力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

カルガモの赤ちゃん

2024-05-11 09:51:25 | Weblog

昨日の朝は寒いくらいだったのに気温は急上昇です
美容院の日でしたがいつも9時なので大ボケして9時に行ったら予約が11時半でした。

折角車使わないで行ったのに迎えに来てもらいました
家に帰ってまた出かけてきました。
カラーは毎月やらないとものすごい婆になります。
家でやるとかゆくなったりするので美容院に行きます。

帰ってから夕方夫と散歩に行きました。

川の中を覗いている人がいるので私も見たらなんと母さんカカルガモが赤ちゃんを連れています。

一寸時期が早すぎないですかね

でも川を覗いてやっと写しました。3枚だけです。

夫がカメラ落とすとか私が川に落ちるとかギャーギャーいうので

おまけの画像です。大好きなQちゃんです。

.ここのお姉さんがとっても絵がお上手です。

さすが美大に行っているそうです。

帰ってから歩数計見たら合計10102歩

ちょっと自信がつきました。

コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 耕心館 | トップ | マンションのお庭 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
モカママさんへ (力丸ママ)
2024-05-12 15:48:07
商店街を歩いたら誘導してあげたいですよね
テレビに出そうです。
返信する
桐花さんへ (力丸ママ)
2024-05-12 15:46:51
フェンスが胸まであるしカメラは望遠レンズ付けて重いししかも私がおデブで落ちるわけないのにです。
いつもより早いです。
返信する
イケリンさんへ (力丸ママ)
2024-05-12 15:44:21
確かに親だけでは感動しませんね
8~10羽くらい生まれてもほんの数羽しか残らないです
自然は厳しいですね。
返信する
たかさんへ (力丸ママ)
2024-05-12 15:42:05
この川で3~4組くらい毎年子育てします。
でも残るのはほんの数羽です。
この時期はカラスも蛇も来ないでねです。
楽しみです。
返信する
しんくんママさんへ (力丸ママ)
2024-05-12 15:39:50
実は私スマホ新しくしたら歩数計1歩40cmになっていました。
50cmじゃないとだめだって夫が言いました。
dから1万ぽいかなかったのですがもう修正しませんでした
ごめんなさい。
返信する
Mhahaさんへ (力丸ママ)
2024-05-12 15:37:26
逆の時間だったらすごく迷惑かけたと思うと冷っとしました。
川はフェンスが私の胸位あって其れに私はおデブです。落ちるわけないのにうるさいです
返信する
蛍さんへ (力丸ママ)
2024-05-12 15:35:06
いつも何家族か子育てしますが最終的には4羽くらい鹿残りません。
カラスや蛇にはこの時期来ないでねです.
返信する
sawaさんへ (力丸ママ)
2024-05-12 15:31:25
川のフェンス胸まであるのです。
それにデブの私が落ちるわけないのにです。
Qちゃんという名前のワンちゃん可愛いでしょ~すごくおじょうずでそれに家族に愛されていてここを通るのが楽しみです
返信する
たいぴろさんへ (力丸ママ)
2024-05-12 15:28:24
たいぴろさんはお若いからいいですよ
私は白髪になると鬼婆です。
あまり濃い色だと若作りなので白髪を生かした色にしてくださっています。
だから美容院行かないとだめなのです
これから次々子鴨ちゃんやってくるとおもいます。
その間はへびさん来ないでねです。
返信する
fairyさんへ (力丸ママ)
2024-05-12 15:25:19
私重たい1眼デジに350mmレンズを付けて首から下げてしかもフェンスが胸まであるのです。それにデブ落ちるわけないのです。
ひと月に一回は面倒ですが仕方ないです。
返信する
Unknown (モカママ)
2024-05-12 06:21:19
おはようございます
カルガモの親子は可愛いですね
以前商店街を歩くカルガモ親子をここで紹介しました
とても可愛らしくて感激しました!
返信する
Unknown (桐花)
2024-05-11 19:54:48
こんばんは~
カルガモ親子かわいいっ(≧∇≦)
ちゃんと行列してる~♪
早めの誕生ですよね!?
うちの近所の池のカルガモはまだ生まれてないみたいです。
カメラを落とさないか、力丸ママさんが池に落ちないかと心配してくれる旦那さま、やさしいです~
返信する
カルガモの雛 (イケリン)
2024-05-11 18:11:45
力丸ママさん こんばんは。
カルガモの親鳥を見ても、さほど感動しませんが、
雛のこの姿は、なんとも言えない可愛さですね。
8羽も生まれると、親鳥も面倒を見るのが大変そうです。
みんな元気に成長してくれるといいですね。
返信する
Unknown (たか)
2024-05-11 18:02:40
力丸ママさんは良くカルガモの親子に遭遇しますね。
私は此処まで生きて来て白根の湿原で一度、遭っただけです。
水から上がるとお尻ふりふり、可愛いいんですよね。
観て見たいな!
返信する
Unknown (しんくんママ)
2024-05-11 15:37:12
こんにちは~

カルガモの親子、見れたなんていいなぁ~
テレビ番組とかで
いつもちゃんと川まで行けるか
ドキドキハラハラしながら見てます!

それにしても一万歩以上歩けるなんて
すごいです!!
まだまだお若いですね(^^♪
返信する
Unknown (Mhaha)
2024-05-11 15:15:53
あ~ 私もよく失敗します。
先日は桃のトリミングの時間を間違えて、電話があり
大慌てで行きました(汗

カルガモ親子可愛いですね♡
川辺は危ないから御主人は心配なんですね
優しいですね💕
返信する
力丸ママさんへ ()
2024-05-11 15:14:45
今は鳥さん達の繁殖の時期ですね!
こちらでもカルガモが12羽も連れて泳いでいたそうですよ。
知らせを聞いて行った時はどこかえ引っ越したのか
見られませんでした。
蛇やカラスに襲われないように元気に育って
ほしいですね。
いつもありがとうございます。
返信する
カルガモ (sawa)
2024-05-11 12:21:09
力丸ママさん(^^♪こんにちは!
もうカルガモ親子が見られたのですね。
ご主人が傍でハラハラされてたのは身を乗り出して一眼レフを構えてられたのかなぁ~想像してます。
カメラもママさんも川に落ちたら大変ですもの。
水の勢いが早いように見受けられますが・・・。
ワンちゃん、優しい絵を描かれるの方ですね。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2024-05-11 10:48:03
一万歩歩ければ上等ですよ。
私はめんどくさがり屋なので、美容院は半年に1度ぐらいしか行きません。だから、末期には生え際が白髪だらけです。
カルガモちゃん、かわいいですね。いつも同じ場所に来るんですね。
返信する
Unknown (fairy333)
2024-05-11 10:26:03
力丸ママさん

こんにちは。
今は動物の出産ラッシュで可愛いですね~
えっ! カルガモの親子を見れたとはラッキーでした。
見ると8羽か9羽のヒナがいますね。
そういえば、町田の人工池で毎年見られるカルガモ親子のお引っ越しは5月でしたね。
毎年、このニュースを楽しみにしてます。

ご主人がハラハラした様子わかります。
スマホは手から滑りやすいですから。
力丸ママさんもご無事で何よりでした。

毛染めは毎月大変ですね。
私は自分でチョコチョコってやってます。
やはり一月に一度ですね。
面倒です。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事