りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

年末ある、ある

2024-11-20 19:43:00 | 日記
2024年11月19日 火曜日 晴れ

朝から寒気がして、少しだけ頭痛🤦‍♀️
これって?昨夜、主人の誘いに乗って、お酒を頂いたから⁉️🍶二日酔い的な感じ💧

とにかく今日は冷える🥶急に寒くなるから厄介だ!
洋服を着込んで、市役所にてマイナンバーカードの再登録をして、農協へ行ってお金を下ろして、いったん家へ帰り、午後から市の陶芸教室へ。


今日で市の講座は最後で、15時から閉講式が行われるので、作品作りの時間は1時間だけ。なので、急いでひまわりのブローチとスープカップを2個作った🌻


そして、15時から閉講式。お茶とお菓子が振舞われて、豆腐ドーナツが美味しかった🍩
閉講式があっても、12月までは、作品作りに来て良いと言う事だったし、2月は販売展示会もあるので、楽しみにもう少し頑張ろう〜

そして、そのまま小学校へ孫2号をお迎えに行き、プールへ送って行った。
さあ、晩御飯に鍋を作ろうと材料も準備していたので、さっそく大鍋で煮込もうとして、ちょっと目を離したら、吹きこぼれて、IHコンロが、「ピー、ピー、ピー」と鳴った。

急いで電源を切って、こぼれた汁を拭き取って、また鍋をかけようとしたが、、電気がピカピカしてつかない💧

最近、スイッチの調子も悪かったので、いよいよ壊れたか…
仕方がないので、大鍋をそのまま娘宅へ持って行って、娘婿殿に煮込んでもらった。

年末に何かと壊れる、ある、ある💧
明日はまず、電気屋さんだな。





最後の施設ヨガ教室

2024-11-19 18:11:00 | 日記
2024年11月18日 月曜日 晴れ曇り

月曜日、スポーツクラブのヨガレッスンへ🧘‍♀️
今日も、開始時間前になって、どんどん参加者が増えて、36名というたくさんのご参加で、人数を数えるスタッフも大変そうだった🤭


終了後は、車の中で作ってきたお弁当を食べて、娘の職場絡みのイベントへ顔を出した。


おっしゃれな空間で、スペインの作家さんから仕入れた陶芸品を展示、販売している。
だけど、スペインから送った際に、破損した所があって、それを娘が勉強させていただき、金継ぎという技術で修正して販売。


こちら、10万円以上する品が、なんと売れたらしい😅すごい👏


飲み物も提供していたので、ジンジャージュース、お天気と景色の良い外で頂いた♡


焼き立てのレモンのスコーンは、サービスしてくださった♡美味しかった〜
なんだか、元気をもらって、そこから移動。
身体障害者施設での、最後のヨガ教室へ。

母の介護の事や、施設への移動距離が遠い事などもあり、今月で契約を他の先生へお願いすることにしたのだ。
ちょうど、10年間務めさせていただいた😊感謝

最後に皆さんで写真撮影。
また、施設のお祭りだとか呼んでくだされば遊びに行きますね〜と言ってお別れした。

夜、娘とウォーキングした後、主人がお疲れ様の意味を込めて、取っておいたお酒で乾杯してくれた🥂
おちょこで2杯呑んだけど、、酔っ払ったぁ〜💦








サッカーの試合

2024-11-18 19:27:00 | 日記
2024年11月17日 日曜日 晴れ曇り

今日は、孫2号のサッカーの試合⚽️
昨夜、またお泊りした孫2号だけど、早起きして試合に備えてしっかり朝ごはんを食べた。


私はお弁当を作り、主人と、私と孫2号の分をそれぞれ詰めた。

8時15分に出発して、高速に乗って郡山の総合運動場へ
休憩を入れて1時間ちょいで到着。
さっそく場所取りをして、シートと椅子をセッティングした。

昨日は、すごい雨だったけど、今日は曇りで、時々日がさす感じ。
昨日の雨のおかげで、埃もたたずに、暑くもなく寒くもなく、ちょうど良い天候だ😊

なんと、孫2号は、キャプテン⁉️と言う事で、主人は感無量〜🤭
まぁ、ジュニアチームで、他は皆んな年下なんだけどね。


それでも、ディフェンスという役目をしっかり果たして、1試合目は、2対1で勝利😊

休憩時間にお弁当🍱大人とほぼほぼ変わらない量をペロリと平らげた😋

午後からの試合も、皆んなチーム一丸となって頑張って、、なんと、6対0で圧倒的な勝利🏅素晴らしい👍

14時過ぎには試合終了したので、その会場に隣接している温泉へGo♨️
前に一度入ったことがあって、なかなか良かったので♡

私はひとりでゆっくりと入浴〜
お風呂上がりのアイスを食べて帰路へついた。

今日も、孫のおかげで、充実した楽しい1日が過ごせたな。
本来、主人はゴルフの試合の日だったが、腰痛の為、断念!
良かったよ、孫守りが出来て。

そう言って、今夜も娘とウォーキングして話しをした😅
娘は、孫1号のダンスイベントで、ママ友も一緒に色々出来たみたいだから良かった。
子育ての時期は、みんなで助け合わないとね〜






例の如く…

2024-11-17 19:18:00 | 日記
2024年11月16日 土曜日 雨

朝から雨降り☂️
昨夜は孫2号が、例の如く泊まりに来て、9時前には就寝🛌
今朝、7時までぐっすり🤭

朝食にピザトーストを…と思ってたら、1枚分のチーズしか無かったけど、皆んなでシェアして食べた😊

その後、孫は帰らせたんだけど、なんか黒い厚紙で、海苔巻きの仮装だと行ってやって来た💦なんじゃこれ⁉️😅

さて、私はヨガ教室でお世話になっている保育園へ。
家庭教育学級と言う事で、先生方とご父兄に向けてのヨガレッスン🧘‍♀️

昨日が遠足だった為、ご参加が少なかったけど、かえって少人数でじっくり出来たので良かったかも♡


無事に終了して帰ると、暇している主人が、どこか行きたそうにしてたけど、外はどんより雨だし、まだ主人の腰痛も完璧治ってないみたいだし、ポイント2倍デーだから、例の如く温泉へ行く事にした♨️😅

午後3時前だというのに、賑わってるなぁ〜って感じ。
皆んな考える事は同じかな。

今夜、主人は同級生ゴルフコンペの幹事会で出かけるので、私、1人分のおつまみを買って家に帰った🤭
主人は、お友達の奥さんが、送ってくださると言う事だったので、お言葉に甘えて、私はお先に🍺頂きます〜♡
1人晩酌していたら、孫2号が今夜もお泊りに来たし〜💦
結局、今夜も早めの9時就寝🛌
明日は、サッカーの試合🏟️応援頑張ります。




お花のブローチ

2024-11-16 20:12:00 | 日記
2024年11月15日 金曜日 曇り

久しぶりの公民館ヨガ教室、レッスンへ🧘‍♀️
10年以上前から、私のレッスンに来てくださっている方の、お姉さんが亡くなったとの事で、、本当にびっくり。
静脈乖離と言う事で、突然だったらしく、気がついた時には、冷たくなっていたらしい…
お姉さんも、何度もレッスンに参加してくださっていた。
心よりご冥福をお祈りいたします。


レッスン終了後は、ピロリ菌の検査をした病院へ検査結果を聞きに行った。
「見事除菌出来ていますよ〜」と言われたが、「これで胃がんのリスクは少なくなったけど、出来れば毎年胃カメラの検査をしてください。」との事。
…なるほど🧐

それで安心して、近くのイオンへ。
おうどんを食べて、娘の用事を済ませた。

この時期のイオンは、クリスマス使用でキラキラ🎄✨
家に帰って、お花のブローチにピン付けをした!


娘が持っていたグルーガンを借りたら、バッチリ👍これは、すごい優れものだぁ😊

とっても簡単に、さっさと仕事が進んで、全てのお花にピンを付けた。

そして、台紙に私のイニシャル「R」のスタンプを押して袋に入れた。

なかなか良いんじゃなぁい⁉️🤭
さぁて、どなたにプレゼントしようかなぁ〜?
クリスマスや年末が楽しみになってきた♡