休日だったんで、道の狭い秩父方面に。平日は山を削って環境破壊している売国企業のダンプカーが多い。危険だ。命が危ない。糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
で、目的地は、旧大滝村の領域。まあ私、平成の小泉売国合併には大反対で、売国以外の何の意味もなかったと思っているから、それ以前あたりの区割りの範囲での完全制覇をもくろんでおりますね。そのほうが、土地の風土をよく反映しているから。今の区割りは、場合によっては大きな飛び地なんかもあったりして、現実離れしている。糞みたいな制度です。この国はますます破壊されているよ。小泉はその戦犯の一人。差し金を引いているのは、保守売国勢力や官僚だろうけどな。糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
今では秩父市に併合されてしまっているけど、秩父市街と大滝村じゃ何もかも違っているよ。糞みたいな話だ。糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
でまあ俺もよく知らない。旧荒川村に行った時も、いよいよ秩父の本番が始まると思ったものだったが、それが継続している感じ。
今回も実際、その時と全く同じルートで行って、その先を伸ばした感じ。そして、例によって、ちょっとだけ境界線をまたいでww、既成事実を作って帰還しましたね。荒川郵便局を過ぎて、左カーブの右側に、広くなっている場所がある。そこで今、大滝トンネルというのを工事中かな。そこまで行けば大滝村に入ったことになるはずだったんで、そこを確認して帰還しましたね。
何か大掛かりな工事をやっていたけどね。余り環境破壊しないで欲しいなと思いますがな。糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
で、帰りは橋を渡って、秩父線の三峰口駅のほうを回ってた。そちら側に旧道のようなのがあり、とても走りやすくてよかった。
古い駅舎が残っていて、木製の改札口などが見られましたね。今は使われていないようだったが。私なんかには懐かしい。子供のころには、高崎線の駅もそういうものでした。もしそういうものがもう一度見てみたいと思うなら、三峰口まで行ってみるといいかもしれないですね。
あーそれで、写真を撮っている人が多くいたんだが、どうもいわゆる撮り鉄という人たちかなと思ったね。こっちで見たのは初めてかな。大宮あたりで見たことはあったと思うけどね(≧з≦)プッ
まあ今日休日なんで、そういう人とか、中高年の登山客なんかもかなり見かけましたね。とはいうものの、とても静かで空いてましたけどね。にぎやかな観光地という雰囲気ではなかった。でもそれはそれでいいんじゃないか。静かに山登りしたい人にはいいです。サイクリングにも適してますね。こちら側の道もなかなかいいと思う。
で帰りが少し問題だった。行きはもちろん、荒川村に行くのに43号を使うんで、かなりの山道になることは分かっていたんだが、帰りの72号というのが曲者だったね。ツーか、かなりの難所。
まあ私も、以前荒川村に行った帰りに、一見王道で近道のこの道をなぜ通らなかったのか、その激坂を見て思い出しましたよ。ちょっと遅かった。(≧з≦)プッ
まあかなりの激坂ルートになってます。それが調べていてもわかったんで、前回は通らなかったんだったw まあ行きもそこそこきついんだが、帰りに140号を通れば、なだらかな下りで帰れるわけなんで、そちらを通ればいいんだが、まあ140は糞みたいな道で、俺は不穏なものを感じるので、あまり走りたくない。
しかし、逆側は、山沿いの道で、どうもこの辺りにかなりの山が存在しているらしくて、かなりの坂道を登らされます。要するに、この通りはミューズパークの下を通っているあの道の続きなんだが、ミューズパークを過ぎたあたりから、かなり起伏がきつくなるのは、通ったことがある人なら知っていると思う。それがもう一段階きつくなっちゃう!ウフフッ♡というルートのわけですな。だから死にますよ。💀💀💀 二かい大きな山がありますね。多分、10%近い激坂で、50mは登るんじゃないかな。そのぐらいきついやつ。しかも降りてしまう。(*´艸`*)
ツーわけで、まあなかなかきついデザートが待っておりましたですな。まあまあ、用意周到貧乏性保守長男野人だから、いつも余力は残してあるからこなせたけど、浅はかな考えの一般愚民ライダーの皆ちゃまだと、足つきの屈辱を味わうかもしれないきついルートです。(`・ω・´)
行きは思ったほどではなかった。荒川村から先は、むしろ下っていたかな。起伏は緩くて、私は歩道もかなり走った。歩道が走りやすかったのでね。右側逆相だが、140は糞だから許されるだろう。糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
まあよく見かけるような雰囲気で、ゆっくり左カーブしながら大滝の村に近づいていくのかな。町中まで行ったかどうかよくわからないが。三峰口の辺りかな。その感じは、神流とか、上野村とか、両神村に似てたね。まあこの辺り、みんな同じ感じだね。そういう雰囲気のところ。いいとこでした。上のほうに行くと、道も空いてくるかな。
で、時間は全部で5:10。距離は知らん。めんどいんで最近確認しませっ糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞。毎度秩父に行くと思うんだが、近いねww 近くて遠い町秩父糞糞糞
でも今回はそういうわけで、負荷はかなり高かったね。まあ鍛えられてきたんで走れたけど、この間の榛名箕郷の時と同等か、それ以上あったかもしれないと思うけどね。
その割には走れたかなと思うんで、まあまあ満足だね。まだまだいけそう。
まあここの所体調悪くて、ひょっとしたら俺のサイクリング人生もあと一二年かなとか思う瞬間もあるね。まあガチで乗れるのは。そういうつもりで攻めていかないといけないかなという思いもあるけど、まあまあ今日のところは良かったね。
(神の気象予報で、風も弱くて昨日よりもはるかに良かったろ。信ずるものは救われる。昨日走ったやつらは神に逆らう愚民(≧з≦)プッ)
D号H号m(_ _)mで、前輪は標準のままで行ったけどドМw、それでも走れたわけなんで、フロントを軽くしたらもっと楽に行けるし、秘密兵器も残っているから、まだしばらくは先行きは明るいww
ますます秩父攻める!
しばらくはD号の出番はありません。
まあ今回、登りルートがかなり続くのが分かっていたから、特に前半は力をセーブしていってみた。胴も最初からテンションが上がりすぎて踏みすぎてしまう傾向がある。まあサイクリストはみんなそうだと思うけどね。
一人で、ブルベ的に走るわけなんで(レースだとまた全然話は違うだろうけど)、トータルで見て早ければそれでいいんだから、それなら出だしはゆっくり目のほうが、後半たれなくていいからね。そのほうがトータルでは速くなるはず。
でうまく行きましたよ。おかげで、不意の激坂にも適応できたしね。相変わらず神です(`・ω・´)
杉戸町や蓮田のほうに行ったとかに、鷲宮町とか川里町なんかも通ったので、まあ大体埼玉中を走っていることになるかな。暇だね糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
鳥に声に似てたんで何かの水鳥かと思って調べていたんだが、どうも見つからなかった。カイツブリの鳴き方に似てるんだけど、そんなに力強い声じゃない。ささやくような声で、人が近づくと泣き止んでしまう。
虫の声かなあとも思ってた。そういう感じ。コオロギみたいな。
それであと残るは蛙かなと思って調べて見たら見つけました。多分これだね。
ルルルル、というように滑らかになく。フィフィフィフィというように風のようにも聞こえるらしいが、俺が聞いたときは、非常に滑らかでいい声で、鳥や虫の鳴き声のようだったね。
えーとまあ私のような関東の平地育ちの民だとまず聞いたことがない。多分、田舎の水のきれいなところにいるのではないか。
荒川の本流にいたので驚いていたが、かなり上流になって川幅も狭まってきていて、その少し淀んだようなところの、草むらの中にいる。なので姿が全く見えなかったので、何者かわからなかった。水鳥にしては小さい存在と思ってはいた。
俺の経験では、烏川とかにはいない。榛名辺りには。もっと上流の、川幅の狭いところなどにいるんだと思う。渓流ぽいところかな。まあ理由はわからないけど、どうもカジカガエルだったようだ。なので私はあまり親しみがなくて、実物は見たことがないと思う。とてもいい声で鳴きます。カエルと思えないほどなのです。
内の小山川にもいたかなあ。そのような小川のようなところにもいるケースがあると思う。いずれにしてもかなり上流で水がきれいなところだと思う。
カジカガエルは琵琶湖に多いということらしいので、そこから養殖魚が拡散された際に、卵などが一緒に運ばれてる可能性があると思う。
以前も何だったかそういうのがあった。例えばМ湖は今ではほぼ釣り堀のようになってて、養殖のヘラブナを大量に放流してると思う。埼玉では多い話。糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 そのせいで、元々関東にいない生物類が拡散されてるケースがある。何だったか覚えてないが。フナとかアユとかも、関東と関西では種類が違うケースがあるが、そういう理由で今は交雑してしまっている。
しかし日本の売国極右勢力は、そういう事実を無視して、外来魚ばかり叩いているが、一言で言って金の問題だよ。自分たちの放流は許されるが、外来魚は許さない。自分たちが儲かるからだ。
しかしそのように、養殖魚を大量に放流するのは、外来魚同様の環境破壊といって間違いない。マス類なんかでもある。しかしこれも売国極右のビジネスなんで放置されてるが、もはや手遅れともいえるぐらい本来の天然の環境は破壊されてしまってると思う。
すべて偽善ですよ。そんで外来生物をやたらとたたくが、スケープゴートに過ぎない。実際には目に見えないところでそういう売国勢力が偽善を装って、金儲けが行われてます。銭ゲバですね。糞みたいな国ですよ。日本人は馬鹿です。さようなら糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
(ブラックバスやブルーギルの拡散は、琵琶湖からもたらされているという説がある。アユの稚魚に混ざってるとかいう話。それをルアーフィッシャーの放流のせいにしてる。糞みたいな国だな。今どきのアユなんて結局すべて売国だよ。絶対に買いません糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞)
ネットの情報とかもそういう売国勢力の印象操作で、奴らの犯罪行為を隠すような嘘の話ばかり出てる。例の犬の寿命とか糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
群馬ではあまり見ないから、売国埼玉の放流勢力によって拡散してしまい、今どき増えてるのかもしれない。
コジュケイのような外来生物も同様。ほかにも声のでかいあほみたいな鳥が増えてる。わたってきたんじゃないだろう。ビジネスだと思う。タカ類も出てきてるね。売国勢力が外国のノスリだったかをビジネスで輸入し始めてる。俺も見かけない鳥を一度見たことがあって、怪しいと思ってる。ユーチューブなんかで偽善情報を垂れ流してる。全て金ですよ。銭ゲバですよ糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
もともと日本にない種類の植物を大量に移植しているケースが増えていて、こういうのも後々問題を起こすことが考えられる。どうせやつらは責任は取らない。害悪をまき散らすばかりで。
オウユダ売国銭ゲバ勢力は糞ですから。奴らのやることは基本的に全部監視し、規制したほうがいい。金儲けだけが目的です。反日の売国奴だよ。糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞
環境省とか本当に仕事しないね。無能だ。国の役所はすべて売国勢力の味方だ、手先だ。糞みたいな世の中だ。すべて逆だよ。奴らの言うことを信じちゃいけません。危険ですよ。死にますよ。糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞