母の「早く顔を洗いなさい」に従ったのに怒られた子
息子の友達家族の話です。
活発なお母さんで、よくお子さんに声かけをしています。
朝起きたら、グズグズしているお子さんに
「早く顔を洗いなさい」と毎朝声をかけているそうです。
お子さんが学校から帰ってくれば、
「早く宿題をやりなさい」とも。
「もうホントにうちの子はグズグズしているのだから」
と、活発なお母さんには少し不満があるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/79/01cfb20263c26149f9b482ded9043a84.jpg)
ある朝、いつもと同じようにお子さんに
お母さん「早く顔を洗いなさい」に言ったとき、
お子さん「わかってるよ」と言いました。
その後少したって
お母さん「何度言えば分るの?早く顔を洗いなさいって言ってるでしょ」
お子さん「もう洗ったよ。
お母さんが、早く洗え、早く洗え、って言うから
3秒で洗ってきたよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9d/2427c8a2f617c35ec3898dfc97e49c8a.jpg)
・・・・
お母さんの説教が、このあとしばらく続いたそうです。
そのお母さんは、子どもが理解しやすいように
声かけする必要があると考えたそうです。
ちょっぴり笑ってしまいました。
親として、勉強になった話しでした。
息子の友達家族の話です。
活発なお母さんで、よくお子さんに声かけをしています。
朝起きたら、グズグズしているお子さんに
「早く顔を洗いなさい」と毎朝声をかけているそうです。
お子さんが学校から帰ってくれば、
「早く宿題をやりなさい」とも。
「もうホントにうちの子はグズグズしているのだから」
と、活発なお母さんには少し不満があるようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/79/01cfb20263c26149f9b482ded9043a84.jpg)
ある朝、いつもと同じようにお子さんに
お母さん「早く顔を洗いなさい」に言ったとき、
お子さん「わかってるよ」と言いました。
その後少したって
お母さん「何度言えば分るの?早く顔を洗いなさいって言ってるでしょ」
お子さん「もう洗ったよ。
お母さんが、早く洗え、早く洗え、って言うから
3秒で洗ってきたよ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9d/2427c8a2f617c35ec3898dfc97e49c8a.jpg)
・・・・
お母さんの説教が、このあとしばらく続いたそうです。
そのお母さんは、子どもが理解しやすいように
声かけする必要があると考えたそうです。
ちょっぴり笑ってしまいました。
親として、勉強になった話しでした。