2023年2月4日 土曜日 晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0e/823af55da4f421eb35d3fb69be95325e.jpg?1675585932)
会員カードが、携帯アプリになっていて、はじめ、ちょっと手こずったけど、なんとか登録できて、ドライバーの試打クラブを試して打ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/51/4101a618c0ceb6d8e0d2ed0184501230.jpg?1675586070)
腕がイマイチなので、ドライバーを変えたとて、跳び方が良くなるわけでも無く💧どれで打っても右に左に行くので、とりあえず今日はお試しで終わった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e1/16d0121283f1c60baf5a8cc95548517b.jpg?1675586268)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8f/cfbf4e6bfe9fd22947d68f4b8c18fa49.jpg?1675586738)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/52/a3b238c19efa3c9931c142c5527d14a3.jpg?1675586755)
いゃあ〜ととのったところで、今夜のお宿へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/98/d2ed00605b87b417fe991dfc137c3205.jpg?1675588090)
お風呂の中に、なぜか?金魚が泳いでいて、お湯の蛇口を捻ると、めっちゃ温泉の香りのするお湯が溢れ出てきた😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3f/9b20f580931a5fee52f8251a9151325c.jpg?1675588269)
そして、夕食❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/12/b95105d7435a6c4f7430e102327339ea.jpg?1675588321)
実はここは、一泊2食付き、2人で15,000円と、とってもリーズナブル💓あまり夕食も期待出来ないかも?と思っていたけど、地鶏のタタキがとっても美味しくて、ご飯も美味しくてお腹いっぱい❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/63/031e8d5efcf800d8f4a9c108a02a15b6.jpg?1675588995)
部屋は暖房がきいてるけど、外はめっちゃ冷えてる〜😆
今朝は穏やかで暖かいみたいなので、先日フラれた打ちっぱなしへ、まずは行く事にした🏌️♀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0e/823af55da4f421eb35d3fb69be95325e.jpg?1675585932)
会員カードが、携帯アプリになっていて、はじめ、ちょっと手こずったけど、なんとか登録できて、ドライバーの試打クラブを試して打ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/51/4101a618c0ceb6d8e0d2ed0184501230.jpg?1675586070)
腕がイマイチなので、ドライバーを変えたとて、跳び方が良くなるわけでも無く💧どれで打っても右に左に行くので、とりあえず今日はお試しで終わった。
それから家に帰って、急いでお昼ごはんを食べ、午後1時半に家を出発!霧島へ向かった😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/e1/16d0121283f1c60baf5a8cc95548517b.jpg?1675586268)
まずは、ホテルの立ち寄り湯へ♨️
ここの大浴場は、初めて入ったけど、湯加減がちょうど良くて、お湯の感じも最高〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/8f/cfbf4e6bfe9fd22947d68f4b8c18fa49.jpg?1675586738)
人も少なくて、ゆったり入れて♡おまけに休憩所には、セルフのお茶が置いてあり、その部屋は、ビッシリ本が見放題‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/52/a3b238c19efa3c9931c142c5527d14a3.jpg?1675586755)
いゃあ〜ととのったところで、今夜のお宿へ。
一昨日、急きょ予約を入れたんだけど、35年ほど前…まだ私たちが20代で、お金も無くて、それでもお泊まりしたくて…主人の妹夫婦と2組でお泊まりした思い出の宿。
その頃からまったく変わりなく、そこはずっと、そこにあったんだけど、お金が無い時の思い出が強くて、なんだかいつもスルーしていた。
山登りをされる方とかが来られるアットホームな感じの古い民宿。
ここでも、まずはお風呂へ入らせていただいた😁そこの張り紙↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/98/d2ed00605b87b417fe991dfc137c3205.jpg?1675588090)
お風呂の中に、なぜか?金魚が泳いでいて、お湯の蛇口を捻ると、めっちゃ温泉の香りのするお湯が溢れ出てきた😁
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3f/9b20f580931a5fee52f8251a9151325c.jpg?1675588269)
そして、夕食❣️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/12/b95105d7435a6c4f7430e102327339ea.jpg?1675588321)
実はここは、一泊2食付き、2人で15,000円と、とってもリーズナブル💓あまり夕食も期待出来ないかも?と思っていたけど、地鶏のタタキがとっても美味しくて、ご飯も美味しくてお腹いっぱい❣️
結局、魚の塩焼きは部屋へ持ち帰って、一杯🍶やりながら頂くことにした😁
部屋は、六畳一間の学生のアパート風、、部屋には冷蔵庫も無く、コンビニで部屋飲み用に買ってきた酒を冷やすのに、思いついたのが、窓の外の手すりに🤣
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/63/031e8d5efcf800d8f4a9c108a02a15b6.jpg?1675588995)
部屋は暖房がきいてるけど、外はめっちゃ冷えてる〜😆
主人は、到着してすぐから、合計3本の瓶ビールを飲んでご機嫌。
布団が硬くても文句も言わず、おとなしく就寝〜💤
明日はどこに行こうかな。