してないし文章おかしかったので
一部修正しました(^∀^;)


今日も稽古以外の話題を。。m(_ _)m

先日、ストップウォッチの液晶が消えていて。
しかも県外遠征の直前であれこれ手配に練習に書類にいっちばん忙しいときで
なんだよー、こんな忙しい時に電池切れーー!?

根性ねぇなぁー、もーちょっとがんばれよーー~


と理不尽極まりない文句を半ば罵り加減にぶつけ、しかもまだ蓋も開けてみずに、
「この手のボタン電池って種類も多いし中々無かったり探すのがめんどうなんだよなー」
と思って、至急やっすいの一個買ったのでした。ところが、さっき、ふと手にとり
裏っかわに貼ってあった「所有者あたし」を意味する、
もうボロッッッボロになったシール見て思い出したのですが

「このストップウォッチ‥‥買ったの6年前、じゃん。。。!?」と!


しかも一度も電池入れ替えはしていない。(多分、私はしてない)
つまり不眠不休で6年間がんばって働き続けてくれていたわけですっ(;_;)
そして、6ねんっってっ!!!もうそんなに経つの!?みたいな。。。

ごめんね、罵ったりして、あたしが悪かったよ、あなたがんばり過ぎだわ。。。orz....

しかも電池蓋開けてみたら、予備の電池、うちにあったし。。。orzorz....(←一人誰?)

+*;+*;+*;+*;

あ、写真の中のフィルム、ストップウォッチ入れてたポーチから発掘したもの。
なかなかキ○ムラさんに行く時間がなく、保管されっぱなしでした。
って、全て36枚どり、一本(Astia,大好きなフィルム)はリバーサルだし
みんな品質的には大丈夫だろうか。。。うーん、まあ早く出しに行かなくちゃ!!
(でもくれぐれも間違って同時プリント頼まないようにしないと、
100枚プリントっていくらになるん、みたいな(^∀^;)!!コワイっ!!

銀河生活のあれこれもここに写ってるんですよね、楽しみ!!

なんか面白いの撮れていたらのせますね☆




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

‥‥色々って言ったでしょ?

2012-04-09 | 山崎真波

‥‥山崎です。

↓の部長の記事は、大人らしく静かにスルーしております。

痛いところをつかれてムッとしているんじゃありません、

スルーしているだけですが何かっっっ



‥ってか、「色々」でしょー。もーみなさん聞いてくださいよー、

なーんて、言いませんけどねー。

ちょっとさー、それにしてもさ?
あーもお、いま黎明期にはねー、色々がいっぱい溢れてるんですよー。


あーぁ~、きっと本人達言わないんだろうな~~ぁ



もーーー

あたしがみんな暴露してやろうか




‥‥部長がいじめた腹いせに、
「あたし最近怒るとマジで恐いんですよ」という片鱗を見せてみました(^v^)




さてと。

3度目の「宝石」です。


なんだろう、なんか、不思議な感覚です。

多分、私の中でまだビー子さんや人形さんからシフトチェンジできてない?からか?

さっきーちゃんが「人間」だからなのかなーー??

うまく表現できないんですけど、いろんな意味ですんごい面白いです。ふふふ。

熟されるのがたーのーしーーみーーー♪



間違ってさっきーの台詞を一緒に言っちゃって
「あ、まちがった」っていう景子さんがまたかわいいのですん

んふ、稽古が見れるって劇団員の特権ですね!!
(と言いつつ、怒濤のシーズン突入で
まだ全然稽古に行けてないのですが。。(;_;))



みなさーーん、黎明期は劇団員も随時募集してるんですよーーー♪


そこのあなたっ!いかがですかっ!!??



(どんな締め方するんだ私は)





コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もーいいですかー??

2012-04-03 | 山崎真波
ん、きっと誰かがアップしてると思われますが。。。



次の黎明期は、ななな、なんとっ!!(←徳兵衛風)

「21時37分 宝石は眠る」



キャスト 高橋景子 先川史織(フリー)


でお送りいたしますですよ!

わぉう!!それも8回公演!!

今日が稽古始めでした、はい、、
ちょうど一週間前が楽日でしたが、なにか?
と言いつつ、私は埼玉なうなのでその様子は拝めず。。。。
お伝えできずすみませんにゃ。


いいなー、、いいなーあ、色々いいなああ。。。。


はい。私は明日からの決戦に備えてこの辺でどろんします!
明日朝4:30起きだっちゅー。。。^^;
全力で、「好演」でありますように。。。!!


5月の黎明期も乞うご期待!です!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終演。

2012-03-26 | 山崎真波
昨年末の銀河生活2から、このちず屋での銀河生活まで。。

長いようで本当にあっという間でした。


ご来場くださったお客様、陰で支え、応援してくださった皆様、
共演者の皆様、シダさん、阿倍さん、また制作運営に携わってくださったすべての皆様、
本当に、本当にありがとうございました!!



なんか。。。なんだろう。。。。


なんでしょうね。。。。


へへへ。


書きたい事はいっぱい、いっっぱああいあるけど、
今日は、一番お伝えしたい事だけを、ここに。


心から

本当にありがとうございました!!



この二つの作品の、この舞台の、キャストの一人として
へんみくん、佐藤さん、景子さん、ぎいちゃん、そしてさっきーちゃんと
一緒に立たせていただいた事、一生忘れません。。。。




本当にありがとうございました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタジオB→ちず屋の二階

2012-03-12 | 山崎真波
「芸術のみなと☆新潟演劇祭」での「銀河生活」にご来場いただいた皆様、
お忙しい中足を運んでくださいまして
本当に本当にありがとうございました!!


DOMOも大好きですが、スタジオBもやっぱり大好きでした。


3.11に芝居をやるという事の大きさを改めて感じつつ、
とにかく自分に反省しつつ、今朝、起こした体は鉛のように重く、
夢から醒めたような、醒めないような。。。


次の「ちず屋の二階」の公演まで、稽古がんばります。
この作品を、役をきちんとお届けできますように。
とにかく「まずがんばる」以外に方法はないのです。


どうか皆様、「銀河生活」ちず屋の二階ver.もご期待いただけますように。


役者としてやるべき事を舞台の上でやりきれるよう、
悔いなく本番楽しめるよう、とにかく稽古がんばります。


りゅーとぴあのスタッフのみなさんの、お心遣いと
本当に丁寧なサポートに心から感謝しております、
照明チームの皆様も、ハードなスケジュールの中、本当にありがとうございました!!
そして!!
開演前に素敵な空気を作ってくださった山本さん。。。
本当に本当にありがとうございました!!
(本番は封印されていたようですが、「ゲネのときの演奏ver.」も、
ほんとみなさんに聞いてほしいくらい私すっっごい好きでした。。。!!)
楽屋でも、舞台袖でも、私たちもとても幸せでした。

たくさんの思いが詰まったこの空間、
本当に大好きでした。。

バイバイ スタB。。。



そして初めてのちず屋の二階。。。あともう少しだ。がんばる!!!

‥仕事も今週来週と大イベントもりだくさん!!
‥そして少々滞り溜まりまくっているお仕事達。。。orz...
「どっちか」なんて選べ無いのはどちらにも申し訳ないのですが、
「バカ」で「ダメ」で「不器用」なくせに(うーん素晴らしい三段活用orz..)
どうしようもないのですが、両方がんばらせてください。
もう少し。。。よろしくお願いします。。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Count Down

2012-03-05 | 山崎真波

近づいてますね、今週末。。

あっという間なんだろうなあ~~。。


とっても楽しみでもあり、どきどきなスタB。

私事ですが、
実は私、演劇界に足を踏み入れて、役者としての最初の公演がスタBだったんです。
りゅーとぴあ主催の「演劇スタジオ<アクターコース>」に参加したのが最初でした。

シェイクスピアの「夏の夜の夢」やりました。
たくさんの方と知り合って、すごーーく楽しくて、でもいろいろあって。。
それも今は遠い思い出。終わるのが、本当に寂しくて寂しくて。
そのとき河内君や晴代ちゃん、岡さん、S.Nさんと
一緒に稽古して舞台に立ったという。。。すごいメンバーだ。
(で、そこでスタッフさんと御縁があって、
はんにゃーずさん(当時、一発屋さん)の公演のお手伝いもしたりしたんですよね。。)

そして何より、演出助手されていた景子さんと出会って、お声かけ頂いて黎明期を知って、
今に至る、みたいな。。。すごいなあ、これって10年以上前の話ですよ!?

‥‥やー、、なんか。。。色々振り返ってみて、
かなり成長できてない気がする自分を申し訳なく思いつつ。。。orz....

懐かしいな。あのときは役は「蜘蛛の糸(のリーダー)」で、
ほとんど台詞という台詞はありませんでしたから(^v^)!
‥‥なのに、その後の役者はいきなり「二人芝居」でデビューしたあたしも、
今思えば「何考えてんの!?Σ( ̄ロ ̄lll)!!」
って突っ込みどころ満載ですけどね、どんだけチャレンジャーなんだ。。。

怖いもの知らずな点も、今も昔も変わっていない気がします。

そっか、景子さんが初スタBだというのはちょっと意外!とびっくりしつつ(^^)!
なんか好きなんですよね、あの真っ黒な箱、と4Fのロビーが好き。練5も!!

久々のりゅーとぴあ、がんばるぞっ!!

芝居はまだまだ進化し変化し続けてます!!
みんな「ほぼ無休」で走り続けてきた銀河生活、3月末まで突っ走ります!
まずは今週末りゅーとぴあ公演!
たくさんの方のご来場、ご観劇、心からお待ちしております!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萌えなさい♪

2012-02-20 | 山崎真波

部長。。。。

君はどうして昨日、、じゃない今日休みだったのだ!!


さっきーちゃんが部長のリクエストにお応えして
「ハーフトップのツインテール」をやってくれたんだぞ!!!


みたいか?

みたいかっ??

そうだろうと思って、写真撮らせてもらったよー( ̄w ̄)♪

ほんじゃいくよ、どーーんっ♪





どーーおだーーーっ!かわいいでしょ~~~O(≧∇≦)O
むちゃむちゃ似合ってたわ。。。むっちゃくちゃね。。あたしが萌えたもの(。-_-。)。
(↑この一連は、見たければ稽古に来るがいいさ、というあたしからの果たし状です♪)

そして、「ま○ゆ」の名前は、まさに今日DOMOに降臨された
神というか師匠の口から出てきました。。。神のタイプのようです。

その後へんみくんが「○○のトップの子かわいいですよね」といったのを
神「いや、かわいくない」と一刀両断していました。。
二人の好みは真逆のようです。

私的には今日衣装決定。。。しましたよ、良かった。。
また、今日照明の神に通して芝居見てもらった事で、
一部キャストの衣装が大きく変わる事になりまして。

意見を聞いて、「なるほどー、、」と。ね。

そして、照明の打ち合わせをして行く中で、スタBのセットの仕組みが
変更点含め、今日判明した事が多くて、シダさん以外みんなびっくりしていたという(笑)


銀河生活、本番まで精一杯進化し続けます!!!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Welcome 新入りっ!

2012-02-13 | 山崎真波

新入り↑♪

コンパクトなんですけどね、なかなかパワーのあるやつです♪

一台不調だと書きましたが、そいつがこちら↓



冬公演ご来場いただいた事のある方は見た事があるかと。。
(客席端で佇んでるシダさんの横にいつも佇んでますね。
どんだけ佇んでるんって感じですが。。)

寒い日は着かなくなってしまった彼、修理出せば復活する。。気もするんだけどどうしますかね。。

あと今がんばってるのは、へんみ家からお越しの



この人(なかなか暖かい♪)


そしてこの人(達)↓



あ、右側の白いのですよ。
この人はさすが、なかなかパワーあります。
いつもこの上で沸かした湯でみんな憩いのひとときを過ごしたりします♪


にしても‥‥

帰る準備万端!のシダさんとこのストーブのツーショットは
「山小屋かっ!!」って感じですね。。。

まぎれも無くDOMOですよ、みなさんっ!!
(今りゅーとぴあ公演に向け稽古場レイアウトが変わっております☆
ここ階段上がってすぐの場所。)

そして、今黎明期では風邪が流行中‥‥!!
喉からきて鼻に来る、まさにそんな感じです。。。

ちょっと前に、シダさんと逸見君がおんなじタイミングでおんなじ症状で苦しんでいて、
景子さんに「一緒に住んでるの!?」
とつっこまれているのが非常におかしすぎました(笑)
‥‥景子さんどこに住んでるんだよー!!みたいな。
‥‥そして二人は‥‥もー、ラブラブなんだから。。。(。-_-。)


で、シダさん逸見ー→ぎぃちゃん→ときて、今私で大ブレイク中。。。orz


でも大丈夫よみんなっ!!
この風邪は、私で食い止めるから安心してくれっっ < なんか違。



〆は、稽古場近くの寒くて怖すぎる駐車場のある日の風景。。

あたしの車はこの日、この奥に止めてあったという。。。こ、こわくないもんっっっ!!

P.S 月曜はダブルなので、↓下に増子っちの記事もアップされてます☆(サンキュー!!)
そちらもご覧くださいね(^v^)♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曜日チェーンジ!!

2012-02-06 | 山崎真波

はいー、再び山崎です☆
新潟はこの数日、ちょっと暖かくて天気もよく、非常にいい感じです☆
ただ昨日、稽古場近くの駐車場入り口で、ぐしゃぐしゃになった深い雪に
半端無くスタック&そこでがんばりすぎてしまったのか、
バックさせている最中に車がオーバーヒート???
バッテリーマークついてしばらくうんとは言うけどすんとはいわなくなってしまったときは
いってしまったかと非常に焦りましたが‥しかも出入り口塞いでるし。。

でも、しばらくお休みさせていたら復活しました。。良かった。


さて、本題。
いよいよ日記の曜日チェンジしまーーす☆

月ー山崎と、ましこっち!!
火ーぎぃちゃん
水ーシダさん
木ー逸見君
金ー佐藤さん
土ー部長
日ー景子さん


で、いきたいと思いますので、みなさんよろしくお願いしまあーす☆
(一部変わっていませんが、本人の希望ですので気にしないでください♪)


そういえば、今日は割と暖かかったのに、ずっと不調で着かなかったヒーターが着きました。

‥‥暖かくなった途端に稼働するヒーターって。。orz
誰か、喝を入れてやってください。。

部長!稽古はいろいろ面白い事になっています。
私含め一部は四苦八苦しまくりですが、
一部はかなり面白い事になっています。
(私なんかは結構笑い転げています


‥‥稽古来ないと損するよ~( ̄皿 ̄)v♪


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなの紙こっぷっ!!

2012-02-04 | 山崎真波
タイトル通り、本日の日記はですね、先日へんみくんが
「100℃のコーヒー」という内容もご披露しておりましたが、
稽古の合間の憩いのひととき、みんなが愛用している紙コップを
紹介したいと思います☆


なかなか、個性がでておりましてね(。・w・。 )。
誰のか当ててみてくださいね~♪


はいっ、まずは分かりやすいっしょ!このお二人~☆



↑もうね。まっすぐでかわいい二人の性格がそのままだよ(o´ω`o)

そしてこちらはっ↓!!



こちらもまたね、右側の、なんか、もう雰囲気がっ!雰囲気がスペインだっ!!
すてきすぎでしょう(TvT)

で?左?左のピンクのは‥
なんか、さっきーちゃんが、さっきーちゃんが(二度言う)、書いた本人のいないところで
「かわいいけどなんの生き物か分からない」と言い放っていたようなので、
今度トイレに 呼び出したい コホン 呼び出されると思います♪


そしてこちら~↓




潔い一文字、一文字でも分かりやすいですね

そして‥‥奥に潜む後ろのお方。。。

拡大してみましょう。




‥‥なんか‥‥

事件起こってるよ!!みたいな(;∀;)!!

さすがシダさんっっ(あ、ばらしちゃったなんて

こんな所にもあふれる演出家魂。。。常に細部にまで演出する気配り心配りを怠りません。<違


そんなこんなで稽古が進んでいく銀河生活、
皆様、どうぞお楽しみにっっっ0(>w<)0!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする