力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

カリガネソウ

2020-10-16 12:09:05 | Weblog

天気予報がうれしい方に外れて青空です。
朝は雨だろうと寝坊したら降っていなかったので7時ごろからいつもの散歩に出かけました。
カリガネソウがいっぱい咲いていました。
大好きなお花です。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青空 | トップ | 釣り針 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2020-10-16 16:35:04
私もカリガネソウ大好きです。
植物園でしか見たことないのですがコウエンデ見られるなんていいですね
返信する
Unknown (くれあ)
2020-10-16 20:53:15
こんばんわ(*^^*)
カリガネソウ、小さくて可憐ですね。
植物はほとんど知らないのですが、お花は見てると和みますね。(〃'▽'〃)
返信する
おはよう~~~ (さいちママ)
2020-10-17 10:35:26
カリガネソウは実際にはみたことないです。
こちらでも咲いているのかしら?
可愛い花ですね。
私も見たら大好きになりそうな花です。

返信する
さいちママさんへ (力丸ママ)
2020-10-17 15:06:35
どちらかというと8~9月のお花です。
花の形を雁の飛ぶ姿に見立てたことから生ℝが付いたらしいです。
本来山野草ママさんの所もあると思います。
返信する
華さんへ (力丸ママ)
2020-10-17 15:08:36
薬用植物園でも見ました。
公園は8月頃も咲いていたのですが今頃が一番咲いていました。
返信する
くれあさんへ (力丸ママ)
2020-10-17 15:09:18
ホント名前はわからなくてもお花を見ていると心が和みます。
返信する
お変わりなくて・・・・・ (都 忘れ)
2020-10-17 23:36:44
・・・・何よりです。ご無沙汰しておりますうちにすっかり、秋になりました。先日、ママさんの記事で「金木犀」の花が咲いたという事を知り、すぐ近くの生垣を見に行きました。まだ、咲いていませんでした。ところが3日前、朝、雨戸を開けましたらほのかに金木犀の香りがしました。いつの間にか可愛いオレンジ色の花が満開でした。コロナ禍で外出を控えていると季節の移り変わりさえ見逃してしまうところでした。驚くほどの香りでした。
いつも、季節のお花を紹介して下さってありがとうございます。今回の「カリガネソウ」は見たことがありません。昔から、紫色の花が好きなのでいつか本物を見たいです。
早朝のお散歩もほぼ以前のようにお出掛けの様ですね。お家からは富士山の四季折々の姿が見え、すぐ側に鳥や植物を楽しめる公園・・・・・。素敵な環境にお住まいですね。まさに楽園ですね。お写真のアップを楽しませていただいています。
寒さに向かいますのでお体大切に!!
明日は、孫1号の野球の応援に行って来ます。例年なら、この季節、あちこちの美術館や博物館へ行っているはずですが、まだ、なんとなくコロナを意識して自粛中です。お元気で!!
返信する
都 忘れさんへ (力丸ママ)
2020-10-18 08:21:38
お元気そうで何よりです。
私は相変わらず方は美たいのですが仕方ないですね
週1のリハビリを頑張っています。
足首も寒くなってきたら痛みます。
加齢には逆らえません。
なるべく衰えさせないようにゆっくり歩いています。
私も今年は美術館どこへも行かないで終わりそうです
昨日も東京はコロナの数235人高止まりです。
お孫さんの野球の応援懐かしいです。我が家はサッカーでしたが応援に行かれる時がいいですよ。

都忘れさんもどうぞお体に気を付けてお過ごしください。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事