リツゲイ稽古場日誌

劇団立命芸術劇場の稽古場日誌です。日々演劇と向き合う団員たちの思いが垣間見える、かも...?

今日は赤い日らしいですね。

2013-11-23 21:51:59 | 2013年度卒業公演
お久しぶりです。いや、初めましての方もいらっしゃいますか。

今回、舞監補と初役者(!!)のイくんです。

今日は仮仕込みの次の日、なおかつ授業のない土曜日!ということで思いっきり爆睡を…しようとしたんですが、北向きの設計のおかげで日が入らず、外よりも家の中が寒いという鬼畜な状況に耐えられず午前の9時半ぐらいまでしか寝られませんでした。
皆さんも家を見るときは、まず北向きでないことを第一にして欲しいです。

上の文にも、昨日の日誌にも書かれているように、昨日は仮仕込みでした。
初めて作る側ではなく、立つ側になって眺める舞台は凄く新鮮な感じーーではありませんでした…
いやあ、舞台自体は今までのリツゲイではなかなか見られなかったものですので、新鮮な舞台ですが、立つ側になっても作っていた時と同じ感覚で見てしまいました。
えっと、舞台自体は新鮮だけど、作る時も立つ時も舞台を見る時の気持ちは同じっていうわけです。

こんな舞台に立てるなんて凄い~☆っていう感じにはならなかったですね。
こんな舞台を作るなんて、さすが舞台班!!って感じにはなりましたけど。

そういえば、今回立った舞台も家が西北向きでした。
と言っても、ホール自体が舞台が北で客席が南になっているので当然のことですが。
因みに、設定上に家がどっち向きかは知りません。恐らく西南向きではないかと。
だとしたら、さぞかし結構暮らしやすい家でしょう。

…思いつきで書いていたら話をどう進ませればいいか分からなくなりました。

というわけで、この公演は先輩と一緒にできる最後の公演となります。
来年には3回生、4回生は卒団状態で実質我らが一番年上になるわけです。
今まで先輩たちの背中を眺めながら走ってきましたが、これからは背中で語らなければならないのです。
正直に先輩たちみたいになる自信はありませんし、まだまだ足りないとは思いますが、自分なりに成長してきました。先輩たちとは違う力を養いました。
今回の卒業公演は自分の力を試し、4回生の先輩たちの経験、知識、能力を最後の一滴まで吸収できる最後のチャンスであり、これから先輩になってどうすればいいかを学び、考える機会です。
皆が全力で取り込むこの公演、ぜひ見にいらしてください。心よりお待ちしております。
え?因みにどんな役ですか?
それは本番でのお楽しみにとっておきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

炎火繚乱!!

2013-11-22 23:31:21 | 2013年度卒業公演
いきなり中二病全開なタイトルでこんにちは。

舞台スタッフで参加している、4回生の氷野海月です。
4回生ってことは…そう、僕、卒業生なんです。そうらしいです。

さて、このタイトルには深くないようで、実際かなり浅い理由がありまして。。。
要約すると、今日の僕の一日を自分なりに表現したらこうなっただけです。
ちなみに作った表現ではなく、引用してきた表現です。
はい。

読んでいる皆さんにもわかってもらえるように、
足りないというか、そもそも僕の中に存在しない文才を妄想で補填しつつ、
今日のことを書いていきます。

今日は仮仕込みでした。
舞台、照明、音響を一度すべてホールにセッティングし、
それぞれの兼ね合いを見たり、現地でしかやれない実験をしたりして、
本番前の仕込みに向けての修正を行うためのイベント、それが仮仕込みです。

まあ最後の仮仕込みという事で、感傷に浸りながらも燃えてました( ̄^ ̄)ゞ
うおー、やってやるぞー。ってな感じに。
金づちを振り下ろす腕にも気合いがこもってたし。うん。

おかげで、順調な作業進行が出来ましたわ~( ̄▽ ̄)
これなら本番も大丈夫さっ!

僕はバイトの都合で途中でホールを後にしてしまいましたが、完成形は拝む事が出来ましたよ。
きっと皆様の度肝を抜けるんではないかと、一スタッフながらに想像し、にやけていました。
はたから見るとかなり気持ち悪い顔になっていたのではないかと今更気づき、赤面しているところです。

これから、役者の方も僕たちスタッフの方も、どんどん質を上げ、
皆さんに満足して帰っていただけるような作品を参加者一丸となって作ります。
その結晶をお見せできたら、と、一スタッフの勝手な都合で考えています。

…あ、タイトルの意味ですね。
まず仮仕込みに向けて、闘志を燃やしていた。(さながら、○○の星のように目の中に炎が見える的な)
仮仕込み中の事を思い出し、赤面して、顔から火が出た。
あとは、私事ながら今日のバイトがとんでもなく忙しく、頭が火を吹きそうだった事。
ね、炎上しっ放しでしょ。

願わくは、このブログがry
あと、現実で頭から熱を出さry
という事で、皆様も風邪には気を付けて、元気な姿でのご来場をまことにお待ちしております。


それでは、 わっふー!!(言いたかっただけです。ごめんなさい。)



…はぁ、文才欲しかったな…。


追記:引用元は某MHのクエスト名です。昨日の深夜にやってたクエストなので、なんか印象に残ってた。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土壇場ブリッジ

2013-11-21 22:32:21 | 2013年度卒業公演
例えばね。
写真のこの夜景を照明で表現するとしたら、どうする?



諸説ありますが、たとえばたとえば
みかん色かガーネット色をバックから流して影には青色、挑戦するなら緑?。木のシルエットが美しいのでこだわりたい。
わたしはそんなの。

みたいなことを。
ずっと考えているのが照明班です!マニアックですが楽しい照明班!おにゃのこいっぱい照明班!照明班に入って受験に受かりました!照明班に入ってレギュラーとれました!照明班!照明班!照明班!

こんばんは。
黄瀬とかいてきのせです。  
一年ぶりに帰ってきた四回生です。

いきなり照明ステマから入ってすみません。正直いっさい責任のとれない虚偽表示。

もう数えるのも面倒なほど投稿してきた稽古場日記ですが、今回で書くのも最後かと思うと感慨深いですね。
今回は、役者兼照明チーフとして頑張らせていただきます。
後輩が優秀且つ稽古場日誌で宣戦布告ぶっこむハングリー野郎ですが、私は年上の余裕で老獪にいこうと考えております。
まぁそんなこといいながらタイトな日程にあっぷあっぷ言ってますが。

とうぜん、役者としてもがんばります。
今日は通しでした。
先日レパあがった。やたー!と、みんなではしゃいでいたすがたそのままに爆発力のあるテンションでした。これからはさらに破壊力があがるはずです。めざせハルマゲドン。

そして明日は仮仕込みです。私は照明チーフとしてもちろん気合いが入るのです。

今回の照明は立芸として珍しいテイストのものです。吊り数も多ければ普段使わない色使いが多かったり。
でもだからこそ、いつもの立芸の魅力を別角度から二倍三倍にしてやろうじゃんよぉ。
とか、
それでも立芸らしさはガンガンいかしていこうじゃんよぉとか、
自らハードルをあげている次第です。口だけマンにならないよう全力を尽くしたいです。
我が照明、日輪に捧げたてまつらん。

いろいろいいましたが、まぁいい仕事するのこそ一番の肝要なのでしょう。


そんな気持ちでやっていきます。
残り二週間、劇場でみなさまにお会いできるのを楽しみに全力を尽くします。
では、明日にそなえて寝ます。
おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごりごり進んでおります

2013-11-21 00:32:46 | 2013年度卒業公演
こんにちは。
制作と役者をつとめております、二回生の住野です。
近ごろめっきり寒くなりましたね。

稽古場ですが、役者の人数が多い(十七人!)という事もありとても賑やかです。
今回はいつものリツゲイとはひと味違う感じの内容ということで、
日々わくわくしながらわいわいと稽古にいそしんでおります。
今日はとても大事なシーンの場回しをしたのですが、
役者が芝居しているのを見ていて気持ちがどわどわーっとなりました。
そして明日には通し稽古が待ち構えています。
ごりごりごりごりと進んでおります。

そんな卒業公演、本番まであと二週間ほどですが、
来月の五、六、七日はぜひぜひ立命館大学衣笠キャンパス学生会館小ホールにおこしください。
お待ちしております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトルはありません。

2013-11-20 22:41:27 | 2013年度卒業公演



タイトルを考えるのが一番苦手です。


おはようございます、本日稽古場日誌担当の内田です。


私事で大変申し訳ないのですが、只今絶賛体調不良中です。
寒くなりましたし。乾燥もひどくなってきましたし。
指先が悴むのとひび割れているのとで、なかなかに辛いです。

さて。卒業公演ですね。
4回生の先輩方と打てる最後の公演ですね。
ありきたりで、つまらない言葉ですが、素敵なものになるようにしたいと思っています。
全然働けていませんが。
ええ、衣装小道具の使えない人材とはこの私です。
がんばりますが。
今週の金曜日は仮仕込です。仕込舞台お手伝い班としてがんばります。




ろくなことが書けていませんが、バイト中なので失礼します。
金は大事。
携帯の充電もありませんし。
そろそろ指先の感覚が無くなってきて文字が打てません。
それでは。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Paint the Sky with Stars

2013-11-18 23:27:18 | 2013年度卒業公演
R U GUYS READY
2 READ IT?

こんばんは。2回生の毎原卓郎です。
今公演も宣伝美術と舞台装置を担当しています。
空がきれいですが、しばしお付き合いください。冒頭はネットスラングへのちょっとした挑戦です。

本日の舞台作業は塗料塗りでした。前回公演でもお世話になったローラーでコロコロとしておりました。一方で、他の舞台班はいつも通り金槌でトントンとしておりました。ただ、作った物の形がただ事ではありませんでした。どんなんかと申しますとパネルが^\○|×△:)*+☆%$&!”#なんです。詳しくは会場でご覧ください。

宣伝美術もノッケからフル稼働しております。現在はパンフレットの製作中です。カラーページは今回が3度目の担当ですが、私自身結構攻めています。会場でみなさんに配布するので、そちらも是非ご期待ください。

実は今日は公演期間の折り返し地点だそうです。演目が決定してから本番が終わるまでの中間だということですね。ここからまた新たにぶっ飛ばしていこうと思います。

本番は12月に入ってすぐです。2013年ラストを飾るこの公演なので、とても熱くなりそうやなと思っています。お時間ありましたら暖かくしてお越しください。
なんとなくふら~っと寄ってみようかなと思うあなたにも、
最近ハリが無いな~と思うアナタにも、
ずっと録画していたドラマが誤作動で撮れてなくてショック受けた貴方にも、
きっと楽しんでいただけると思います!

という訳では今日はこの辺で失礼します。
今日もみんなに感謝。
読んで頂きありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼくのあきやすみ

2013-11-17 21:56:54 | 2013年度卒業公演
どうも、こんばんは。
衣装小道具チーフを担当しております、4回生の山石です。


卒団公演の時の記事タイトルが「ぼくのふゆやすみ」だったので、今回は「あきやすみ」。
あれからもう1年も経ったとは早いものです。


今回の衣装小はですね、

・過去最高人数のスタッフ(5人)
・過去最高人数の衣装(書きたくない)
・過去最高数の武器(危ない)

あんな人とか、こんな人とか。
あれとかこれとか云々かんぬん。

今まさに絶頂に多忙で、ひーひー言ってます。
ひーひー。


でも、忙しいと言っているうちが華であります。
暇ほど嫌なものはないわけです。

今は「もういけんわ、北海道に逃亡したい……」と思う忙しさでも、きっと何ヶ月後かには、懐かしさに遠い目をしているものです。
人間そういうものです。
単純です。



そうそう。
今回、某人形を作りました。

何を隠そう、入団して初めての公演での、初仕事がぬいぐるみ作りだったのです。
写真見えますか、ダイニングテーブルでふてぶてしい存在感を見せているやつです。

初公演以降、人形作りなんてなかったのに、最後の公演にてやってきました。
すごい巡り合わせやなぁと思います。

多分数年後に両手に人形持ってブラウン管の中にいるんじゃないかと思います。



これまでとこれからと、今と縁に感謝。
まだまだ頑張ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張ってる途中

2013-11-16 23:33:04 | 2013年度卒業公演
こんばんは、4回生の三輪です。

今回役者と照明と情報宣伝として参加しています。
早いもので僕たちの卒団公演を終えて1年。気づけばもう卒業公演です。

卒業公演と言えば、僕は自身が1回生のときに当時の4回生の先輩方と一緒に舞台に立たせていただいた2010年の卒業公演を思い出します。
とにかく影響を受けた公演でした。

そして、今回はついに自分がその立場
当時の先輩方のようにどんっ!と語れるかと言われるとそうでもなく、
昔の感覚を思い出していく作業に必死な毎日です。
それでも何か残せるものがあればいいなあと思っています。

それにしても今回の公演はリツゲイに入団して以来一度もやっていないような毛色の変わった内容だと感じています。
僕自身も今までやったことのないようなキャラクターですが思い切ってやっていきたいと思います。

そういえば稽古場日誌を書くのもこれで最後なんだなあとふと思いましたが眠いのでここらで終わりにします

お時間ございましたらぜひ学生会館小ホールへお越しください

では
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

catch the moment

2013-11-15 23:46:12 | 2013年度卒業公演
どうも皆さんこんばんは。
今回制作と役者として参加させていただく文学部1回生の吉川 諒です。
秋公演には参加出来なかったためこれが2回目の参加となります。
夏に一度役者を経験しているとはいえ、まだまだ若輩者なので今から緊張しています。
今回は皆さんご存知の、ある有名人を演じさせていただきます。色んな意味で貴重な体験が出来そうなのでしっかり演じきれるよう稽古を頑張りたいです。

今回は卒業公演ということで、4回生の先輩方と一緒に稽古に励んでいます。夏の時よりも筋トレ等のメニューが激しくて既に筋肉痛です。しかし、流石先輩方はどのトレーニングが体のどの部分を鍛えているのかを理解していて、僕も時々教えていただきました。今はまだ知識が少ないですが、先輩の教えをしっかり理解し、来年再来年できるであろう後輩に伝えられるようにしようと思います。

実は今日僕は体調を崩して練習を休ませてもらっていました。遅くまで練習して疲れて帰ると、どうしても夜ご飯が疎かになってしまいます。ただでさえ最近は急に寒くなったため体調を崩しやすいのに、これでは当たり前ですね。
皆さんも三食バランスよく食べて体を壊さないようお気をつけください。

今回の公演はとても素晴らしいものになると思うので、皆様のご来場お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今こそ、復活の時。

2013-11-15 01:08:09 | 2013年度卒業公演
どうも、皆様こんばんは。
一回生の太田健斗でございます。
今公演では音響と制作、そして初の役者をやっております。

そうなんです。初役者ですよ。
入団して初めて稽古場に長くいる自分に未だ慣れていない部分もあります。
毎日の稽古では先輩方との、そして同回生との力の差をひしひしと感じております。
できないなりにも必死に食らいついて、頑張っていきたいですね。


さて、そんな僕が初めていただいた役ですが。
正直どこまで言っていいのか分かりませんが…

一度死にます。で、生き返ります。
いきなりでこのイロモノですよ。


いえ、本当のことを言うなら、今回の演目はイロモノでないキャラクターの方が少ないと言っても過言ではない気がします。
今回のイメージは、僕の中では「おもちゃ箱」です。
色んなキャラクターやシーンがギュッと詰め込まれていて、ごちゃごちゃとしております。
でもそういうごちゃごちゃしたものの中から、輝きを見つけることが、
物語を作るということではないでしょうか。

…いい事っぽいことを言ったところで筆を置きます。
2013年度冬公演「物語は進まざるを得ない」。
皆様のご来場を心よりお待ちしております。

以上、太田でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする