昨日もネットの繋がりが悪く、苛立ち加減。どうしたのだろうか。絶対おかしい。何かあると思っているのは自分だけか・・・。今朝も昨日よりもちょっとだけましと言う程度だ。フレッツ光にしたらこの状況は改善されるのだろうか。
仕事は相変わらず掃除がメイン。あとは時間でこなせるようになると次のステップに行ける。早く次に行かないと飯が食えない。結構ブラシ掛けもハードな仕事だ。歩き方にも注意される。足音がうるさいということらしいのだが、いっそのことモンローウォークなんてどうでしょうとおどけて見たいのはやまやまだけど。とにかく毎日が勉強の連続だ。業務係りの仕事は雑用に始まり、雑用で終わる。あとは体が覚えてくれれば言う事はないのだが。
「デコボココンビ」と呼ばれる私たち新人2名。もう一人のおじさんがついに弱音を吐いてしまう。「1つの作業に時間が掛かる」と言われ、なかなか時間短縮が出来ないで悩んでいた。「今月辛抱すれば体が覚えるから、頑張りましょう」と言い続けてきたのですが。
「次はなにをやるの? 俺たちの年代ではいいところなんてないよ・・・」
「・・・・。確かにないけれど・・・」
「じゃ、ここで頑張るしかないんじゃない」
「介護関係に行こうかと思っている・・・」
「介護!? どんなに大変か知ってますか?・・・。最初に介護の求人を選らばなかった訳は?。この会社を選んだ理由は?・・・・・」
私は介護の大変さを、受け売りの知識であるが、ありったけ彼に説明する。「隣の芝生は良く見えるけれど、良く考えた方が良いですよ」とコンビ解散の危機を回避しようと必死に説得するけれど、私の声は彼に届いているんだろうか。
「もうひと頑張りなのにな~。継続は力なりと言うことか」と自分に言い聞かせる。
でも、人生やり直せるうちが華なのかもしれない・・・・。
彼は、昨夜のハンマーセッション!を見たのだろうか。答えはあの中にあるような気がするけれど、自分で見つけるしかないのしれない。
今朝も5時50分起床、秋晴れの天気。3連休が羨ましい・・・・。