見て!見て!こんな写真

写真が好きで、撮った写真を見てもらいたい

水鳥(かも)

2021年02月12日 | 日記
少し春めいてきたような気がします。
今日は気温も上がってきたので、散歩を兼ねて鳥を写してきました。



仲良くペアで泳いでいます。



カモが数羽で、グルグル回っているのを見たことがあります。
グルグル回ることで水流で渦を起こし、渦の中に魚を集める技法のようです。
なかなか賢いですね。


   
シンクロナイズドスイミングを連想しませんか?
エサを捕っているのですが、愛嬌がありとてもかわいいと思いました。



こんな浅瀬にもいました。上のカモとは違う種類です。 
オスが3羽とメスが1羽。  きれいな羽をもっています。


  
一組はペアですね。
 
三寒四温でまだまだ寒い日は続きますが、日差しが柔らかくなり春が近い気がして、気持ちが和みます。
コロナで気持ちが塞ぎがちですが、暖かい日は外に出て太陽の光を浴びるようにしようと思います。














コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陽の塔(万博記念公園) | トップ | 水鳥(2) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見たことある! (ケイト)
2021-02-16 04:34:36
ピョンちゃん、

 寒さもあと一息というところです。
へぇー、カモのこういう泳ぎ方よく見ますワ、そういう意味があったんですかぁ。
それにカモは草食かと思ってたけど、小魚も食べるのですね。
 シンクロ(笑)・・・人でも鳥でも気の合う者同士はシンクロするのですね。やっぱりそういうものなんだ・・・(やけに納得 笑)
 鳥を見るのが大好きです。特にめずらしい鳥を見つけた時はラッキーと嬉しい! 図鑑を見てると楽しいです。

 関東では”忘れた頃”の大きな地震に怖かったです。
福島、宮城の方々には、またもどんなにか大変だろうとお察し申し上げます。
普通の日常がどんなにキセキなのかと更に思い知らされます。

 
返信する
また大きな地震 (ピョンピョン  )
2021-02-16 10:27:49
地震が起きましたね・・・
また強烈な寒波も来るようで、被災地の人には何ともつらいことです(~_~;)

カモは主に草食ですが、小魚やプランクトンも食べるようですね。
逆立ちをする姿がかわいくて、つい撮ってしまいます。
今は近場でしか写真が撮れません。
でも、近場でもその気になれば、撮るところはあるんですけどね(^_-)-☆
バードウォッチングもやってみたいなと思ったこともあるのですが、カメラのレンズが長いのが必要になります。それとジッと待てる忍耐が必要だと思うと、できないと思いました・・・
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事