多分「ウシガエル」だと思います。
でも、私の知ってるウシガエルは、体がもっとツルっとしていて、シミのような模様がありました。
鳴き声からすると、やっぱりウシガエルだと思うのですが、擬態でしょうか・・・
離れてみると、横の枯れ木と見間違うくらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/35/337b73c6cf5387d46d470ceb116f2226.jpg)
こんな大きなカエルは、滅多に見ることがありません。
浮かんでいてぜんぜん動きませんでした。安心しきっているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/96/3ff0be78eae02340d22f8e6a99cd051f.jpg)
オタマジャクシなんですが、一瞬だけ上がってきます。
その瞬間を撮ろうとしたのですが、本当に一瞬なので、どうしても潜っていくところしか撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3d/0307d800f126e481dcc9c4f688cab071.jpg)
何種類かのトンボが飛んでいましたが、撮れたのは2種類だけでした。
ショウジョウトンボとコシアキトンボだそうです。
でも、私の知ってるウシガエルは、体がもっとツルっとしていて、シミのような模様がありました。
鳴き声からすると、やっぱりウシガエルだと思うのですが、擬態でしょうか・・・
離れてみると、横の枯れ木と見間違うくらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c8/c3f13c0830cc5086d3d7a3452d179c30.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/35/337b73c6cf5387d46d470ceb116f2226.jpg)
こんな大きなカエルは、滅多に見ることがありません。
浮かんでいてぜんぜん動きませんでした。安心しきっているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/45/2d98f1811a1a2908200ad7d08befdd77.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/96/3ff0be78eae02340d22f8e6a99cd051f.jpg)
オタマジャクシなんですが、一瞬だけ上がってきます。
その瞬間を撮ろうとしたのですが、本当に一瞬なので、どうしても潜っていくところしか撮れませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9c/0539d76ca2af9a901f889ae7b0145b78.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/3d/0307d800f126e481dcc9c4f688cab071.jpg)
何種類かのトンボが飛んでいましたが、撮れたのは2種類だけでした。
ショウジョウトンボとコシアキトンボだそうです。