友達7人ワイワイとすんき漬けの体験をしてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/09/cf8564e1aea6ed2d050ae1f21b189f4b.jpg)
場所は中央自動車道伊那インターから車で約1時間強にあるふるさと体験館きそふくしま。
地元のお母さん達が手取り足取り教えてくださいます。古い木造校舎を改築利用した素敵な建物で、木工体験や食事をすることが出来る施設です。
すんきは塩を使わず乳酸発酵で漬ける長野県南信地方の伝統的なお漬物。食べた事はあっても北信の実家では漬けた事がありません。
とっても楽しみでした♪
刻んだ木曽の赤カブを湯通しし、すんき種と一緒に撹拌。一晩発酵させます。カブ洗いと刻みをクリアすれば後は温度管理だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/e3/ab68fe828035a38fe69da5ed78d170ce_s.jpg)
ピンク色に染まり大成功![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
塩がまだ貴重だったころの発酵保存食品。
お味噌汁と、その後レストランですんきそばをいただきましたが絶品![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9d/ecd3a7407459ccb8dcc4eb3e2acadc8f.jpg)
そのあとは木曽福島駅近くの「菓子蔵喜しろう」にてお茶♪
高遠にある「まめや」さんにてお豆腐を購入♪ どちらも気分のなごむプチトリップでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
木曽福島までお車で1時間40分
ビーナスライン車山高原 プチペンション グリーンスポット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/09/cf8564e1aea6ed2d050ae1f21b189f4b.jpg)
場所は中央自動車道伊那インターから車で約1時間強にあるふるさと体験館きそふくしま。
地元のお母さん達が手取り足取り教えてくださいます。古い木造校舎を改築利用した素敵な建物で、木工体験や食事をすることが出来る施設です。
すんきは塩を使わず乳酸発酵で漬ける長野県南信地方の伝統的なお漬物。食べた事はあっても北信の実家では漬けた事がありません。
とっても楽しみでした♪
刻んだ木曽の赤カブを湯通しし、すんき種と一緒に撹拌。一晩発酵させます。カブ洗いと刻みをクリアすれば後は温度管理だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/12/e3/ab68fe828035a38fe69da5ed78d170ce_s.jpg)
ピンク色に染まり大成功
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
塩がまだ貴重だったころの発酵保存食品。
お味噌汁と、その後レストランですんきそばをいただきましたが絶品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9d/ecd3a7407459ccb8dcc4eb3e2acadc8f.jpg)
そのあとは木曽福島駅近くの「菓子蔵喜しろう」にてお茶♪
高遠にある「まめや」さんにてお豆腐を購入♪ どちらも気分のなごむプチトリップでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
木曽福島までお車で1時間40分
ビーナスライン車山高原 プチペンション グリーンスポット