goo blog サービス終了のお知らせ 

りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

鹿児島へ帰宅

2023-04-25 21:17:00 | 日記
2023年4月24日 月曜日 晴れのち雨

今日は、次女も次女婿殿もお仕事。婿殿は、5時半には出て行った。
皆んな、本当に頑張ってるよね。うん。若いうちの苦労は、買ってでもしろって、ね。頑張ってる姿が見れて良かった。

次女の出勤時間に合わせて、最寄駅まで送ってもらって、そこから1人で中部国際空港へ。
JRと、地下鉄と乗り継いで、10時前に到着。途中で寄り道しようかなぁ〜と思ったけど、とりあえず空港へ行って、常滑のイオンへ無料のシャトルバスで行こうと思ってたら…なんと、シャトルバスは、日曜のみの運行となっていた😓

仕方ないので、スタバで洒落てティータイム😆


それにしても、今回の旅もとっても快適♡私専用の2階の部屋はとっても寝心地良くて、ぐっすりだった😁


次女は、植物を育てる系の小物を販売してるんだけど、自宅にも観葉植物がいっぱい‼️🪴


いつも、霧吹きでシュッシュと水をあげているけど、なんだか酸素濃度が高くて、空気が綺麗な気がする😊


2階の踊り場も、こんな感じ。

空港では、携帯の写真整理したり、携帯ゲームしたりして、携帯のおかげで時間はすぐに過ぎた。
せっかくだから、空港内のショップを見て回ると、鹿児島の婿殿にちょうど良さそうなTシャツがバーゲンしていたので、お土産に買って、ギューギューにトランクに詰めた🤣

コロナで閉まっていたお店も、色々と復活していて、無くなってしまった…と思っていた大好きな親子丼屋さんも、お店が大きくなってリニューアルしていた💓


空港内の温泉も復活♨️


今日は、入れなかったけど、また今度行く楽しみができたぁ〜💓

飛行機は、予定通り出発、ちょっと早めに到着!良かった。
急いで車で帰っていたら、母から電話が。きっと何が夕飯作っているから、帰りに取りに来いって事だろうと思って寄ってみた。

案の定、ポテトサラダと、人参炒めを大量に作ってくれていたけど、とっても美味しかった😊
今日から、主人は熊本出張で入れ替わりだったけど、すご〜く家の中は綺麗にしていた😆

さぁぁて、明日からまた現実〜
しっかり楽しんだので、また頑張ろう〜







ウェディングフォト打ち合わせ

2023-04-24 21:38:00 | 日記
2023年4月23日 日曜日 晴れ

わぁい😆今日も良いお天気☀️
朝から娘と近所をお散歩。そしたらすぐお向かいの方が庭いじりをされてて、ご挨拶。
息子さん家族と同居されてて、お庭もお家も広くて、たくさんのお野菜も育てている様子。
取り立ての、新玉ねぎと、スナップエンドウを頂いた😆


そこのお宅の前の道を、すっと歩いていくと神社がある。
この辺りには、由緒ある様子の所が色々あるみたい。
まだ引っ越して一年足らずなので、少しずつ散策していくと良いかも。

さて、今日は今回の旅の目的である、ウェディングフォトの試着と打ち合わせの日。
準備をして、バスと電車に乗って、まずは名古屋駅で降りた。
…ものすごい、人、人、人〜💦
田舎もんの私は、飲み込まれそうだ😓

次女婿殿が名古屋のきしめんを食べさせたい!と言って、行き着いたお店が、長蛇の列…💧
ですよね〜こんな都会の有名なお店は、並ばないと入れませんよ〜
でも、かなり待たないといけない様子だったので、次に向かったのが、立ち食いのきしめん屋さん。


立ち食いデビュー😆しました❗️



肉きしめん、平ぺったい麺に甘辛い出汁と牛肉〜めっちゃ美味しかった💓

大満足して、そこから少しウロウロして、都会のオアシス⁉️オアシス21と言う所へ行くと、建物の屋根に水がはってて、噴水がある〜⛲️


よく見ると、そこの地下に、コスプレしている人がたくさん⁉️そして、皆んな写真撮ってる〜
そこで、私も一枚写してもらった😆


これは?ガンダムか?
私にはよく分からないけど、娘や婿たちが見たら喜びそうな、いわゆるオタク的なお店もたくさんあった😊


そこから、フォトスタジオへ移動。


カップルの方がたくさん来てて、打ち合わせしてる。
娘も3枚ほど、白のウェディングドレスを試着して、初めに気に入ったドレスに決定。
娘婿殿も、自分で気に入った一枚を選んだ。
娘のドレスレンタル代が11万円、婿殿のスーツが6万円だって〜💦
それに、撮影代金がかかって、30万円近くかかる予定…
まぁ、結婚式を挙げてないのでね、それでいいのかもね。

それにしても、最近太り気味の2人…撮影本番の5月までに、ダイエットする!って、、もう間に合わんやろ〜💧
意外と早く終わったので、そのまま家に帰って夕食を作り、今夜もお野菜たっぷり。


頂いた、新玉ねぎにスナップエンドウ、得意とする豚汁に大根にんじんサラダ。
新玉ねぎは切り込みを入れて、ベーコンを挟み、レンジでチンしてチーズをトッピング♡
塩胡椒をふって食べると、すごく甘くて美味しい!
娘はちゃちゃっと豚バラ肉の味噌煮をレンジで作ってくれた。
これも旨し❗️

晩ごはんの後は、次女婿殿は床屋さんへ行ったので、私と娘は、またまた近所の温泉へ♨️
これまた初めて行くけど、とっても良い所で、これまた今夜もぐっすりだぁ〜😆感謝









愛知「明治村」

2023-04-23 21:42:00 | 日記
2023年4月22日 土曜日 晴れ

次女宅にて、ぐっすり眠れて目覚めもスッキリ♡今日もめっちゃ快晴☀️
次女婿殿は午前中お仕事。なので、娘と2人で「明治村」へ行ってみた😊
娘宅の近くなんだけど、一度も行ったことが無いらしく、私も行ってみたい、と思っていたので朝から出かけた。


明治村とは、国指定の重要文化財の建物が移築されていたりして、とにかく広い、大きい、見どころ満載‼️
映画やドラマのロケ地になってる所もたくさんあって、お土産も面白い😆


尋常小学校で、自分の生まれた年の新聞が印刷できたり、昔の机に座ってみたり。
これは、一件一件見て回っていたら、何日もかかっちゃう〜💦


ここで売りのグルメは、だいたい制覇して、コロツケーにカレー、あんぱんにくず餅アイスに焦がしキャラメルソフト、どれも美味しかった😊


朝9時半のオープンから、お昼過ぎまで、結構歩いたけど…1丁目から5丁目まである街並みの半分ぐらいしか回れなかったかも💧
また、次回次女宅へ訪れた時に残りは回ることにした。

その後、お仕事を終えた次女婿殿と一緒に、アウトレットへGo〜


NIKEのスニーカー👟が欲しくて連れて行ってもらった♡
たくさんの商品の中で、白のスニーカー👟のビビッときたやつを、すぐに見つけてお買い上げ〜😁
やっぱり都会のお店は、品揃えが違うんだよね〜
そこから、チャイハネの店舗でヨガウェア用のTシャツも購入。良い買い物をしたな😆

そして、娘が持っていた割引券を使って、初めて行く温泉施設へ♨️
もお、次女宅の周辺にもたくさんの温泉施設があって、あちこち行ってみたいよね〜と言う事で、行ってみた。

その施設でご飯も頂いて、お腹も満たされて、温泉も良かった!
1階は地の湯で、2階が天の湯、今日は1階が男性で、地の湯には洞窟風呂などもあったらしい。
でも、天の湯もなかなか良くて、2人で楽しんだ。

こりゃあ、今夜もぐっすりだな😆










鹿児島空港から愛知へ

2023-04-22 20:19:00 | 日記
2023年4月21日 金曜日 雨のち晴れ

朝、8時前には家を出発!鹿児島空港へ向かった。
鹿児島は雨模様だったけど、スムーズに空港へ着いた。
結構、空港は賑わっていた😊人々が皆んな行動しだしたなぁ〜って感じ。


飛行機は、時間通りに飛び立って、時間通りに中部国際空港に到着。
愛知は良いお天気☀️
お腹が空いたけど、とりあえず電車で金山まで行って、そこでランチする事にした。


ロコモコのお店で、まずは旅の醍醐味⁉️昼ビール🍺をグビッッと頂いた❣️うまし!

次女は、家の点検日だったけど、早く終わったらしく、結局、おいでよ〜って誘って合流〜😁
一緒に買い物をして、お茶しておしゃべりした。


キューウィとパインの生ジュース🍹美味しかった💓
そして、2人で夜ご飯の買い出し。とにかく野菜が安くて量がたっぷり!特にえのきだけのひと束が大きいのにはびっくりした!


田舎では、これでもか?と言うぐらい、ご近所さんから頂く筍も、たくさん売っていて、しかも米ぬかまで丁寧に置いてるのには感心した😆


次女宅へ帰り着きお風呂に入ると、次女婿殿もご帰宅してみんなで夕食。

今夜は、野菜たっぷりの晩ごはん🥬
大根、にんじん、きゅうりのサラダに、揚げ出しオクラ、レンジでチン玉ねぎにブロッコリー🥦そして、トンテキ🐽

お腹いっぱい、幸せいっぱい♡
次女宅の2階の一部屋は、私専用😁今のところ。ゆっくり休ませていただきます〜





母のこと。

2023-04-21 13:23:00 | 日記
2023年4月20日 木曜日 曇り

今日は陶芸教室はお休みして、母を歯医者さんへ連れて行った。
朝から、父の四十九日法要についての出欠を親族に聞いたら、母の弟嫁さんは、入院して来れないと言われ、母の妹も不整脈が出て、夫婦2人して来れない、となり、、結果全部で8名となった。
まぁ、皆さん高齢なので仕方がない。
我が家でお弁当を取って賄おうと思っていたので、テーブルも椅子も足りて良かったかも。
母にも電話がきたらしく、仕方ないね、って言ってた。

歯医者さんもスムーズに終わったんだけど…母は今朝、薬を飲んだか?飲まなかったか?分からなくなった…とぼやいていたかと思えば、いつもの歯医者さんで、スリッパを履かずに靴のまま上がっていた💧
帰りに迎えに行った時に発覚。まったくどうしたものか…まぁ、来年90歳、これも仕方ないのかなぁ〜

歯医者の後、買い出しも済ませて家に送り、明日から愛知へ行ってくるから、と話しをした。
前日に話した方が、何回も同じ事を言わなくて済むから。

明日から留守にするため、クリーンセンターへゴミ出しをして、掃除機をかけ、準備万端。


今年も庭の薔薇が綺麗に咲いてくれた🌹
明日から4日間、ちょっとリフレッシュ出来るかな😊