力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

認知症???

2024-04-28 14:14:00 | Weblog

私も老眼鏡どこだったって探すのですがBD(バドミントン)のお友達Aさんが心配になっています。

私より1つ下です。

時々電話したりラインしたりなのですが1年くらい前に聞いた話を昨日あった事のように何度も日にちを変えて言うのです。

お友達とマッサージの良いところを見つけて板橋に行っているのが最近は友達に連れて行ってもらっているからわからないけれど千葉あたりになっています。

近くに娘さんがいるし本人に余計なことは言えないしお友達の方が静岡にいて難病だからお見舞いに行こうと思ってと昨日電話があったのでゴールデンウィークだからやめた方がいいと言ったらそうねで納得していました。

多分東京駅までも行かれないと思います。

息子さんは福島にいて福島で結婚式を挙げたってまだBDやっている頃に聞いたのに最近軽井沢で挙式したと言うのです

娘さんがどこに住んでいるかも知らないしガスは大丈夫かしら等と思います。

私だけが友達じゃないしお友達に同じことを言っているのかな~などと心配だけしています。

写真はアシカガフラワーパークの花壇です。

 

コメント (25)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青空 | トップ | 蛇騒動 »
最新の画像もっと見る

25 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りぃ)
2024-04-28 15:05:08
私も母が認知症になったのでよくわかりますが、
そのお友だちもできるだけ早いうちに受診され
た方がいいですよね。
自分の中の勘違いだけとかならいいですが、事
故やら火事やら人さまに迷惑をかけてしまうこ
があると大変ですものね。
早く身内の方が気付いてくれたらと思います。


あしかがフラワーパーク、圧巻ですね🌼
返信する
Unknown (fairy333)
2024-04-28 15:28:53
力丸ママさん

こんにちは。
Aさんはお一人住まいなんですか?
お一人だと心配な事ばかりで困りましたね。
私も母が認知症で、妄想、幻視が酷くて、とても一人にさせられず、私がずっと横で見守ってました。
認知症の治療薬はなく、遅らせる薬だけが頼りです。
こんな私だって、他人事ではありません。
いつ発症するかわからないから、その時のためにシミュレーションしておかなければね。

あしかがフラワーパークはお花の楽園ですね。
羨ましいです!!
返信する
Unknown (hinamaturi0707)
2024-04-28 15:49:23
わかります。
先日アップした多分認知症?ではないかと思われる知り合いの方と全くいっしょです。
昔の話は鮮明ですらすら喋っていますが、同じく息子さんやお孫さんのお話になると数分の間にコロコロ変わって、それとここ数年の記憶が特に曖昧になられていました。

ご家族の方が同居されていれば安心ですが、知り合いの方はまだ75歳で足腰達者なので徘徊しなければ良いが。と思ってます。

お話しながら余りにも数年前と違って悲しくなりました。

その方も認知症?かな。と思います。
返信する
わたしも・・・かも (sawa)
2024-04-28 18:50:24
力丸ママさん(^^♪こんにちは!
お友達、心配ですね。
sawaもメガネを何処置いたか探し回る事が多々あります。今日は隣市に用事があり、そこでメガネを忘れたようです。(;´д`)トホホ

4月27日のママさんの掲示板にお届けしたsawaの投稿時間があれば見て下さいね。
返信する
Unknown (オネ)
2024-04-28 19:03:53
お友達心配ですよね。
私も親族が認知症だったので・・・
典型的な症状みたいですし、早めに受診出来ればと。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2024-04-28 20:09:57
それは認知症の入り口ですね。うたの実母と同じ。何年も前の事をあたかも昨日のように話します。義母も少し似たような言動をするようになりました。仕方ないですね、2人とも90近くですから。お友達はまだお若いですね、一度ご家族が医者に連れて行かれると良いのだけど、本人はどこも悪く無いと思ってみえるかも。
返信する
Unknown (金&小梅ママ)
2024-04-28 20:42:55
認知症ぽいですね。
近くに娘さんが居るんですよね?
そしたら娘さんも気づいてるんじゃないですかね。

足利フラワーパーク
行ってみたいんですけどワンコNGなので
行けずにいます😓
藤の花は圧巻ですよね😍
返信する
Unknown (たか)
2024-04-28 22:24:53
認知症なんてどうしてこんな事が起きるのでしょう。
最近、なかなか固有名詞が出て来なかったり・・・
一人で暮らす様になって、こんな事になったらどうすれば・・・本人は分からないのだからどうにもなりませんね。
最後はころりと行きたいものです。
返信する
Unknown (しんくんママ)
2024-04-29 08:57:31
おはようございます!

足利フラワーパーク
すごいたくさんの種類のお花が咲いてるんですね~
綺麗な公園ですね(^^♪

お友だち、一度受診された方がいいんでしょうけど
なかなか言いにくいですよね。。
娘さんがなにか行動に移してくれるのが
いいんでしょうけどね。
やっぱり、コンロとかの火が怖いですしね。。
返信する
Unknown (みむたろう)
2024-04-29 10:26:48
それは心配ですね。。家族じゃないから、と遠慮をしていると、時間が立ってしまうかも。。なんとかご家族の方と連絡が取れると良いのですが。。検査に行くので一緒にどう?というのも、家が近くないと言いづらいし・・。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事