R&M's CANDLE

キャンドルのある暮らし

感染予防対策ガイドライン遵守について

2020-08-29 | その他

今後のお教室の開催についてのお知らせです。

感染症予防のため、当教室では千葉市が定める講座開催の感染予防のガイドラインにそって講座を開催させていただきます。

感染予防ガイドライン

 感染症防止対策の実施責任者を選任

☐ 日々確認のための「チェックシート」を用意

☐ 講座等の利用者同士の間隔確保、行列の間隔確保

☐ 講座等の利用者の入場時の健康確認

☐ 頻繁な換気

☐ 講座等の利用者や従業員のマスク着用

☐ 従業員や講座等の利用者の入口等での手指消毒

☐ 施設・物品の徹底した清掃・消毒

☐ ごみの回収はマスク手袋着用、ごみ袋は密閉して廃棄

☐ 毎日従業員の健康チェック(必要に応じて検温)

☐ 体調不良時の利用自粛など、講座等の利用者へ周知徹底

☐ 業種別の各業界団体のガイドラインを参考にした取組み

皆様に安心して参加していただけるようガイドラインを遵守し、努力してまいります。

キャンドル教室 R&M's CANDLE 

 


カバン作り

2020-08-15 | おやつ

小さなカバンを作りました。

 

手のひらに乗るサイズで、ゴルフボールがちょうど2つ入るそうです。

小さいと、なんだか可愛いです。普通のカバンにキーホルダーのようにつけられます。

 

何を入れるかが悩みどころ。

定番のリップ、ゴルフボール、薬などいろいろ悩みましたが‥

やっぱりクッキーを入れることにしました。

お腹がすいてどうしようもない時に、ここから出して食べようと思います! 


ちばアート祭り2020

2020-08-11 | 日記

ちばアート祭り2020がはじまりました。

今年は少し形を変えての開催だそうです。規模が縮小されているそうで残念です。

娘が絵で参加をしたので、千葉県立美術館での展示をみにいきました。

こんな状況ですので、HPからインターネットでも作品をみれるそうで、それはそれでとても便利だなと思いました。

美術館への入場はいろいろなルールを守って、入館して鑑賞になります。

でも、美術館のあの、しゃんとした空気感と建物の感じがとても好きで、そこに自分の作品が飾られるのは特別感があっていいな~と思いました。

 

皆さんとても上手で、ちょっと写真で参加しようかな、なんて思っていたのですが、おこがましいかも・・とひるんでしまいました・・。

でも、みんなが参加するお祭りなので、そんな気持ちではなくポジティブに参加してみるべきですね!

千葉市美術館もリニューアルされてオープンしたので、近々いってみたいです!

 


donner

2020-08-02 | ちばのお店

いすみ市にある海辺のレストラン donnerに行きました。

 

天井が高くて、北欧っぽい感じの素敵な店内でした。

 

 

サラダは見た目がシンプルだったのですが、中からいろんなもの?がでてきてびっくりしました!

食べているとワインが飲みたくなる!?不思議なサラダ‥

メインは魚、お肉、パンケーキから選べました。

パンケーキについているベーコンがまたジューシーで美味しくて。

 

全部がきれいで、美味しかったです!

パンもお店で焼いているそうで、はらぺこで到着したので、あっというまに食べてしまいました・・。

 

いすみは美味しい物がいっぱいです。