R&M's CANDLE

キャンドルのある暮らし

キャンドル教室の取材の放映日

2017-04-29 | キャンドル
今日はお天気がとてもよく、たくさんの方にご参加いただけました。

ありがとうございました!

途中お教室の取材が入りました。撮影にご協力いただいた参加者の皆様、ご協力ありがとうございました。


気になる放送は、5月2日(火曜日) 17時40分 Jcomニュースで放送予定だそうです。

皆さん要チェックです!



R&M's CANDLE

ポートタワーキャンドル教室

2017-04-27 | キャンドル教室
千葉市ポートタワーでキャンドル教室を行います。

キューブ状のキャンドルを使った物と、ミニケーキなどなどです。

日時 3月29日(土)13時~15時
お席が空いた順から順次ご案内です。

料金は500円~



ワークショップでは色々と新しい試みを初始めておりまして、
今回のお教室では、流し込むロウを優しい天然由来の素材にしております。

またお教室で使用する紙コップは、復興支援の紙コップになっており、代金の一部が東北と熊本の子どもたちの支援につながります。柄も動物の絵が描いてあり、とてもかわいいです。

そして、母の日が近いということで、先着10名様にロウでできた、THANKSプレートをプレゼントする予定です。そのままワークショップで作る作品に使用できますので、豪華な作品になります。

最近、写真を撮る時間がなく・・文字ばかりですみません・・。

週末には写真をいろいろとって、たくさんブログにあげられるかもしれません、たぶん・・。


カンドゥーへ

2017-04-22 | ちばのお店
お仕事体験ができる、幕張イオンの人気スポットKandoに初めて行ってみました。


入り口から飛行機が!テンションがあがります。

入場は予約券と当日券があり、先着順での入場です。今回は気合いたっぷりの一番先頭グループでした。9時40分くらいから入場です。

タッフの方が花道を作ってお出迎えしてくれます。


 イゴーもお出迎えに来てくれます。

入場したらさっそくお仕事体験の予約です。

モデルとCAのお仕事は人気があるということで、はじめに予約しました。


モデルはショーで本人が出てくるまで、どんなドレスを選んだかわからないので、そこもどきどきで楽しみな部分です。


初回ということもあり、ものすごく怒濤のスケジュールを組んでしまいました。鬼マネージャーのようです。。

10:00~10:50 モデル
10:50~11:20 ピザ作り体験&ランチ
11:20~12:00 アイス屋さん
12:00~12:20 カップケーキ作りのワークショップ
12:20~13:00 CA
13:00~13:20 カッチンで買い物
13:20~13:59 たこ焼き屋さん
14:00~14:30 歯医者さん

基本、あまりボーとする時間はなく・・、体験優先のハードスケジュールとなりました。。




とても楽しくて、また行きたい場所です!




R&M'sCANDLE





カンドゥー攻略


ハッピーイースター

2017-04-16 | キャンドル
ハッピーイースター!

基本に戻って、たまごのからでキャンドルを作ってみました。

お家でも簡単にできて、かわいいキャンドル。

こだわって、中に黄身の部分をを作ってみました。

火を灯すと中から黄身がとろーりをイメージしました。

このキャンドルを作った日は、夕飯はもれなくオムライスになりました。







R&M'sCANDLE

レッスン予定

4月29日
ポートタワーキャンドル教室
12時~15時

6月11日
コーナス キャンドル作り

アロマワックスバー10時30分~
父の日キャンドル 11時30分~

9月10日
古石場文化センター
たいけん・はっけん理数系 キャンドルのひみつ



出荷待ち

2017-04-05 | ワークショップメニュー
キャンドル教室で人気のエッグキャンドル。

色づけして、並べた物です。

季節に合わせて、ピンクも明るいピンクになったり、くすんだピンクにしたり・・同じ色でも季節や用途にあわせて微妙に色を変えています。小さなこだわりです・・。


そして、一つ一つが自立するように、蝋をつけています。小さなテクニックです・・。

ボールキャンドルの色づけをしていると、白い色だとカモメのたまごに似ていて、すごく食べたくなります。
かもめのたまご、美味しいですよね!


キットの販売もしております。ご希望の方はお問い合わせください。



R&M's CANDLE