ひな祭りはとっくに終わってしまいましたが、お雛様をたくさん飾ってる所があるというので行って来ました。
人里離れた集落でしたが、たくさんの雛人形が飾られていました。
お接待をしてくださった地元の方は、親切で素朴でほのぼのとしました。
入ってすぐに目に付いたお雛様ですが、お顔が”大根”なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b8/f660d1b71d96704523c1ac25b5af749f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/06/bd2181ff5836d5448bc109a6d93052b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9e/4741b357e03e1681f03dd4e8ee1b2b3c.jpg)
すてき! このタペストリーが『欲しい』と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/50/2029842103b260ac7c3912ca7949dc25.jpg)
こちらのお雛様は古い物のようで、「明治40年代」と書いてあります。
お内裏様とお雛様は、上品なお顔立ちです。
人里離れた集落でしたが、たくさんの雛人形が飾られていました。
お接待をしてくださった地元の方は、親切で素朴でほのぼのとしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8f/8ef9f7361ba97fc09e0329bd8f498310.jpg)
入ってすぐに目に付いたお雛様ですが、お顔が”大根”なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b8/f660d1b71d96704523c1ac25b5af749f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/06/bd2181ff5836d5448bc109a6d93052b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/9e/4741b357e03e1681f03dd4e8ee1b2b3c.jpg)
すてき! このタペストリーが『欲しい』と思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/50/2029842103b260ac7c3912ca7949dc25.jpg)
こちらのお雛様は古い物のようで、「明治40年代」と書いてあります。
お内裏様とお雛様は、上品なお顔立ちです。