「トーク・わたしが見てきた新潟のお芝居30年」
開催します!!!
7月12日(土) 13時~
JAM GALLERY 蔵(古町5)
入場無料・ご予約不要

トーク:市川明美(月刊ウインド制作長)
聞き手;野本妙子(スタジオ・ナッツ)
逸見友哉(創るつながるプロジェクト)
岡田康之(りゅーとぴあ)
劇団第二黎明期30th Anniversary として、
ずっと、ほとんど欠かさず新潟の演劇をつぶさに目にして
愛と厳しさをもって批評を続けてくれている、
月刊ウインド制作長の市川明美さんの、かなり古い、また新しい、貴重なトークです。
聞き手には、ベテラン・中堅・若手の3氏。
ぜひ当日ご来場の方からも自由な発言・質問を!!!
もちろん、黙って聞きたい、も。
どちらも大歓迎。
12日は、15時から「ちず屋の2階」もあります。
はしごもできます。
市内各地他会場の演劇公演も!はしごできます!!
ぜひ、お立ち寄りください!!!
お問い合わせ:劇団第二黎明期 070-6573-1119
開催します!!!
7月12日(土) 13時~
JAM GALLERY 蔵(古町5)
入場無料・ご予約不要

トーク:市川明美(月刊ウインド制作長)
聞き手;野本妙子(スタジオ・ナッツ)
逸見友哉(創るつながるプロジェクト)
岡田康之(りゅーとぴあ)
劇団第二黎明期30th Anniversary として、
ずっと、ほとんど欠かさず新潟の演劇をつぶさに目にして
愛と厳しさをもって批評を続けてくれている、
月刊ウインド制作長の市川明美さんの、かなり古い、また新しい、貴重なトークです。
聞き手には、ベテラン・中堅・若手の3氏。
ぜひ当日ご来場の方からも自由な発言・質問を!!!
もちろん、黙って聞きたい、も。
どちらも大歓迎。
12日は、15時から「ちず屋の2階」もあります。
はしごもできます。
市内各地他会場の演劇公演も!はしごできます!!
ぜひ、お立ち寄りください!!!
お問い合わせ:劇団第二黎明期 070-6573-1119
ありがとうございます!
せっかく行くので、こちらも聞ければ知識が深まるかと