第二黎明期的日記

劇団第二黎明期のあれこれです 新潟市中央区西堀前通4-730 シアター西堀DOMO 電話070-6573-1119

劇団第二黎明期 最新情報!

あけましておめでとうございます!

<各種動画戯曲公開中!>







終了しました!
ありがとうございました!


劇団第二黎明期 40th anniversary vol.3

悪魔のいるクリスマス




作:北村想
演出:シダジュン
出演:本間智(劇団マジカルラボラトリー)
熊倉静(フリー)
先川史織(Accendere)
シダジュン


12/7(土)~12/15(日)

会場:シアター西堀DOMO





※劇団員随時募集中!

X(旧twitter)
https://twitter.com/reimeiki2nd
HP
https://inside41m.wixsite.com/reimeiki30th
FB
https://www.facebook.com/reimeikiabc/
CoRich(コリッチ)
http://stage.corich.jp/troupe_detail.php? troupe_id=1878

果物の皮をむくのが好きだ

2010-11-14 | Weblog
なんか色々アレで、ぐったりしながら稽古場へ

なんか色々アレだったので、稽古を見ながら、どうしたら芝居って面白くなるんだろうねー、と考えてしまう。

野生の感的なセンスですか?それもあるけど、兎に角考えなくちゃダメなんだろうな。


さて、黎明期の芝居はどんどん形が出来てきて、これから重さと立体感が加わります。

そうだね、薄っぺらいのは論外だねー。


稽古終わりにまーくん(のご実家)から素敵な物を頂きました。

特大サイズの柿!コレ買ったらきっと高いぞって感じの贈答品!な柿。

さっそく頂きました、美味!

こんな贅沢ができて、いいなー農家のお家は。


方々で面倒見がいいと評判のまーくんですが、

彼のお祖父様はご自宅以外のご近所の柿の木もセンテイしてあげていたそうです。

まーくんにそっくりな面倒見のいいお祖父様を想像してふきそうになりましたが、

きっと佐藤家の血筋に助けられている人は多いんだろうなと感心しました。