話せば長いんだが、まあ現状に満足してない向上心あふれる野人なんで、もう一つきっかけをつかんで、上の段階に進みたいと、常々思ってましたね。
まあ私、たびたび書いてるが、割と皮下脂肪暑い(確かに暑いが)厚い体質ですね。まあ、生まれつきというのもあって、なかなか変えることはできないものなんだが、そこは並の人間ではない野人リボですので、自己一代革命を成し遂げたいと思っておりますね(`・ω・´)
まあ明らかに、そのへんがガチの一流アスリートたちと違ってる。体脂肪率が。まあ先天的なもので、やむを得ないことかもしれないんだが、常識的に考えて、もうひと絞りぐらいしても、何も悪いことはあるまいw、と思われるわけなんで、まあ挑戦してみたいと。ここのところヒルクライムが頭打ちの感じもあるんでね。減量はひざなんかにもいいだろう。
で以前からそのように考えて挑戦はしてるんだが、これがなかなか難しい。夏場に普段よりも1kgぐらいは絞れて、68を切るぐらいまでは普通に行くんだが、その先の世界にはまだ到達したことがない。
この辺りのレベルはもう俺が高校生の頃の水準に近いから、特に俺が怠慢だというわけではないんだけども、まあそれでもまだ余裕があるのは事実で、まだ限界とか言う話ではないと思われるので、できないはずもないと思えるわけです。しかしそれがなかなか難しい。かなり高い壁があって、今までに一度も乗り越えられたことがない。
* もともとは細身の体質
思い起こすと、本当に小さい子供のころ、小学校低学年ぐらいの時は、私はがりがりだったね。それでもっと太れとか親にも言われたぐらいだったが、そもそもそのあたりが間違いの始まりだったのかもしれないと思うw
まじめな話、まあ私はそのころは体調もよくて毎日遊びまわっていたので、何も問題はなかった。まあ細身で腕力がないという面もあったが、それも生まれつきなら仕方ない。父方の家系が細身で非力な感じなんで、そうだとしてもなにも不思議はない。
しかし、以前も書いたが、もうそのころから今日まで、このオウユダ売国似非西洋かぶれ日本社会では、マッチョになることがよいことだと、延々と洗脳が続いてる。一言で言って、それは金の問題だ。筋肉ビジネスです。そんなものを何も信じる必要はないが、ここまで全マスゴミが声をそろえて言うと、今回の偽史上最強クラス台風10号シャンシャンのように、愚民衆生はそれを信じ込んでしまい、もはや社会の機能が停止してしまうね。そういう洗脳が、戦後ずっと今日まで続いてますね。間違ってます。
でまあ私は今はそれを全否定して、力を入れないリボの振動数体操を、全ての運動の基礎においてるわけですけどもね。
ので、今回その壁に挑むにあたっても、基本的にはそのスタイルで行きたいとは考えている。元々の体質が、かなりの細身であるとすれば、本当に何も不可能なはずはないと考えている。
* 原因は何なのか
私のスタイルとして、あるいは成功体験としては、問題のありかを正しく突き止めると、改善はたやすく、効果的に成功するね。3.11以降のダイエットもそれで成功した。まあ基本的にすべてオウユダ売国勢力の言うことの逆をやればよい、という単純な理屈だったけどね。
それでまあかなりのところまで成功し、さらに振動数体操を編み出して、サイクリングができるぐらいまで体力が回復しました。
それで、69キロぐらいなんだが、まだ皮下脂肪がかなりある。と思う。以前よりはだいぶ減ってるし、ここ一二年は筋肉質にもなってきて、結構スポーツマン的な体系にもなってきてる。まあ内容は相変わらず偽物レベルだけどw、まあまあそれなりのものになってきてる。
しかしここからの、1kgというのが非常に難しくて、過去に成功してない。今まで以上に運動のパフォーマンスを上げるには、その壁を乗り越えたいところ。
それで、もうかれこれ五年とか試みてるのに相変わらず改善しないのは、その理由をつかみかねているというのもあるかな。
一つ考えられるのは、サイクリングを始めて、逆に自炊・自作の時間が削られてしまっているということだ。これは最近気づいて、修正してきてる。
サイクリングを始めてから、疲労がたまったり、忙しかったりで、料理を作る機会が減ってしまった。夕食にしても昼ご飯にしても。それはやはりよくなく、そうなってから進歩が止まっているのかもしれないという疑いは持っている。運動してるのにその辺から体質の改善が止まってる気がする。脚力は上がってるけど、体質改善が進まないといずれ壁に当たってしまうだろう。
もちろん負荷やストレスが高すぎるということ自体も問題だろう。それに気づいたんで、最近は負荷を少し落として、日程に余裕を持たせるようにしている。それでも大きな問題はないから。力が落ちるということはない。間隔があきすぎてしまうとさすがによくないけど、乗り込めばすぐに戻るので、あまり心配してない。それよりは、ストレスを除いて、以前のようにちゃんと自炊したほうが、体質改善が進んで、先の伸びしろは大きくなるかなというように思ってる。
そうなるとともに、間食が増えてきたのもよくない原因だろうと、今回再認識した。原発事故が遠ざかって、気が緩んできたというのもあるし、少し乗れるようになってきて図に乗っているというのもあるだろう。
この手のことに気づくには、よく言われることだが、ノートに一日に取った食事をメモしてカロリー計算などしてみることだ。書き出してみると一目瞭然で分かる。まあ私は書かない人なんでw、記憶で確認してるけど、やはり買い食いの間食が増えてると思う。以前なら、ケーキも自作してたんだが、最近は全く焼いてないね(・ω・;) これはよくないことだと思う。勝ってきたお菓子には、自作に比べると無限に多くの添加物が入っている。いいはずは何もない。少しなら平気という大学教授の話は全てうそだ。彼らも産業側と一心同体の詐欺師でグルだからね。
それで、間食を防ぐアイディアを考えてみたところ、逆に!一日四食にしてみたらどうか、というアイディアに到達したね。
まあこれ、私の忠実なる下僕読者の方ならご存じかもしれないが、私はおやつにバターロールを直食いしたりすることがあるw これは満足感もあるし、栄養学的にも正しいし、添加物もかなり少ない良いおやつといえると思う。
なので、何ならもっとしっかりした食事を、午前午後のおやつの時間なんかに取っていくのもありかなというように思えてきたというわけ。
そうすれば、空腹になるスキがないwww 多少おなかがすいたりお菓子を食べたくなったりするかもしれないが、少し我慢すれば次の食事の時間が来る、と思えるwww そこで、まあ少し立派な、サンドイッチなり、パスタなりを食べていけば、オウユダ売国加工食品を食べるよりははるかにいいだろう、というような理論的な発想になったわけですねw
やってる人がいるのかどうか私は知らない。聞いたことがないアイディアだ。のでやってみることにしました。逆が正解のことが多いからね。まあ私の個人的な事情かもしれないけど。
やってみるとなかなかいい。大体満ち足りてくると、四食目などは軽くなるね。何なら食べなくてもいいこともある。そもそも、そこにきっかけもあった。夕飯が遅くなったりしたときに、食べなくても全然平気だ、という経験を最近はよく持つ。まあ年齢的なものもあるだろう。消化が遅くなってきてるwww
それで最近は、夕飯がかなり軽かったり、麺類にしたりするケースも出てた。以前よりは大分軽い。それでも大体夜は足りてしまうようになった。
なので、四食にして、四食目はそのように軽めにするというような前提でもいいかなと考えて、やってみることにしたわけですね。根がМなんで、つい無理に食べるのを抑えてしまい、余計夕飯が増えてしまうなんてこともあったが、そういうスタイルを改める意味もあるかもしれない。
まあ最近そのようなのを少しやってたんで、急にすべてをひっくり返してるわけじゃないんだが。それで行けそうだという手ごたえはつかんでるというわけです。用意周到野人(ΦωΦ)
それで状況が改善するかもしれないので、しばらくやってみたいと思いますね。空腹感が弱くなるのがいいかな。何なら食費も安く上がる可能性もあるかもしれんねw
* 振動数体操ベースで
体操のほうは今まで通りの感じで、特別なことは考えてない。普段は、ライドの疲労を抜くことしか考えてないからねw 一応そのぐらい追い込んでます。俺にとっては実走がトレーニングだからね。
イメージとしては、ヨガ行者になる感じwww それがなぜか今回は浮かんだからね。そういう体形・体質に持っていきたい。
ので振動数体操に、少しヨガ的なポーズを組み合わせてみようかと思ってるね。深い理由はないw
まあ最近は昼寝がてらにやることが多いので、横になってることが多い。最近編み出したのは、マーメイドのポーズwww なんかそんなのリアルにあるかもしれんけども、まあそんな風なポーズになってみる。しかも振動数体操の延長なんで、動かしながらやるところが特徴で俺のオリジナルかな。自分のリズムで揺らしながらやるというのが。普通のヨガはポーズを決めて止まるかな。それだとパクリだからw、動き続けて変化を与えてみる。まあ振動数体操の理論で、そのほうが代謝とかいいかもしれん。
けどあまり力まないで。頑張ってはいけないw その必要は特にないからね。むしろ休息であり、頭を休めることかもしれない。今でも限界ぐらいまで、ライドの負荷も、日々の家事も厳しいので(・ω・;)、休息するということに尽きる。無理に筋トレなんかやる余裕はみじんもないのでね。
なので、激しい運動だとよくない。むしろ体をクールダウンするようなイメージかな。まあその辺はヨガの精神に近いかもしれないね。瞑想に近いような雰囲気だね。それを動きながらやるのはなかなかムズイ。けど、できるようになると、ロングライドなんかで役に立つかもw
あと、ライトニングストライクスアゲイン体操www 重力を利用しますねw なんかそんな感じで適当にやってますw
まだ三日だが、問題は起きてないね。逆に増えちゃうリスクもあるんで慎重にやってますが、まあ問題はないと思う。普通に食べてるし、満腹感が高いダイエットですwww ストレスなくできないと、続かないし効果も出ないと思ってるんで、とりあえず継続したい。そうすれば、加工食品の比率が減って、いい効果が必ず出てくると信じてますけどね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます