2024年9月27日 晴れ
次女の37歳の誕生日🎂
「おめでとう〜」メールを送って、今年は次女にとっても初めての妊娠で、色々大変だけど、楽しみな年になるなぁ〜と思いにふけっていたら、電話がなった。
母から、なんかおかしい…と言うそのろれつが、なんかおかしい。
主人もいたので、2人で急いで実家へ行くと、肌着のまま椅子に座っている母。
今朝起きて、トイレへ行ったけど、体の様子が変だと言う。
なんだか、喋りもおかしいので、主人が救急車を呼ぼう、と言って電話した。
救急車は、5分で到着。
私は母と一緒に救急車に乗り込んだ。
かかりつけの病院に断られ、地元の救急病院も断られ、3件目の隣町の総合病院が受け入れてくれた。
途中、自分の名前も言えて、両手もグーパー動かす事ができた。
病院へ着いてすぐにMRIをとって調べると、左脳梗塞で、細い血管が白っぽくなっていた。
大きい血管では無いので、今すぐ手術が必要というわけではないが、ここから脳梗塞が進むかもしれない、と言われた。
まさか、まさか…脳梗塞⁈考えてもいなかった。
そのまま入院して、血液を流すようにして様子を見る、と言う事だった。
入院手続きをして、諸々終わったのが12時。
病室が決まって母の様子を見に行くと、すでに右手が動きにくいみたいで、点滴を打ってる左手で、右手を指して「おかしい、おかしい…」と訴えている。
言葉もうまく出てこない。なんだか目を合わせる事が出来なかった。
主人が仕事の合間で病院まで迎えに来てくれて、いったん家に帰り、すぐに実家へ行って、母の肌着、タオル、バスタオル、薬やその他必要な物を準備して、隣町へ。
実は…本日、私の胃カメラの検査結果を聞きに行かないといけない日で、今度は自分の病院へ💦
そしたら、午後の診察が15時からだったので、母の病院へ荷物を持って行ってから、検診結果を聞きに行った。
胃カメラの結果は、細胞は問題無しだけど、ピロリ菌がいるので、これを除去する薬を飲む事になった💊
広島の妹にも母の事を伝えたら、さっそく妹から連絡があり、「今夜新幹線で帰るから!」と言ってくれた。
夜は娘が妹を駅まで迎えに行ってくれて、22時前に到着。
やっぱり妹がいてくれると心強い!
明日は妹と病院へ行く事にした。