昨夜はやっと10度寒くて風邪引いたら嫌なので冬布団出しちゃいました。
風邪引くよりと、又干してからしまわないとです。
薬用植物園の帰りにいつものように耕心館にランチをしに行きました。
お庭のお花も写したかったのです。
踊子草が咲いていました。
わたしは初めて見たのですがハックレンというお花です。
クサタチバナ
ホウチャクソウ
モミジの花
クリンソウ
夫は前回食べられなかったビーフシチュー私はチーズトーストセットにしましたがPM3時になっていてお腹が空いて写し忘れて途中まで食べてしまいました。
ここのコーヒーカップが何時も違う器なので写し忘れて残念でした。
帰りに正面玄関を通ったら国旗が掲げてありました。
昔社宅にいた頃は祝日の国旗揚げる当番がありました。
家では未だ冬布団です。
炬燵も梅雨が終わる迄は炬燵布団は仕舞えません。
力丸ママさんの所と温度差はそう変わらないと思うのですが
ヤマを背負っている分、寒さを感じるのでしょうか。
北海道では季節外れの雪が降ったところもあるようです。
暑い日が続いたと思えば、急に寒くなったりで体調管理が難しいですね。
ヒメオドリコソウはよく見かけても、オドリコソウは、ほとんど見る機会がありません
耕心舘さんはクサタチバナなど珍しい花も多いですね。
大阪も昨日から寒くなって💦
気温が安定しないから体調管理、大変ですよね~
お風邪、ひかれないようにしてくださいね!
コーヒーカップ、いつも違うのって
楽しいですね(^^♪
今日もかわいいお花がいっぱいで嬉しいです😍
やっぱり、年ととも花が好きになりますね。
こちらも寒くてこたつしてます。
布団もまだ冬の布団ですよ。
明日から暑くなるらしいですよね。
本当に体がついていかないですよね。
お出掛けして
お花を見て
美味しいご飯・・・・いいですね
写真の撮り忘れ~~
分かります、私もよくやりますから(笑)
朝5時に目が覚めてしまいました
自室に移動しコーヒーを飲みながらPCを立ち上がました
早朝は冷えるのでエアコン入れて暖房してます
「クサタチバナ」
綺麗ですね
眺めているだけで心なごみます
そんな歳になったようです
趣味のビーチコーミングも行く気になりません
かわいい花を見ると私も花の写真写しに出かけたくなります
身体に堪えます
お花の咲き方でもこちらの方がはやいです。
踊子草ピンクはなかったです。
確かあったのにです。
そうなんですコーヒーカップ毎回違うので楽しみです
写し忘れるいやしんぼうです。