R&M's CANDLE

キャンドルのある暮らし

ニャンニャンニャン!

2016-02-22 | キャンドル
今は空前のねこブームですが、私はもう高校生くらいから猫好きです。

高校生の時に猫を飼い始めてから、ふわもこな猫に夢中です。


ネコはきまぐれ、とよく言われますが、悲しいときはなぐさめてくれるし、人恋しくてぴったりとくっついてきたり、おかえりと出迎えてくれたりとフワモコな見た目と同様、中身もハートフルだと私は思います!


猫好きなので、ついつい猫のかわいいものをみつけると買ってしまいがちです。


写真は、左からフランスの“le chocoratdes Francais”のチョコレート。ポップな猫のパッケージがかわいいです。

丸い缶はスチームクリームのハンドクリーム。2月22日の猫の日用に作られた猫シリーズです。スチームクリームは初めて買いましたが、精油の香りがとてもいい香りです。


右上はDemelのソリッドチョコ。こちらは色があいそうで一緒に並べましたが、猫のパッケージのチョコが有名なので、バレンタインのときに良く自分用に買います!


猫のキャンドルは時々作ります。

珍しく石膏で型から作ったものです。また何か新しい猫のキャンドル作ってみようと思います。




シルバニアキッチンへ

2016-02-17 | 日記
お休みにシルバニアキッチンヘ。


船橋ららぽーとにあります。

2歳のお誕生ににプレゼントでもらってから娘はシルバニア好き。アンパンマンも大好きですが・・。

我が家にはすでに家が2軒、ブティック1軒がたっています。

大人がみてもかわいいと思うシルバニアファミリー。どんどんほしくなってしまう危険な魔法があります・・。


でもドールハウスなので、パーツがとても細かく、掃除機をかけるときひやひやしてしまします。(いい収納がないかいつも悩んでいます・・)




シルバニアキッチンですが予想以上に世界観がありました!

椅子は、ショコラうさぎちゃんの顔で、あらゆるところにシルバニアのお人形や家具が飾ってありました!


メインのお料理にビュッフェが食べ放題でついてきます。途中でショーがあるので、70分の入れ替え制です。


踊るショコラうさぎちゃん。

各テーブルをまわって一緒に記念撮影もしてくれます。

とてもかわいいレストランでした!



春の息吹

2016-02-15 | ときどきお花
興味があった水栽培を去年の暮れぐらいからはじめてみました。


植物を育てるのが苦手なので、自信がなく、おろおろしているうちに、根が生えてきて途中少しグロテスクな感じでしたが・・。


ある日気がつくと花が咲いていました。

白のヒヤシンスです。

まぶしいくらいに凛と咲いて、ととてもうれしい気持ちになりました。

寒い日々ですが、春はもう近くにきていそうです。




映画の上映会

2016-02-11 | 日記
夫のお友達が映画を作って、その作品がイオンシネマで上映されるということで、わくわくで観に行きました。


クオリティの高さにびっくりです。そして満員御礼のお客さん!

タイトルは「モノレール」
千葉の名物?のモノレールがテーマになった作品です。

仕事をしながらも、自分の好きなことをここまでつきつめて実践するそのパワーに驚かされました。
何歳になっても、どんなときでも、本気があれば何でもできるんだなと改めて思いました。


舞台あいさつも楽しくてかっこよかったです。

私もがんばろう!と思えるパワーあふれる上映会でした。









HPが新しくなりました!

R&M’sCANDLE