1度は行ってみたいと思っていた「大塚美術館」です。
この美術館の近くを、車で何度も通っているのに行ったことがありませんでした。
中は地下3階 地上2階の建物で、迷子になりそうです。
1000余点の陶板が展示されていて、限られた時間なので急いで観て回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/73/430c013a61cbe20c63fdf8d8f8002e5a.jpg)
本物ではないけれど、原寸大で大きさがわかり、写真も撮れるし触ることもできます。
絵の解らない私でも、迫力がありすごいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/41d8716ebf01d5edbc591639a2adc464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/71/cee438c56daab8ca8e77768d1e69803f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/13/cb79270321ab46cbc6affc03ab7dfa4d.jpg)
不思議な絵なので、印象に残りました。
髭がが生えていて見るからに男なのに、赤ちゃんにお乳をあげてるのです。
本でしか見たことのない名画が、思ったより小さかったり大きかったりと意外な発見がありました。
全部は見られないので、有名で見たことのある絵を探して観てきました。
この美術館の近くを、車で何度も通っているのに行ったことがありませんでした。
中は地下3階 地上2階の建物で、迷子になりそうです。
1000余点の陶板が展示されていて、限られた時間なので急いで観て回りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/08/f067623493de7b66c5f2c92501b11b09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/73/430c013a61cbe20c63fdf8d8f8002e5a.jpg)
本物ではないけれど、原寸大で大きさがわかり、写真も撮れるし触ることもできます。
絵の解らない私でも、迫力がありすごいと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/85/1fb0bf6c9597cb7c0d795fde51bebab7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ed/41d8716ebf01d5edbc591639a2adc464.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b6/e4c330ed10a464e357d870d653237372.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/71/cee438c56daab8ca8e77768d1e69803f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/36/35dc8692ea0c253de9792606adf13c81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/13/cb79270321ab46cbc6affc03ab7dfa4d.jpg)
不思議な絵なので、印象に残りました。
髭がが生えていて見るからに男なのに、赤ちゃんにお乳をあげてるのです。
本でしか見たことのない名画が、思ったより小さかったり大きかったりと意外な発見がありました。
全部は見られないので、有名で見たことのある絵を探して観てきました。